【プロセカ】履歴書(プロフィール)の作り方をカンタン解説!おすすめテンプレも紹介!


puroseka

プロセカでは、定期的にイベントが開かれていますが1人でプレイしていても飽きてしまったりしますよね。

イベント周回には基本的には、ポイントが多く貰える、みんなでライブをやる方がほとんどです。しかしみんなでライブには勿論のこと、初心者の方やイベント用編成ではない方もいます。

イベントカードを持っている方、イベント周回用の編成の方とどう知り合うのでしょうか。それは自己紹介カードです。

履歴書(自己紹介カード)とは?



puroseka

プロセカの履歴書(自己紹介カード)とは、主にプロセカ好き同士たちが交流する為に作られたもので、タグと自己紹介カードをセットにツイッターなどで、ツイートされることがほとんどです。


交流のために



プロセカ内で、交流するという事も出来なくはないですが、長時間アプリを開いているとスマホに負担もかかりますし、プロセカ内で通話などは出来ません。仲良くなったとしてフレンドになっていないと、またプロセカ内で出会うのは難しいです。

そのため、あらかじめツイッターやディスコード(通話アプリ)などでフォロワーになったり、フレンドになって一緒にプレイすることもあるようです。


履歴書(自己紹介カード)の作成方法



スマホであれば、アイビスペイント、LINEカメラなど、画像と文字が入れられるアプリがあれば、すぐに作れるものとなっています。


作成方法①(LINEカメラ)



puroseka

自己紹介カードを保存した後に、LINEカメラを開いて、アルバムをタップ保存した自己紹介カードを選んで、編集→Tを選んでテキストから文字が入れることが出来ます。

作成方法②(アイビスペイント)



puroseka

自己紹介カードを保存した後に、アイビスペイントを開いて、マイギャラリーから+をタップして、写真読み込みで保存した自己紹介カードを選びます。すると線画抽出というのが出てきますが、キャンセルを押してください。

puroseka

白いふでのマークをタップすると、T(文字入れ)がありますので、文字を入れたい場所をタップします。そうすると文字を入れることが出来ます。

作成方法③(サイト)



こちらのサイト、プロセカ履歴書に行くと文字を入れるだけで、自己紹介カードを作ることが出来ます。

テンプレートがかなり豊富でお手軽なので、加工や文字入れはやりたくないという方はサイトを使ってみてください。


履歴書(自己紹介カード)のメリット



puroseka

しかし、いざ作ろうとしても面倒くさいし、書くこともないなあという方もいらっしゃいますよね。どうして作った方がいいのか、どういうメリットがあるのかをご説明いたします。

まず、イベントポイントを効率的に稼ぐことが出来るという点です。みんなでライブで全く知らない方とやることも勿論楽しいのですが、時には一人落ちてしまったり、皆が皆イベント用編成ではないですよね。


例えば、通話しながら複数でプレイしたりすると、皆がイベント用編成ですし、周回も話しながらやると、もっと楽しいものになりそうですね


個人的おすすめ履歴書(自己紹介カード)



自己紹介カードって沢山ありますし、どれがいいのか迷ってしまいますよね。そんな方へ向けて、個人的なおすすめの自己紹介カードを紹介いたします。

1枚目はこちら、カラーバリエーション豊富で、スタイリッシュ書きやすそうなデザインです。ツイッターで見る限りこのテンプレートが一番使われていると思います。

2枚目はこちら、シンプルで分かりやすいデザインのテンプレートです。書く項目が少ないので、書きたいことが少ない方におすすめです。

まとめ



今回は、こちらの記事にてプロセカの履歴書(自己紹介カード)が一体何なのか、書き方などの紹介をさせて頂きましたがいかがでしたでしょうか。

プロセカユーザーさんの助けになれば幸いです。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です