プロスピAの田中賢介S極の評価『2019 Series1』の評価やステータス、スキルなどを解説していきます! 北海道時代のファイターズのセカンドといえば田中賢介! と呼ばれるほど活躍をした田中賢介がTSとして登場しました! 純正日ハムを組みたい人にとっては見逃せない内容となってます!
【プロスピA】田中賢介S極の評価・2019 TS(タイムスリップ)日ハムの名セカンド!
[公開日]2019/04/26
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
プロスピA攻略班からの最新情報
イベント攻略情報
おすすめ情報
こんちわ!俺流プロスピA攻略ライター(@prospi_a_news)です!
田中賢介とは?
田中賢介選手は2000年に日本ハムファイターズにドラフト2位で入団し、走・攻・守バランスの取れた能力で活躍を続けている選手です。
今回査定対象となった2010年は143試合に出場し、打率.335・5本塁打・54打点を記録しゴールデングラブ賞を受賞しました!
広角に打ち分ける巧みな打撃に加えて、持ち味の俊足で内野安打を稼ぐスタイルを特徴としています。
守備面でも2006年から5年連続でゴールデングラブ賞を獲得する安定感があります。
田中選手は2019年いっぱいで現役を引退することを発表しており、今年1年間の活躍を期待したいですね!
田中賢介の評価
田中賢介選手の打撃能力は、ミート82(A)・パワー64(C)・走力79(B)のミート型となっています。
称号次第ではミート・走力の同値を狙うことができるステータスとなっています!
低弾道ではありますがセカンドの守備適性も79(B)と高く、しっかりとオーダー入りできる選手であるといえます。
また第一特殊能力である「超アベレージヒッター」は貴重な存在ですので、このコンボを組んでいる方にはオススメの選手となっています!
田中賢介のステータス
田中賢介の守備適正
田中賢介の特殊能力
まとめ
長年ファイターズで活躍し、今年いっぱいで引退することが決まった田中賢介選手。
キャプテンに就任していたこともあり、チームメイトからの信頼も厚いですよね。
引退後はコーチ就任がない限りOBでの登場を待つことになりますので、是非この機会に獲得しておきたい選手です!
プロスピAの記事を書いている攻略ライター
掲示板 0
コメント