楽天三塁手とフェルナンデスとの能力比較
| 2021 Series2 茂木 | 2021 Series2 OB | |
|---|---|---|
| ミート | B77 | B78 | 
| パワー | B74 | B79 | 
| 走力 | B75 | C60 | 
| 弾道 | 高弾道 | パワーヒッター | 
| 適正 | 三塁手 B 遊撃手 B  | 
三塁手 D 一塁手 D  | 
| 特殊能力 | 固め打ち◎ 選球眼・改 走塁  | 
超パワーヒッター プルヒッター・改 チャンス  | 

今回初登場となるので、限界突破は進めにくいのがネックですが、ステータスは称号でA同値可能!弾道もパワーヒッターなので、ホームランも期待出来ます。
【評価】フェルナンデス 2021 Series2 OB
総合評価:フェルナンデス 2021 Series2 OB
| 総合評価 | |||
|---|---|---|---|
| 87/100点 | |||
| ポジション | 基礎ステータス | 特殊能力 | 総合能力 | 
| 90/100点 | 87/100点 | 90/100点 | 88/100点 | 
| ミート性能 | ホームラン率 | 守備能力 | 走塁能力 | 
| 88/100点 | 90/100点 | 65/100点 | 70/100点 | 
フェルナンデスのステータス
| 所属球団 | 東北楽天ゴールデンイーグルス | 
|---|---|
| 登場シリーズ | 2021 Series2 OB | 
| 投球 | 右投右打 | 
| スピリッツ | 3800 | 
| 適正ポジション | 三塁手 | 
| MAXレベル | 75 | 
| コスト | 31 | 
狙うべきフェルナンデス 2021 Series2 OBのおすすめ称号
| 称号 | 効果 | 
|---|---|
| 星4:打撃を極めし者 | ミート+2 パワー+1 走力+1  | 
| 星3:スナイパー | ミート+2 パワー+1  | 
ミートとパワーがA同値になる称号がおすすめです!
称号って何?という方はこちらをチェック!
【打撃ステータス】フェルナンデス 2021 Series2 OB
ミート・パワーA同値可能

| 弾道 | ミート | パワー | 走力 | 
|---|---|---|---|
| パワーヒッター | B 78 | B 79 | C 60 | 
称号次第ではミート・パワーA同値が狙えるので、持っていると重宝する選手です。

しかし初登場ということで、限界突破は難しめ。
【守備適正】フェルナンデス 2021 Series2 OB
サード適正はD

| 守備適正 | サードD 55 ファーストD 57  | 
|
|---|---|---|
| 捕球 | スローイング | 肩力 | 
| D 51 | F 35 | C 61 | 
適正はサードとファーストがDとまずまずですが、スローイングがFと低いのは難点。

できればファーストやDH、ベンチ枠として起用するのがおすすめです。
【特殊能力】フェルナンデス 2021 Series2 OB

どれも打撃ステータスを大きくアップさせる効果があるので、自操作する際にはしっかり上げておきたいですね。
超パワーヒッター
・弾道がパワーヒッターに変化
・パワー中UP
プルヒッター改
・引っ張り方向への打球が失速しにくくなる
・流し方向への打球が失速しやすくなる
・パワー中UP
チャンス
・ミート小UP
・パワー小UP
自操作&リアルタイム対戦でフェルナンデスは活躍できる?
自操作でのおすすめ度
| 4/5 | 
パワーB79で弾道がパワーヒッターなので、ホームランも比較的打ちやすい選手です!
リアルタイム対戦でのおすすめ度
| 4/5 | 
スローイングの低さを考えると、リアタイではファーストでの起用がおすすめ!特殊能力が全て発動した場合はパワーがかなり上昇するので、ホームランの可能性も高まります。
フェルナンデスの成績
| 年度 | 2006年 | 2007年 | 2008年 | 2009年 | 
|---|---|---|---|---|
| 試合数 | 132 | 132 | 142 | 117 | 
| 本塁打 | 28 | 22 | 18 | 15 | 
| 打率 | .302 | .270 | .301 | .261 | 
| 打点 | 88 | 79 | 99 | 47 | 
| 得点 | 72 | 52 | 81 | 43 | 
| 安打数 | 148 | 120 | 163 | 107 | 
| 長打率 | .541 | .457 | .475 | .422 | 
| OPS | .911 | .804 | .843 | .740 | 
出典:wikipedia – フェルナンデス
      日本野球機構 個人年度別成績 – フェルナンデス
まとめ:楽天純正の方におすすめ!
フェルナンデス選手はプロスピA初登場となりましたが、称号でA同値も狙えるステータスとなりました!
パワーや弾道は高いので、自操作がしやすいのも特徴です。
純正の方はこのタイミングで獲得しておきたいですね。
エナジーを無課金でゲットできる裏技!
期間限定の選手やイベント周回などエナジーを使う場面がたくさんあり
いつもエナジーが枯渇しますよね...
そんなとき、エナジーをたくさんもっており、かつ選手を大量に持っている知り合いに
なぜ持っているの!?と聞いたところ
「エナジーは無課金でゲットできる裏ワザがあるんだよ!」と!
その裏ワザ的方法でエナジーを無課金で入手できる方法を
下のリンクで画像付きで解説をしているのでぜひチェックしてみてください!
プロスピAのおすすめ関連記事
 
シナリオプレイは毎日攻略必須!7枚のゴールド契約書をゲットしよう! | 
|
 
ジュニアトーナメントプレイヤー | 
 
プロスピ交換会のメリット!大化け当たり選手も狙える!? | 
 
プロスピパーク攻略のコツ!報酬ノルマまでの最速ゲット方法! | 
 
『2022シリーズ2』Sランク中堅手 | 
 
2021シリーズ2最強選手ランキング | 
		 
最強リーグオーダー編成 | 
 
2021年新ガチャスケジュール | 
 
最強リセマラランキング | 
 
リアルタイムの攻略必勝法 | 
|
                

シナリオプレイは毎日攻略必須!7枚のゴールド契約書をゲットしよう!
ジュニアトーナメントプレイヤー
プロスピ交換会のメリット!大化け当たり選手も狙える!?
プロスピパーク攻略のコツ!報酬ノルマまでの最速ゲット方法!
『2022シリーズ2』Sランク中堅手
2021シリーズ2最強選手ランキング
最強リーグオーダー編成
2021年新ガチャスケジュール
最強リセマラランキング
リアルタイムの攻略必勝法
