過去Seriesの鈴木尚典との能力比較
| 2018 Series2 OB | 2021 Series2 OB | |
|---|---|---|
| ミート | A83 | A83 |
| パワー | B73 | B73 |
| 走力 | B71 | B71 |
| 弾道 | ラインドライブ | ラインドライブ |
| 適正 | 左翼手 E 中堅手 E 右翼手 E |
左翼手 E 中堅手 E 右翼手 E |
| 特殊能力 | 超アベレージヒッター チャンス・改 逆境 |
超アベレージヒッター チャンス・改 逆境 |

打撃ステータスや特殊能力は悪くないですが、守備適正やフィールディング能力が致命的。守らせるのは難しい選手ですね。
【評価】鈴木尚典 2021 Series2 OB
総合評価:鈴木尚典 2021 Series2 OB
| 総合評価 | |||
|---|---|---|---|
| 91/100点 | |||
| ポジション | 基礎ステータス | 特殊能力 | 総合能力 |
| 90/100点 | 93/100点 | 93/100点 | 92/100点 |
| ミート性能 | ホームラン率 | 守備能力 | 走塁能力 |
| 93/100点 | 85/100点 | 50/100点 | 80/100点 |
鈴木尚典のステータス
| 所属球団 | 横浜DeNAベイスターズ |
|---|---|
| 登場シリーズ | 2016 Series2 OB 2018 Series2 OB 2021 Series2 OB |
| 投球 | 右投左打 |
| スピリッツ | 3800 |
| 適正ポジション | 左翼手 |
| MAXレベル | 75 |
| コスト | 31 |
狙うべき鈴木尚典 2021 Series2 OBのおすすめ称号
| 称号 | 効果 |
|---|---|
| 星3:勝利の使者 | スピリッツ+30 |
| 星1:強心臓 | スピリッツ+15 |
スピリッツ系の称号で差を付けたいですね!
称号って何?という方はこちらをチェック!
【打撃ステータス】鈴木尚典 2021 Series2 OB
デフォルトでミートA!

| 弾道 | ミート | パワー | 走力 |
|---|---|---|---|
| ラインドライブ | A 83 | B 73 | B 71 |
称号なしでミートAとなっており、パワーや走力も含めバランスの良いステータスとなっています!

コンボ要員としても優秀です。
【守備適正】鈴木尚典 2021 Series2 OB
守備につかせるのは難しい

| 守備適正 | レフトE 49 センターE 43 ライトE 40 |
|
|---|---|---|
| 捕球 | スローイング | 肩力 |
| E 42 | F 36 | E 44 |
外野全部に適正が付いていますがオールEとなっており、フィールディング能力もE~Fととても低いので、DHやベンチ起用が無難です。

特守でレフト適正はDに乗せることが出来ます。
【特殊能力】鈴木尚典 2021 Series2 OB

「超アベレージヒッター」を付けておくと、ヒットが打ちやすくなります。
超アベレージヒッター
・ヒット確率UP
・ミート大UP
チャンス改
・ミート中UP
・パワー中UP
逆境
・ミート中UP
・パワー中UP
自操作&リアルタイム対戦で鈴木尚典は活躍できる?
自操作でのおすすめ度
| 4/5 |
ラインドライブなのでホームランを量産することは難しいですが、ミートが高く自操作はしやすい選手です!
リアルタイム対戦でのおすすめ度
| 4/5 |
リアタイでも活躍出来る選手です。特殊能力も「超アベレージヒッター」「チャンス改」などが発動するとミートが大きくアップするので、特殊能力のレベルもしっかり上げておきましょう。守備能力が低いので、DHか代打起用が良いですね。
鈴木尚典の成績
| 年度 | 1998年 | 1999年 | 2000年 | 2001年 |
|---|---|---|---|---|
| 試合数 | 131 | 134 | 134 | 122 |
| 本塁打 | 16 | 17 | 20 | 6 |
| 打率 | .337 | .328 | .297 | .315 |
| 打点 | 87 | 92 | 89 | 57 |
| 得点 | 92 | 110 | 91 | 56 |
| 安打数 | 173 | 178 | 164 | 143 |
| 長打率 | .512 | .502 | .478 | .407 |
| OPS | .920 | .879 | .829 | .794 |
出典:wikipedia – 鈴木尚典
日本野球機構 個人年度別成績 – 鈴木尚典
まとめ:鈴木選手は打撃能力が高い
鈴木選手は3年ぶりの登場となりましたが、今回も高い打撃ステータスとなりました!
称号で調整する必要がないので、ミート型の野手としてリーグオーダーにも入れやすいです。
守備能力が低すぎる点はやはりネックですね。
エナジーを無課金でゲットできる裏技!
期間限定の選手やイベント周回などエナジーを使う場面がたくさんあり
いつもエナジーが枯渇しますよね...
そんなとき、エナジーをたくさんもっており、かつ選手を大量に持っている知り合いに
なぜ持っているの!?と聞いたところ
「エナジーは無課金でゲットできる裏ワザがあるんだよ!」と!
その裏ワザ的方法でエナジーを無課金で入手できる方法を
下のリンクで画像付きで解説をしているのでぜひチェックしてみてください!
プロスピAのおすすめ関連記事
シナリオプレイは毎日攻略必須!7枚のゴールド契約書をゲットしよう! |
|
ジュニアトーナメントプレイヤー |
プロスピ交換会のメリット!大化け当たり選手も狙える!? |
プロスピパーク攻略のコツ!報酬ノルマまでの最速ゲット方法! |
『2022シリーズ2』Sランク中堅手 |
2021シリーズ2最強選手ランキング |
最強リーグオーダー編成 |
2021年新ガチャスケジュール |
最強リセマラランキング |
リアルタイムの攻略必勝法 |
|


シナリオプレイは毎日攻略必須!7枚のゴールド契約書をゲットしよう!
ジュニアトーナメントプレイヤー
プロスピ交換会のメリット!大化け当たり選手も狙える!?
プロスピパーク攻略のコツ!報酬ノルマまでの最速ゲット方法!
『2022シリーズ2』Sランク中堅手
2021シリーズ2最強選手ランキング
最強リーグオーダー編成
2021年新ガチャスケジュール
最強リセマラランキング
リアルタイムの攻略必勝法
