攻略チャート

閃の軌跡3の攻略チャートを解説していきます!各章ごとの攻略チャートもあるので道に迷った時や、次のストーリーのフラグ立てが分からなかったかったり、ワンポイント攻略方法なども解説しているのでチェックしてくださいね!
分かりづらい攻略方法やフラグ立て、ボス戦での立ち回りや弱点なども紹介していくぞ!
攻略チャート | |
序章攻略チャート | ![]() |
1章攻略チャート | ![]() |
2章攻略チャート | ![]() |
3章攻略チャート | ![]() |
4章攻略チャート | ![]() |
終章攻略チャート | ![]() |
クリア後のやりこみ要素
戦闘ノート

戦闘ノートとは敵の情報を確認できるノート。敵との戦闘(バトル)で集めれるので、どんどんバトルを仕掛けていき弱点やドロップアイテムなどの情報を確認していこう
人物ノート

主要キャラクターや町や学院のNPCと会話で集めれるができる人物ノート。特定のイベントでしか話すせないひともいるのでコンプリートを目指すのは難しいかもw
釣りノート

釣りポイントで魚を釣ることで集めれるが釣りノート。他のやり込み要素と比べればポイントを探しさえすれば収集できるので頑張って見つけましょう!
料理ノート

▲レッツ!クッキング!
料理ノートとは戦闘や買い物で獲得できる様々な食材を集めて、それを料理すれば埋まっていくノートだ!ペアとなる相手や食材集めがかなり大事に
ボス攻略

ストーリーやイベント、隠しクエストなどのボスキャラクターについての攻略情報を紹介!攻撃パターンや弱点も掲載していくので参考にしてくれ!
1章の出現ボス | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2章の出現ボス | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
クエスト

シリーズの醍醐味である「クエスト」情報を紹介!各章ごとで受けることができるクエストの受注方法やもどんどん掲載していくぞ!
1章のクエスト | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
攻略データベース

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
オーブメント
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
装備・アイテム
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
キャラクター

プレイアブルキャラ
トールズ士官学院
トールズ士官学院 | ![]() リィン・シュバルツァー |
![]() ユウナ・クロフォード |
![]() クルト・ヴァンダール |
![]() アルティナ・オライオン |
![]() アッシュ・カーバイド |
![]() ミュゼ・イーグレット |
![]() ティータ・ラッセル |
![]() オーレリア・ルグィン |
![]() ランドルフ・オルランド |
旧Ⅶ組
旧Ⅶ組 | ![]() アリサ・ラインフォルト |
![]() フィー・クラウゼル |
![]() エマ・ミルスティン |
![]() ガイウス・ウォーゼル |
![]() マキアス・レーグニッツ |
![]() エリオット・クレイグ |
![]() ラウラ・S・アルゼイド |
![]() ユーシス・アルバレア |
![]() ミリアム・オライオン |
遊撃士(ブレイサー)
遊撃士(ブレイサー) | ||
![]() サラ・バレスタイン |
![]() アガット・クロスナー |
協力者
協力者 | ||
![]() ティオ・プラトー |
![]() シャロン・クルーガー |
リィン・シュバルツァー

シリーズの主人公。トールズ士官学校「旧Ⅶ組」の最初ではクラスメイトとのいろいろな確執もありながらも、様々な困難に立ち向かいながら次第にクラスメイトとも打ち明けていった。
ある事件がきっかけで八葉一刀流の技を取得しており、今作でもそれを活かした攻撃が期待出るぞ!
ユウナ・クロフォード

ユウナはあのクロスベル警察「特務支援課」に憧れを抱く、今作のヒロイン的ポジションのキャラクター。武器はトンファーということであの方とも関係があるのかな?
武器はガンブレイカー。近接戦闘と中距戦闘のタイプを切り替えるが可能で、状況によって使い分けていきたい。近接モード「ブレイカーモード」は最前線タイプで、「ガンナータイプ」は中距離から敵を一掃していこう。
クルト・ヴァンダール

今作で初登場となる「ヴァンダール家」出身のクルト。空の軌跡でも登場したミュラーの弟であり、天才的な双剣術を持っている。
その類まれなる戦闘能力を活かして、最前線で敵を任せれるような攻撃的な戦闘能力に期待したい!
アルティナ・オライオン

黒兎(ブラックラビット)が愛称のアルティナ・オライオン。前作ではミリアムと似たような「クラウ=ソラウ」を操り主人公たちの前にも敵として現れました。
可愛い見た目からは想像できない強烈な性能で驚かされましたが、今回はプレイヤーキャラとして操作できるので、どんな性能になるのかが楽しみですね!
アッシュ・カーバイド

今作品から初登場となるアッシュ。トールズ士官学院 第Ⅱ分校の戦術科・Ⅷ組の生徒で、スラム出身ながら内戦時の功績から正規軍やブレイサーも認めるほどの戦闘能力があるそうです
ランディと同じような武器を使いこなしており、前線で戦う攻撃役として期待できるかも?他キャラとの差別化のため、火力は少し落ちるがアグレッシブに動ける前線キャラとして活躍しそうな予感がします。
ミュゼ・イーグレット

ミュゼは名門「イーグレット伯爵家」出身の女の子。女学院に通っていたのにも関わらず。トールズ仕官学院へ入学をした異色の経歴をもっています。
武器は魔導騎銃。遠距離からの攻撃ができるので、サポート役として活躍しそうですね!さらには、リィンしょっちゅう誘惑をしている情報も!?
閃の軌跡3とは

王道RPGストーリー「英雄伝説 軌跡シリーズ」!
2004年に発売された「英雄伝説 空の軌跡FC」から続くシリーズの9作品目だ!
王道なシナリオ濃厚なストーリーと魅力あるキャラクター達がおりなす、心を熱くしてくれる王道RPGゲーム!
全ての作品の舞台となる、ゼムリア大陸を軸に様々な世界情勢や事件、問題を解決していこう!シナリオを進めていきキャラクター達の成長を見守っていこう
戦術リンク

リンクアタック
「リンクアタック」は今作から実装された新戦闘システムだ!自身のキャラが攻撃後と呼ばれる追加攻撃が可能になるぞ!
さらに、リンクアタックは「武器属性」や「体制崩し」のランクが高いほど「リンクアタック」を発動できる確立がアップ!
リンクアビリティ
仲間キャラとのリンクレベルが上げていくと、「リンクアビリティ」というオリジナル技を覚えるぞ。攻撃技やサポート系、さらには自己強化系のアビリティも覚えちゃう
ダイレクトコマンド
「ダイレクトコマンド」も閃の軌跡から登場した新戦闘システム。コマンド入力をすれば様々な効果が発動可能に!
コントローラーのコマンド「○、△、□、×」と十字ボタンを入力後に発動するのでタイミングが重要になりそうだ。
ブレイブオーダー

新しい戦闘システム「ブレイブオーダー」は、ターンを消費せずに発動ができるので劣勢状況から打開にも期待!
「ブレイブポイント」を消費することで仲間キャラクター専用の「オーダー」が発動可能に。パーティーキャラへ様々な効果を付与できるぞ。
戦術オーブメント

シリーズ内ではおなじみの「戦術オーブメント」。通称「オーブメント」と呼ばれこのオーブメントを使いこなすことで道中やボス戦を有利に進めていくことができる。
さらに、クオーツを「オーブメント」のスロットとセットすることでキャラクターの能力を上昇させたり、特殊なスキルを使うことが可能に。さらには組み合わせによって様々なアーツも発動できちゃうのでいろいろ試してみよう
アーツ

「アーツ」とはシリーズ内で登場してる導力魔法(オーバルアーツ)の略称だ。いわゆる「魔法」とほぼ同じシステムで詠唱から発動まで少し時間がかかる。
アーツの発動には、「戦術オーブメント」と呼ばれるモノにクオーツをセットすことでアーツが発動可能に。連結構造(ライン)ごとに発動できる「アーツ」が決まっているので組み合わせが重要になってくる。
クオーツ(結晶回路)

「クオーツ」とはセピスを元に作られる回路。オーブメントにセットすることで、キャラクターの能力上昇や属性効果、特殊効果の付加の恩恵を受けれる!
さらに、オーブメントにセットすれば、クオーツの組み合わせによっては様々なアーツを発動できちゃう!
釣り

このシリーズではやり込み要素として釣りができ、各町やMAP、クエスト、地域事に魚が釣れるポイントが設定されており、さらに、場所によって釣れる魚が違ってくる!竿の種類によって釣れる魚のランクも違ってくるので要注意だ!
料理

料理はレシピを手に入れることで作ることができるやり込み要素の1つです。
レシピノートと料理を作るペアを決めることで料理できるぞ。キャラによっては得意な料理や苦手な料理が設定されているので見極めが重要になので注意だ!
ゲーム概要
タイトル | 英雄伝説 閃の軌跡Ⅲ |
---|---|
会社 | ファルコム |
発売日 | 2017/9/28 |
対応機種 | PS4 |
公式サイト | 公式サイト |