過去Seriesの坂本勇人との能力比較
| 2021 Series1 | 2021 Series1 セレクション |
|
|---|---|---|
| ミート | A81 | A85 |
| パワー | A81 | B77 |
| 走力 | B73 | B77 |
| 弾道 | 高弾道 | 高弾道 |
| 適正 | 遊撃手 B | 遊撃手 A |
| 特殊能力 | 超パワーヒッター 広角打法 固め打ち |
超アベレージヒッター プルヒッター サヨナラ男 |

今回は2016年査定ということで、ミートがA85・ショートの守備適正がAとなっているのが特徴です。セレクション版は弾道をパワーヒッターに出来ないので注意。
【評価】坂本勇人 2021 Series1 セレクション
総合評価:坂本勇人 2021 Series1 セレクション
| 総合評価 | |||
|---|---|---|---|
| 95/100点 | |||
| ポジション | 基礎ステータス | 特殊能力 | 総合能力 |
| 85/100点 | 95/100点 | 90/100点 | 93/100点 |
| ミート性能 | ホームラン率 | 守備能力 | 走塁能力 |
| 97/100点 | 90/100点 | 93/100点 | 87/100点 |
坂本勇人のステータス
| 所属球団 | 読売ジャイアンツ |
|---|---|
| 登場シリーズ | 2021 Series1 2021 Series1 セレクション |
| 投球 | 右投右打 |
| スピリッツ | 3800 |
| 適正ポジション | 遊撃手 |
| MAXレベル | 75 |
| コスト | 32 |
狙うべき坂本勇人 2021 Series1 セレクションのおすすめ称号
| 称号 | 効果 |
|---|---|
| 星4:バズーカー | ミート+1 パワー+3 |
| 星3:怪力無双 | パワー+3 |
| 星2:ミスターフルスイング | ミート-1 パワー+3 |
パワー+3でB→Aにランクアップすることが可能です!
称号って何?という方はこちらをチェック
【打撃ステータス】坂本勇人 2021 Series1 セレクション
パワーヒッターには出来ない

| 弾道 | ミート | パワー | 走力 |
|---|---|---|---|
| 高弾道 | A 85 | B 77 | B 77 |
坂本選手は称号なしでミートA85と高く、コンボ面でも使い勝手の良い能力となっています!称号でパワーはAに乗せることも可能です。

特殊能力にパワーヒッター付いていないので、弾道はパワーヒッターに出来なくなっています。
【守備適正】坂本勇人 2021 Series1 セレクション
ショートAと優秀!

| 守備適正 | ショートA 80 | |
|---|---|---|
| 捕球 | スローイング | 肩力 |
| C 63 | D 52 | A 80 |
肩力もAと優秀
セレクション版はショート適正がA80となっており、フィールディング能力も肩力Aをはじめ申し分ない能力です!

ショートの中では攻守のバランスが良く使いやすい選手です。
【特殊能力】坂本勇人 2020 Series1 セレクション

超アベレージヒッターを付けておくと、自操作でもヒットを打ちやすいのが魅力です!しかし、通常Sランクにある超パワーヒッターや広角打法が無いのは残念ではあります。
超アベレージヒッター
・ヒット確率UP
・ミート大UP
プルヒッター
・引っ張り方向への打球が失速しにくくなる
・流し方向への打球が失速しやすくなる
・パワー小UP
サヨナラ男
・ミート中UP
・パワー中UP
自操作&リアルタイム対戦で坂本勇人はおすすめ?
自操作でのおすすめ度
| 5/5 |
打撃ステータスが高く、超アベレージヒッターのレベルも上げておくと、自操作がしやすくなります!
リアルタイム対戦でのおすすめ度
| 4/5 |
ミートが高く、超アベレージヒッター持ちで打ちやすい選手ではありますが、リアタイ起用を考えると通常Sランクよりパワー不足感はあります。パワーヒッターや広角打法がないのは痛手。
坂本勇人の成績
| 年度 | 2016年 | 2017年 | 2018年 | 2019年 |
|---|---|---|---|---|
| 試合数 | 137 | 142 | 109 | 143 |
| 本塁打 | 23 | 15 | 18 | 40 |
| 打率 | .344 | .291 | .345 | .312 |
| 打点 | 75 | 61 | 67 | 94 |
| 得点 | 96 | 82 | 87 | 103 |
| 安打数 | 168 | 157 | 152 | 173 |
| 長打率 | .555 | .430 | .537 | .575 |
| OPS | .988 | .802 | .962 | .971 |
出典:wikipedia – 坂本勇人
日本野球機構 個人年度別成績 – 坂本勇人
まとめ:通常Sランクの方がおすすめ
坂本選手はミートがA85と高く、打撃能力は強力です!
ミート型の選手が欲しいという方にはうってつけの選手。
ただ坂本選手に関しては、通常Sランクの方が総合的には優秀なので、無理に取りに行く必要はないです。
エナジーを無課金でゲットできる裏技!
期間限定の選手やイベント周回などエナジーを使う場面がたくさんあり
いつもエナジーが枯渇しますよね...
そんなとき、エナジーをたくさんもっており、かつ選手を大量に持っている知り合いに
なぜ持っているの!?と聞いたところ
「エナジーは無課金でゲットできる裏ワザがあるんだよ!」と!
その裏ワザ的方法でエナジーを無課金で入手できる方法を
下のリンクで画像付きで解説をしているのでぜひチェックしてみてください!
プロスピAのおすすめ関連記事
シナリオプレイは毎日攻略必須!7枚のゴールド契約書をゲットしよう! |
|
ジュニアトーナメントプレイヤー |
プロスピ交換会のメリット!大化け当たり選手も狙える!? |
プロスピパーク攻略のコツ!報酬ノルマまでの最速ゲット方法! |
『2022シリーズ2』Sランク中堅手 |
2021シリーズ2最強選手ランキング |
最強リーグオーダー編成 |
2021年新ガチャスケジュール |
最強リセマラランキング |
リアルタイムの攻略必勝法 |
|



シナリオプレイは毎日攻略必須!7枚のゴールド契約書をゲットしよう!
ジュニアトーナメントプレイヤー
プロスピ交換会のメリット!大化け当たり選手も狙える!?
プロスピパーク攻略のコツ!報酬ノルマまでの最速ゲット方法!
『2022シリーズ2』Sランク中堅手
2021シリーズ2最強選手ランキング
最強リーグオーダー編成
2021年新ガチャスケジュール
最強リセマラランキング
リアルタイムの攻略必勝法

さすが坂本勇人ですね