プロスピAの対決カーニバルの攻略や対決ptを集めう方法、効率良く進めるやり方について解説をしていきます! 今回は、報酬としてSランクB9&TH契約書(第1弾)が獲得出来ます。
【プロスピA】対決カーニバルの4つの攻略必勝法!SランクB9&TH契約書(第1弾)を狙え!
[更新日]2023/01/25
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
対決カーニバルとは?
Vロードなどの試合後に対戦が発生
「対決カーニバル」とはVロード・試練・チャレンジカップに付随したイベントで、いつも通り試合を進めると、試合終了後「対戦相手」が登場し、勝利条件をクリアすると対決ポイントが入手出来ます。
対決ポイントは、「累計対決pt」として蓄積されていき、一定のポイントごとに豪華な報酬を獲得することが可能です。
イベントの進め方は簡単!
イベントのやり方自体はとても簡単ですが、自操作メインになるので自操作にある程度慣れている必要があります。

しかし初心者の方でも十分ポイントを貯めることは可能なので、是非対決カーニバルを進めてみて下さいね!
対決カーニバルの開催期間
開催期間 |
---|
2023年1月25日(水)15時~2月1日(水)14時59分まで |
対決カーニバルの開催期間は、1/25~2/1までの開催となっています!
今回は、SランクのB9&TH第1弾選手が獲得出来る契約書が報酬に含まれています!強力な選手がたくさん登場しているので、是非イベントを進めて報酬の「SランクB9&TH契約書(第1弾)」をゲットしたいですね!
イベント終了前に対戦した試合でも、イベント期間が過ぎてしまった場合は、クリアしても対決ポイントは獲得出来ないのでご注意下さい。
毎日イチローチャレンジ
毎日イチロー選手(投手・打者)を操作して対決を行います!
クリアするとその日のチャレンジは終了となり、報酬を受け取ることが出来ます。

こちらの対決はスタミナや対決コストの消費はありません。
毎日イチローチャレンジの報酬
5クリアの「Sランク確率10%契約書」や、7クリアの「Aランク自チーム契約書」は獲得しておきたいですね。
みんなの安打数報酬
みんなの安打数が43670000本に到達すると、「AランクOB選択契約書(イチローセレクション)」を獲得することが出来ます!
対決カーニバルの進め方
Vロード等の試合後、対戦相手に勝利する
対決カーニバルの進め方 | |
---|---|
1 | Vロード・試練・チャレンジカップで通常通り試合をする |
2 | 試合終了後、「挑戦者登場」と表示され対戦相手が登場 |
3 | 対戦して、対決ptを稼いで報酬を獲得 |
対決カーニバルは、Vロード等でいつも通り試合をします。試合終了後に自動的にイベント画面に移動し、対戦相手が登場します。「対決コスト」を消費して対戦相手と対決し、見事勝利すると対決ポイントが獲得出来ます。
勝利条件やボーナスミッションがある
対決は、勝利条件が課され、自操作で相手ピッチャーまたは相手バッターと直接対決し、勝利しなければなりません。さらに「ボーナスミッション」が設定されており、ミッションを達成すると追加で対決ポイントが獲得出来ます。
対決ptで豪華報酬と交換
獲得したポイントは、「累計対決pt」として貯まっていき「SランクB9&TH契約書(第1弾)」などを獲得出来ます。
ランダムボックスでさらに報酬獲得
130000pt以降はランダムボックスが登場し、「Aランク自チーム契約書」などを追加で獲得出来る可能性もあります。
対決ptを集める方法
ランクの高い選手と対決して勝利すると、対決ポイントを多く獲得出来ます。
Vロードの難易度が高い方が、高ランクの対戦相手が出現するようになっています。
対戦ごとに課される勝利条件の他にボーナスミッションがあり、ミッションをクリアすると対決ポイントが追加で貰えます。
強敵にチャレンジしよう
対戦に勝利した時、強敵が出現する場合があります。(投手)
今回の対決カーニバルでは、「リアル軌道」で投げてきます。リアル軌道は、投手の投げたボールが実際の軌道に近い感じになっています。
強敵に勝利すると、対決ポイントをたくさん獲得出来ます。
カーニバルタイムで確率アップ
対戦に勝利した時、一定の確率でカーニバルタイムが発生します。カーニバルタイムは20分で、効果時間中は以下の効果があります。
カーニバルタイムの効果 | |
---|---|
1 | 強敵の出現率アップ |
2 | 高いランクの対戦相手が出現する確率がアップ |
3 | 獲得対決ポイント2倍の「ビッグチャンス」の発生率がアップ |
対戦相手を発見する方法
Vロードなどの試合後に対決が発生
対戦相手は、Vロード・試練・チャレンジカップを普通に開始して、試合終了後に「挑戦者登場」と表示され、対戦選手が出現します。
Vロードは基本自操作をした方が良いですが、対決カーニバル中は自動試合にして効率重視の方がおすすめです。
対戦は5件までキープすることが可能
対戦選手が強い場合は無理に戦わず、勝てる相手を選んで戦った方が良いです。
対戦相手は最大5件までキープしておくことが出来ます。5件キープしていると対戦相手は出現しなくなります。
プレイ制限に気をつけよう
4回対決するまで使用不可
1度でも対戦で使用した選手は、他の選手で4回対戦をするまで使用出来ないという制限があります。
しかし、1エナジーを消費し、選手1人のプレイ制限を解除することが可能です。
この制限は同名選手にもかかるのでご注意下さい。
ボーナスミッション
追加で対戦ポイントが貰える
対戦毎に、勝利条件の他に「ボーナスミッション」が追加で発生します。対戦に勝利し、さらにボーナスミッションをクリアしていると対決ポイントを追加で貰えます。
まれに出現する「超ボーナスミッション」は、通常よりもたくさんの対決ポイントが獲得可能です。
ただし、ボーナスミッションをクリアしていても、対戦に負けた場合には追加ポイントは貰えません。
パネルチャレンジでアイテム獲得
対戦に勝利すると、「パネルチャレンジ」が出現する場合があります。
パネルを3枚選んで、同じパネルが2枚揃うとそのアイテムが貰え、3枚揃うとパネルのアイテムが2倍貰えます。
ビッグチャンスを逃すな
まれに対決ポイントが2倍貰える「ビッグチャンス」が出現します。ビッグチャンスに勝つと、通常の2倍の対決ポイントが貰えます。
ビックチャンスかどうか見分ける方法はなく、対戦を開始すると分かるようになります。
対決カーニバルの攻略ポイント
カーニバルタイムを活用する
カーニバルタイムは、ビッグチャンス発生率上昇、高ランク発生率上昇、強敵発生率上昇となるので、カーニバルタイムの回数をなるべく増やしていきたいのです。
カーニバルタイムを増やすためには?
対戦に勝ち続けることと、高ランクの対戦相手に勝つと出やすくなります。
カーニバルタイム中は強敵を無視
カーニバルタイム中は強敵に勝っても強敵は出現しないのと、強敵でビッグチャンスは出ません。カーニバルタイムが終わった後に強敵に勝つと、カーニバルタイムの出現率がアップします。
Vロードは自動試合に!
Vロードは出来るだけ高いランクで回した方が良いです。さらにイベント期間中は効率重視のため自動試合にし、対決カーニバルの回数を増やしたほうが良いです。
高ランクの対戦相手に勝つとポイントが多く獲得出来るので、効率よく稼げます。対戦相手はVロードの難易度が関係しているので、Vロードのランクが高い方が高ランクの対戦相手が出やすいです。
選手変更を使用する
対決カーニバルで使う選手は、投手はスピリッツ値・野手はパワーとスピリッツ値で決まりますが、自操作での使い勝手が違ったりするので、その場合は任意で選手を変更することが出来ます。
プレイ選手をタップして選手変更
選手変更の仕方は、プレイ選手をタップすると「控え選手と交代」が選べるのでタップすると変更することが可能です。
強敵はためて対決!
強敵はためると次の強敵が出やすいようです。残り時間に注意しつつ、ためながら対戦するようにしましょう。
強敵は負けた場合でも再挑戦することが出来ます。獲得ポイントが多いので、対決コストを多めに消費してでも勝利したいです。
自分の選手を変更すると勝てる場合もあるので、負けたときは選手を交代するのも良いかもしれません。
対決カーニバルで狙うべきおすすめ選手
投手では青柳晃洋選手・Rマルティネス選手、野手では村上宗隆選手・柳田悠岐選手・浅村栄斗選手などがおすすめです!
対決カーニバルの累計報酬
累計対決pt | 報酬 |
---|---|
100pt | 5エナジー |
500pt | 500コイン |
1000pt | 500スピメダル |
1500pt | 5エナジー |
2000pt | 1000コイン |
2500pt | Bランク契約書 |
3000pt | 5エナジー |
4000pt | 1000コイン |
5000pt | Bランク契約書 |
6000pt | 5エナジー |
7000pt | 1000スカウトP |
8000pt | 500ストック経験値 |
10000pt | 5エナジー |
12000pt | 1000スピメダル |
15000pt | ゴールド契約書 |
17000pt | 5エナジー |
20000pt | 1000コイン |
22000pt | 500ストック経験値 |
25000pt | 5エナジー |
27000pt | 1000スピメダル |
30000pt | ゴールド契約書 |
32000pt | 1500コイン |
35000pt | 5エナジー |
37000pt | 1500スカウトP |
40000pt | Aランク覚醒魂 |
42000pt | 1000スピメダル |
45000pt | 1000ストック経験値 |
47000pt | 1500コイン |
50000pt | Bランク特訓コーチ |
52000pt | 2000スカウトP |
55000pt | 5エナジー |
57000pt | Bランク特訓コーチ |
60000pt | Aランク契約書 |
62000pt | 1500コイン |
65000pt | 10エナジー |
67000pt | 1500スピメダル |
70000pt | Bランク特守コーチ |
72000pt | 1500コイン |
75000pt | Aランク特訓コーチ |
77000pt | 1500スピメダル |
80000pt | Aランク特訓コーチ |
82000pt | 2000スカウトP |
85000pt | Aランク契約書 |
87000pt | 1500スピメダル |
90000pt | Aランク特守コーチ |
92000pt | 2000スピメダル |
95000pt | 1500コイン |
100000pt | Aランク自チーム契約書 |
105000pt | 2000コイン |
115000pt | 2000スカウトP |
120000pt | SランクB9&TH契約書(第1弾) |
125000pt | 2000コイン |
130000pt | 10エナジー |
130000pt以降3000p毎 | ランダムボックス |
対決カーニバルで最低限狙うべき報酬やノルマ
130000pt以上稼ぐには、1日18600pt以上はやっておいた方が良いです。余裕があればランダムボックスも狙っていきましょう。
報酬に関しては、目玉となっている「SランクB9&TH契約書(第1弾)」は獲得しておきましょう。
まとめ:今回は「SランクB9&TH契約書(第1弾)」が獲得出来る!
対決カーニバルは、Vロード等の試合後に対戦相手が登場し、見事勝利すると対決ポイントが貰えます。対決ポイントを貯めると、助っ人外国人のAランクを獲得出来る契約書などが入手出来ます。
Vロードを自動試合にするなど、工夫すると対決ポイントを効率良く稼ぐことが可能です。
自操作が苦手という方もいると思いますが、イベントの進め方自体はとても簡単なので、初心者の方も上級者の方も是非挑戦してみて下さいね。
エナジーを無課金でゲットできる裏技!
期間限定の選手やイベント周回などエナジーを使う場面がたくさんあり
いつもエナジーが枯渇しますよね...
そんなとき、エナジーをたくさんもっており、かつ選手を大量に持っている知り合いに
なぜ持っているの!?と聞いたところ
「エナジーは無課金でゲットできる裏ワザがあるんだよ!」と!
その裏ワザ的方法でエナジーを無課金で入手できる方法を
下のリンクで画像付きで解説をしているのでぜひチェックしてみてください!
プロスピAのおすすめ関連記事
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
コメント