過去Seriesの村田修一との能力比較
| 2019 Series1 TS | 2020 Series1 TS | 2021 Series1 TS | |
|---|---|---|---|
| ミート | A 80 | A 80 | A 80 | 
| パワー | A 84 | A 84 | A 84 | 
| 走力 | D 56 | D 56 | D 56 | 
| 弾道 | パワーヒッター | パワーヒッター | パワーヒッター | 
| 適正 | 三塁手 C | 三塁手 C | 三塁手 C | 
| 特殊能力 | 超パワーヒッター 広角打法 存在感  | 
超パワーヒッター 広角打法 存在感  | 
超パワーヒッター 広角打法 存在感  | 

村田選手は今回もTSで登場し、ステータスは前回と変わっていません。称号でミート・パワーのA同値が作れる他、弾道が高く、特殊能力も強いものが多いので、自操作でも本塁打を打ちやすい選手です。
【評価】村田修一 2021 Series1 TS
総合評価:村田修一 2021 Series1 TS
| 総合評価 | |||
|---|---|---|---|
| 95/100点 | |||
| ポジション | 基礎ステータス | 特殊能力 | 総合能力 | 
| 85/100点 | 97/100点 | 95/100点 | 95/100点 | 
| ミート性能 | ホームラン率 | 守備能力 | 走塁能力 | 
| 92/100点 | 97/100点 | 75/100点 | 65/100点 | 
村田修一のステータス
| 所属球団 | 横浜DeNAベイスターズ | 
|---|---|
| 登場シリーズ | 2019 Series1 TS 2020 Series1 TS 2021 Series1 TS  | 
| 投球 | 右投右打 | 
| スピリッツ | 3700 | 
| 適正ポジション | 三塁手 | 
| MAXレベル | 75 | 
| コスト | 31 | 
狙うべき村田修一 2021 Series1 TSのおすすめ称号
| 称号 | |
|---|---|
| 星2:コンタクトヒッター | ミート+3 パワー-1  | 
一点狙いとなりますが、ミートとパワーをA同値に出来る称号がおすすめです。
称号って何?という方はこちらをチェック
【打撃ステータス】村田修一 2021 Series1 TS
称号で同値が可能!

| 弾道 | ミート | パワー | 走力 | 
|---|---|---|---|
| パワーヒッター | A 80 | A 84 | D 56 | 
デフォルトでミートとパワーがAとなり、称号次第ではA同値も狙うことが出来ます。弾道もパワーヒッターなので、自操作でも本塁打が打ちやすいと思います。

走力以外は特に欠点がなく、素晴らしいステータスです!
【守備適正】村田修一 2021 Series1 TS
守備は普通程度

| 守備適正 | サードC 61 | |
|---|---|---|
| 捕球 | スローイング | 肩力 | 
| F 39 | B 70 | B 73 | 
捕球が極端に低い
守備適正はサードC、スローイングと肩力はBと悪くない守備力です。捕球のみ「F」とかなり低いので、こちらは不安要素となりそうです。

捕球以外は特に問題ない守備能力です。
【特殊能力】村田修一 2021 Series1 TS

超パワーヒッターや広角打法持ちとなっており、自操作もしやすく、全方向に本塁打を打つことが出来ます。
超パワーヒッター
・弾道がパワーヒッターに変化
・パワー中UP
広角打法
・流し方向へ打球が失速しにくくなる
・パワー微UP
・ミート微UP
存在感
・相手投手にプレッシャーを与える
・ミート小UP
自操作&リアルタイム対戦で村田修一はおすすめ?
自操作でのおすすめ度
| 5/5 | 
打撃ステータスが高く、弾道がパワーヒッターなので、自操作向きの選手です。
リアルタイム対戦でのおすすめ度
| 5/5 | 
ミートとパワーAで、弾道も高いので本塁打などの長打が期待出来ます。特殊能力も強く、守備もそこまで悪くないので、リアタイでも活躍出来ると思います。
村田修一の成績
| 年度 | 2008年 | 2009年 | 2010年 | 2011年 | 
|---|---|---|---|---|
| 試合数 | 132 | 93 | 144 | 144 | 
| 本塁打 | 46 | 25 | 26 | 20 | 
| 打率 | .323 | .274 | .257 | .253 | 
| 打点 | 114 | 69 | 88 | 70 | 
| 得点 | 89 | 45 | 75 | 65 | 
| 安打数 | 158 | 94 | 145 | 134 | 
| 長打率 | .665 | .545 | .448 | .423 | 
| OPS | 1.062 | .870 | .762 | .744 | 
出典:wikipedia – 村田修一
日本野球機構 個人年度別成績 – 村田修一
まとめ:村田選手はリーグ・リアタイ両方で活躍!
村田選手はミートとパワーがAとなっており、称号で同値も狙うことが出来る強力なステータスです。
さらに超パワーヒッターや広角打法持ちで、自操作性も良く、全方向に長打を打つことが出来ます。
限界突破ができる方やSeries1のサードを獲得できていない方は、是非狙っていきたい選手です。
エナジーを無課金でゲットできる裏技!
期間限定の選手やイベント周回などエナジーを使う場面がたくさんあり
いつもエナジーが枯渇しますよね...
そんなとき、エナジーをたくさんもっており、かつ選手を大量に持っている知り合いに
なぜ持っているの!?と聞いたところ
「エナジーは無課金でゲットできる裏ワザがあるんだよ!」と!
その裏ワザ的方法でエナジーを無課金で入手できる方法を
下のリンクで画像付きで解説をしているのでぜひチェックしてみてください!
プロスピAのおすすめ関連記事
 
シナリオプレイは毎日攻略必須!7枚のゴールド契約書をゲットしよう! | 
|
 
ジュニアトーナメントプレイヤー | 
 
プロスピ交換会のメリット!大化け当たり選手も狙える!? | 
 
プロスピパーク攻略のコツ!報酬ノルマまでの最速ゲット方法! | 
 
『2022シリーズ2』Sランク中堅手 | 
 
2021シリーズ2最強選手ランキング | 
		 
最強リーグオーダー編成 | 
 
2021年新ガチャスケジュール | 
 
最強リセマラランキング | 
 
リアルタイムの攻略必勝法 | 
|
                

シナリオプレイは毎日攻略必須!7枚のゴールド契約書をゲットしよう!
ジュニアトーナメントプレイヤー
プロスピ交換会のメリット!大化け当たり選手も狙える!?
プロスピパーク攻略のコツ!報酬ノルマまでの最速ゲット方法!
『2022シリーズ2』Sランク中堅手
2021シリーズ2最強選手ランキング
最強リーグオーダー編成
2021年新ガチャスケジュール
最強リセマラランキング
リアルタイムの攻略必勝法
