【グラクロ】殲滅戦『ハウレッキス』EXTREME攻略と適正おすすめキャラ!

グラクロ(七つの大罪グランドクロス)の魔獣ハウレッキスの攻略方法やエクストリーム戦の立ち回りについて解説していきます!

この魔獣ハウレッキスはチャレンジするのにチャプター7の攻略をする必要があり、チャプター攻略がかなり難しくなっています。

立ち回りや必要なキャラクターを理解すれば攻略は可能なため、ぜひエクストリーム戦を攻略してください。

キャラクターレベルをもっと上げたい方や、高難易度クエストを攻略したい方におすすめです。

魔獣ハウレッキス(殲滅戦)とは?


魔獣ハウレッキスというのは新しい殲滅戦のボスの事です。


今までの殲滅戦は、グラクロの題材となっている七つの大罪で登場してくる敵ばかりですが、魔獣ハウレッキスはグラクロが開発したオリジナルキャラクターです。


攻撃される回数が多ければ多いほどパワーアップするというユニークかつ面倒なスキルを持っているのが特徴です。

魔獣ハウレッキスをクリアする事でレベル75に開放する超進化素材を入手できるので、魔獣ハウレッキスの殲滅戦が発生したらチャレンジする価値は十分あります。


魔獣ハウレッキスの出現方法

魔獣ハウレッキスに挑戦する方法はひとつです。

それはチャプター7のボス戦をクリアする事です。


チャプター7のボス戦にチャレンジするには、チャプター7のストーリーをクリアする必要があります。

まだチャプター7のストーリーを攻略できていない方は、まずはストーリークリアを目標にしてください。


魔獣ハウレッキスの攻略データ

魔獣ハウレッキス殲滅戦は、全部で3つの難易度に分かれています。


難易度が上がれば上がるほど、敵のステータスも上がるので、自身の持っているキャラクターでクリアできる難易度に挑んでください。

魔獣ハウレッキスのステータスなどについてご紹介します。

ノーマル

フェーズ1 フェーズ2
レベル 120 120
属性 体力 体力
闘級 120000 120000
攻撃力 9185 9933
防御力 4147 6032
HP 131000 276760


ハード



フェーズ1 フェーズ2
レベル 160 160
属性 体力 体力
闘級 160000 160000
攻撃力 10140 14872
防御力 7006 8449
HP 279950 400520


エクストリーム



フェーズ1 フェーズ2 フェーズ3
レベル 200 160 200
属性 体力 体力 体力
闘級 200000 160000 200000
攻撃力 15048 14872 19541
防御力 12315 8449 12340
HP 377400 400520 621120


おすすめキャラ一覧


魔神メリオダス
・有利属性アタッカー
必殺技の弱点スキルで大ダメージ
・感染スキルで回復対策可能

【三節棍】バン
・有利属性
・弱点スキル持ちで大ダメージ可能
スキルランクダウンでダメージ軽減

【鬼人族】ベニマル
・有利属性
・弱点ダメージ持ちで大ダメージ可能
スキルランクダウン持ちでダメージ軽減

【太陽】エスカノール
・高火力
・単体の敵に特化した攻撃力で大ダメージ

【神速の騎士】ジェリコ
・弱点スキル持ちで大ダメージ
・高い攻撃力を持つ

【復讐の鬼】ヘルブラム
・有利属性
・高い攻撃力を持つ

【聖騎士】ゴウセル
・有利属性
スキルランクアップ

【騎士道】聖騎士ギルサンダー
・バフスキルが強力
必殺技では高火力で大ダメージも期待できる

【キャメロットの剣】アーサー
・有利属性
・バフスキル持ち
回復スキル使用不可


魔神メリオダス


魔神メリオダスは、高い攻撃力を出すための弱点スキル持ちのキャラです。

弱点スキルを発動させるための、点火スキルも自身で持ち合わせているので、魔神メリオダス一体でスキル発動が可能になる点は大きなポイントです。

また、敵の回復を阻止できる感染スキルも持っているため、こちらのスキルもとても有効なスキルとなります。

そして、魔神メリオダスはハウレッキスと悪縁キャラになりますので、攻撃を受けても大ダメージを受けにくいという特徴もあります。

魔獣ハウレッキス討伐には、魔神メリオダスは必須キャラといえるでしょう。

【三節棍】冒険家バン


【三節棍】冒険家バンは、魔神メリオダス同様に弱点スキルを持つキャラです。

また、敵のスキルランクダウンさせるスキルを持っていることで、ダメージの軽減も可能となります。

そして、必殺技強奪スキルは最終フェーズで活躍が期待されます。

火力も高いキャラなので、サポート役兼アタッカーとして活躍できるキャラといえるでしょう。

【鬼人族】ベニマル


【鬼人族】ベニマルは、高い攻撃力が期待できる弱点スキルを持っています。

単体の敵に対して高火力が期待できるキャラなので、必殺技で大ダメージをねらうことも可能です。

ただし、このキャラが持つ防御力関連能力減少のスキルが有効になるのは最終フェーズとなりますので、注意が必要です。

「太陽」聖騎士エスカノール


「太陽」聖騎士エスカノールは、単体の敵に対して高い攻撃力を持つキャラです。

自身でもバフスキルを持っているので、サポートを受けずに火力を上げられるのも特徴です。

ハウレッキス戦では、高い攻撃力が必要となってきますので、エスカノールの火力は十分に戦闘に向いているでしょう。

ただし、有利属性ではないので、装備などで防御力を強化しておくことがポイントです。

【神速の騎士】守護者ジェリコ


【神速の騎士】守護者ジェリコは、弱点スキルを持っているため、高火力が期待できるキャラです。

また、単体の敵に対して火力が出せるキャラなので、必殺技では大ダメージもねらえます。

ただし、防御力が低いキャラのため、装備でしっかりとした強化対策をした上でパーティに組み入れるようにしましょう。

【復讐の鬼】妖精ヘルブラム


【復讐の鬼】妖精ヘルブラムは、有利属性で攻撃力も高いキャラです。

アタッカーとして活躍できるキャラですが、ハウレッキスの「烙印」以降は攻撃力が落ちますので注意が必要です。

また、石化スキルは無効となるので、こちらも注意が必要です。

聖騎士ゴウセル


聖騎士ゴウセルは、有利属性で味方のサポート役として活躍できるキャラです。

特に、スキルランクアップは味方のスキルカードをより強力なものにしますので、とても有効なスキルです。

また、2人採用させることでより強固なバフ効果と攻撃になりますので、ぜひ2人採用で挑んでください。

【騎士道】聖騎士ギルサンダー


【騎士道】聖騎士ギルサンダーは、スキル3ターンの間、すべての味方の攻撃力を60%増加させる(※ランク3)というバフスキルを持っています。

こちらのバフスキルを使用することで、味方の火力が上がるため、特に弱点スキル持ちのキャラなどは、敵に大ダメージ攻撃をすることも可能となります。

SRキャラですが、必殺技では火力も出せるキャラなので、サポート役としてとても優秀なキャラといえるでしょう。

ただし、基本ステータスは低めなので装備での補助を忘れずにおこないましょう。

【キャメロットの剣】新王アーサー


【キャメロットの剣】新王アーサーは、有利属性のバフ&回復不可スキル持ちのキャラです。

バフスキルは、基本ステータスを上昇させるため、攻撃力・防御力などのステータス強化バフとなります。

【騎士道】聖騎士ギルサンダーほどの攻撃力上昇バフではないものの、バフ効果としては悪くありません。

また、敵の回復不可スキルを持っているため、こちらのスキルも有効といえます。

ランクを上げてスキルを使用することを心掛けて、より強力なバフ効果を使用するようにしましょう。


魔獣ハウレッキスの攻略のコツ

魔獣ハウレッキスは攻撃を受ければ受けるほどパワーアップするという特殊なキャラクターです。


あまり多く攻撃するのはおすすめできませんが、フェーズが上がれば上がるほどステータスも上がるのであまりモタモタはしていられません。

魔獣ハウレッキスと戦うにあたってコツをご紹介していきます。


弱点スキル持ちが活躍

魔獣ハウレッキスは弱点スキルに弱いタイプです。

攻撃スキルに弱点効果があるキャラクターが活躍します。

特に属性相性や、魔獣ハウレッキスが弱い種族の魔神族、という事を考えると【憤怒の罪】メリオダスがおすすめです。


メモ

魔神族で属性相性もよく、弱点スキルを持っています。


火力面も十分ありますし、感染スキル持ちなので魔獣ハウレッキスに回復をさせない事も可能になります。

石化は無効

石化や凍結、気絶などで魔獣ハウレッキスの動きを止める事は不可能となります。


そのためキングやマーリンなどを、動きを封じる目的で編成するのはおすすめしません。

それ以外の目的であれば使用もできますが、石化などは通用しないのであくまでダメージソースとして使用するようにしてください。


手数は少なめがおすすめ

魔獣ハウレッキスは攻撃を受ければ受けるほどパワーアップするという特殊戦技を持っています。

あまり多く攻撃スキルを使用しながら立ち回ると、魔獣ハウレッキスがパワーアップしてしまいます。


そのためスキルランクをできるだけ上げつつ、一回の攻撃で大ダメージを狙う戦い方がおすすめになります。


おすすめ

序盤はカード整理で何度か攻撃してもいいですが、フェーズが上がってきたらカード整理はスライドで行う事をおすすめします。


挑発スキル持ちがいると耐久◎


魔獣ハウレッキスの攻撃で烙印というデバフスキルがあり、これをつけられたキャラクターは集中攻撃にあってしまいます。


防御力が高いキャラクターに付与された場合は大丈夫ですが、防御力が低いキャラクターについてしまうと集中攻撃でやられてしまいます。

挑発スキルは敵のヘイトをとり、防御力もぐっと上がります。

この烙印スキルにさらに上書きでヘイトをとれるため、挑発スキル持ちがいると耐久面を補う事ができます。


エクストリーム戦の戦い方

石化や凍結、気絶スキルが無効になるので動きを止める事ができないのが魔獣ハウレッキスです。


ではどのようにして戦っていけばいいのか?
魔獣ハウレッキスのエクストリームでの戦い方をご紹介していきます。


弱点スキルでダメージを稼ぐ

弱点スキルを持つキャラクターを編成したら、まずは弱点スキルスキルランクを上げてください。


スキルランクが低いままでも弱点効果があればダメージを稼ぐ事はできますが、スキルランクを上げた方が大ダメージをより稼ぐ事ができます。

弱点スキルをなるべくランクを上げて、一気にダメージを稼ぐようにしてください。


定期的に感染スキルをかける


魔獣ハウレッキスは回復スキル持ちです。
回復されてしまうと与えたダメージが無駄になってしまうため、回復できないようにしないといけません。


石化などの行動不能スキルは通用しないため、回復関連スキルを使用できなくなる感染スキルがおすすめです。

感染スキルは効果が切れてしまう前に、定期的にかけるのをおすすめします。

バフスキルが活躍


味方の攻撃力アップや防御アップ、ステータスアップをするバフを付与できるキャラクターがいれば、ステータスを大幅に上げられるので活躍します。

弱点スキルが一番効果的ですが、バフをかけた状態で攻撃をするのとバフをかけていない状態で攻撃するのとではダメージ量に大きな差が出てきます。

メリオダスの必殺技は点火を入れてから

フェーズ3になると魔獣ハウレッキスがかなり強くなります。

いくら弱点スキルが急所と言えど、それだけではダメージを稼ぎきれないため、通常スキルと組み合わせながらダメージを稼ぐ必要があります。


メリオダスの通常攻撃スキルに点火効果があるものがありますが、点火の数が多ければ多いほどダメージをより与えられるものになっています。

必殺技を打つ前に通常スキルで点火を付与しつつ、必殺技の弱点スキルで大ダメージを狙う戦い方がおすすめです。


魔獣ハウレッキス戦おすすめパーティ編成

魔獣ハウレッキスでは弱点スキルでダメージを与え、回復持ちの編成、挑発スキル持ちの編成など、パーティー編成にかなり悩まされます。

一番編成するべきは弱点スキルという事を頭において攻略していくのがコツです。

そんな中でもおすすめのパーティー編成をご紹介します。

バランス型編成

デバフ アタッカー バフ バフ
【災いをもたらす者】リリア 【憤怒の罪】メリオダス 【色欲の罪】ゴウセル 【暴食の罪】マーリン



この編成の場合、メリオダスがアタッカーになります。

メリオダスの弱点スキルでダメージを与える前に、リリアの防御ダウンスキルを使用するのがおすすめです。


リリアの枠はベニマルでもいいでしょう。

ゴウセルはスキルランクアップを目的とした立ち回りがおすすめです。


メリオダスの弱点スキル必殺技になるので、マーリンのバリア耐久を増やす目的、リリアの防御ダウン効果を増やす目的がおすすめです。

後はうまくカードを処理し、メリオダスの弱点スキルを打つ前に点火を付与させながら戦いましょう。

特殊戦技を付与する場合

バフ アタッカー バフ 特殊戦技
【森の守護者】ヘルブラム 【憤怒の罪】メリオダス 【色欲の罪】ゴウセル 【燃え上がる炎】ケイン



このパーティー編成の場合もアタッカーはメリオダスとなります。


ヘルブラムは味方の攻撃力関連をパワーアップできるので、バフ要員として連れて行ってください。


このパワーアップを目的でメリオダスにダメージを与えさせるパーティーの場合、特殊戦技としてケインを編成するのがおすすめです。


ケインはSRキャラクターであまり目立たないキャラクターではありますが、「全ての味方は殲滅戦で攻撃関連能力が10%増加する」という特殊戦技を持っています。


SRキャラクターも育成している方は、ケインに特殊戦技を習得させる事で全てのキャラクターがパワーアップする事ができます。

ヘルブラムの攻撃アップスキルとの相性がいいためおすすめのパーティー編成です。


ケインを編成するのであればサブ編成です。
サブ編成でも特殊戦技は発動します。


魔獣ハウレッキスの報酬


魔獣ハウレッキスを倒した際の報酬は、他の殲滅戦と違う点は1つだけです。

それは『魔獣ハウレッキスの耳』というものをドロップするという事です。

他の殲滅戦で例えるなら『赤き魔神の角』と似たようなものになります。


この『魔獣ハウレッキスの耳』を一定数集めると、キャラクターのレベル75解放の超進化が可能になります。

キャラクターの育成には必要になってくるのが超進化なので、魔獣ハウレッキスの耳は入手できればおいておきましょう。


超ボス戦は挑む価値はある?


魔獣ハウレッキスの報酬は、レベル75解放に必要な素材をドロップします。

現時点でレベル70までしか育成できないとなると、どうしても育成に限界がきてしまいます。


それを開放するのが魔獣ハウレッキスの報酬となるので、これを周回する価値は十分にあると思います。

ただ弱点スキルがかなりダメージを与える事ができるので、弱点スキル持ちがいない方は挑戦する事が難しいかもしれません。


ハウレッキスの攻略動画



https://youtu.be/gAJyZn6XCno


まとめ

魔獣ハウレッキスについてまとめました。

難易度の高いクエストではありますが、弱点スキルをうまく使う事でダメージを与える事は可能です。


報酬は豪華なので、ぜひ挑戦してクリアを目指してください。


【暁闇の咆哮】聖騎士 ジリアンの評価とおすすめ装備!超ボス戦適正!

112話アルビオンの攻略のコツ!おすすめパーティー編成!

キャラ別おすすめ装備!最強の組み合わせを覚えよう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です