過去Seriesのオバンドーとの能力比較
| 2017 Series2 OB | 2021 Series2 OB | |
|---|---|---|
| ミート | A81 | A81 | 
| パワー | A83 | A83 | 
| 走力 | D58 | D58 | 
| 弾道 | パワーヒッター | パワーヒッター | 
| 適正 | 左翼手 D 右翼手 E | 左翼手 D 右翼手 E | 
| 特殊能力 | 超パワーヒッター 広角打法 初球 | 超パワーヒッター 広角打法・改 初球 | 

ステータスは称号次第でA同値も可能で、弾道も高く、特殊能力も強く自操作でも扱いやすい選手です。守備能力が低い点はネック。
【評価】オバンドー 2021 Series2 OB
総合評価:オバンドー 2021 Series2 OB
| 総合評価 | |||
|---|---|---|---|
| 92/100点 | |||
| ポジション | 基礎ステータス | 特殊能力 | 総合能力 | 
| 90/100点 | 95/100点 | 95/100点 | 93/100点 | 
| ミート性能 | ホームラン率 | 守備能力 | 走塁能力 | 
| 92/100点 | 95/100点 | 60/100点 | 68/100点 | 
オバンドーのステータス
| 所属球団 | 北海道日本ハムファイターズ | 
|---|---|
| 登場シリーズ | 2017 Series2 OB 2021 Series2 OB | 
| 投球 | 右投右打 | 
| スピリッツ | 3800 | 
| 適正ポジション | 左翼手 | 
| MAXレベル | 75 | 
| コスト | 31 | 
狙うべきオバンドー 2021 Series2 OBのおすすめ称号
| 称号 | 効果 | 
|---|---|
| 星4:安打製造機 | ミート+3 パワー+1 | 
| 星4:電光石火 | ミート+2 走力+2 | 
| 星4:超人 | ミート+2 走力+1 | 
| 星2:圧倒的なミート力 | ミート+2 | 
ミートとパワーがA同値になる称号がおすすめです!
称号って何?という方はこちらをチェック!
【打撃ステータス】オバンドー 2021 Series2 OB
称号でミート・パワーA同値が可能!

| 弾道 | ミート | パワー | 走力 | 
|---|---|---|---|
| パワーヒッター | A 81 | A 83 | D 58 | 
デフォルトでミートとパワーがA80を超えており、称号次第ではA同値も可能となっている強力なステータスです!

弾道はパワーヒッターなのでホームランも打ちやすいですね。
【守備適正】オバンドー 2021 Series2 OB
守備能力が低いのが難点

| 守備適正 | レフトD 52 ライトE 48 | |
|---|---|---|
| 捕球 | スローイング | 肩力 | 
| F 35 | E 42 | E 46 | 
守備適正はレフトD、フィールディング能力もF~Eと全体的に低いのがネックです。DHなどでの起用が良さそうですね。

限界突破5回でライトにも起用可能です。
【特殊能力】オバンドー 2021 Series2 OB

「超パワーヒッター」と「広角打法改」が付いているのは優秀です!
超パワーヒッター
・弾道がパワーヒッターに変化
・パワー中UP
広角打法改
・流し方向へ打球が失速しにくくなる
・パワー小UP
・ミート小UP
初球
・ミート小UP
・パワー小UP
自操作&リアルタイム対戦でオバンドーは活躍できる?
自操作でのおすすめ度
| 5/5 | 
パワーAの弾道パワーヒッターということで、自操作向きの選手です!
リアルタイム対戦でのおすすめ度
| 5/5 | 
打撃ステータスの高さ、さらに特殊能力も強いのでリアタイでも活躍出来る選手です。ただ捕球を含めたフィールディング能力が低くエラーの可能性が高いので、DHや代打で起用するようにしたいですね。
オバンドーの成績
| 年度 | 2000年 | 2001年 | 2002年 | 2003年 | 
|---|---|---|---|---|
| 試合数 | 107 | 52 | 118 | 42 | 
| 本塁打 | 30 | 15 | 26 | 8 | 
| 打率 | .332 | .259 | .263 | .338 | 
| 打点 | 101 | 51 | 68 | 25 | 
| 得点 | 79 | 29 | 49 | 23 | 
| 安打数 | 128 | 52 | 116 | 44 | 
| 長打率 | .616 | .517 | .485 | .577 | 
| OPS | 1.051 | .846 | .820 | .996 | 
出典:wikipedia – オバンドー
      日本野球機構 個人年度別成績 – オバンドー
まとめ:打撃能力は非常に高い!リーグ・リアタイ可!
オバンドー選手はデフォルトの能力で、ミートとパワーがAと強力なステータスとなりました!
特殊能力の「超パワーヒッター」や「広角打法改」も優秀なので、自操作がしやすいのも良いですね。
守備面だけがネックですが、獲得出来ればリーグ・リアタイ両方で活躍出来ます。
エナジーを無課金でゲットできる裏技!
期間限定の選手やイベント周回などエナジーを使う場面がたくさんあり
いつもエナジーが枯渇しますよね...
そんなとき、エナジーをたくさんもっており、かつ選手を大量に持っている知り合いに
なぜ持っているの!?と聞いたところ
「エナジーは無課金でゲットできる裏ワザがあるんだよ!」と!
その裏ワザ的方法でエナジーを無課金で入手できる方法を
下のリンクで画像付きで解説をしているのでぜひチェックしてみてください!
プロスピAのおすすめ関連記事
|  シナリオプレイは毎日攻略必須!7枚のゴールド契約書をゲットしよう! | |
|  ジュニアトーナメントプレイヤー |  プロスピ交換会のメリット!大化け当たり選手も狙える!? | 
|  プロスピパーク攻略のコツ!報酬ノルマまでの最速ゲット方法! |  『2022シリーズ2』Sランク中堅手 | 
|  2021シリーズ2最強選手ランキング |  最強リーグオーダー編成 | 
|  2021年新ガチャスケジュール |  最強リセマラランキング | 
|  リアルタイムの攻略必勝法 | |
 
                


