【ローズ】2020 Series 2 OBチャンとは?

ローズの基本情報
ローズ選手は1986年にプロ入りし、1996年にレッドソックスから近鉄バファローズへ移籍した選手です。その後、巨人や独立リーグなどへ渡り歩きました。
今回は、2001年が査定対象となっています。
この年は、近鉄打線の主軸として、打率.327、本塁打は55本、137得点、131打点を記録し大活躍。本塁打王のタイトル及び、ベストナイン、MVPなどを獲得し、優勝にも貢献しました。
ローズのステータス
| 所属球団 | オリックス・バファローズ |
|---|---|
| 登場シリーズ | 2020 Series2 OBチャン |
| 投球 | 左投左打 |
| スピリッツ | 3500 |
| 適正ポジション | 左翼手 |
| MAXレベル | 75 |
| コスト | 30 |
過去Seriesのローズとの能力比較
| 2017 Series2 OB | 2020 Series2 OBチャン | |
|---|---|---|
| ミート | A81 | A81 |
| パワー | A87 | A87 |
| 走力 | C69 | C69 |
| 弾道 | パワーヒッター | パワーヒッター |
| 適正 | 左翼手 C 右翼手 D 中堅手 D |
左翼手 C 右翼手 D 中堅手 D |
| 特殊能力 | 超パワーヒッター 存在感 連発 |
超パワーヒッター 存在感・改 連発 |
【評価】ローズ 2020 Series 2 OBチャン
総合評価:ローズ 2020 Series 2 OBチャン
| 総合評価 | |||
|---|---|---|---|
| 97/100点 | |||
| ポジション | 基礎ステータス | 特殊能力 | 総合能力 |
| 92/100点 | 97/100点 | 93/100点 | 96/100点 |
| ミート性能 | ホームラン率 | 守備能力 | 走塁能力 |
| 95/100点 | 97/100点 | 70/100点 | 77/100点 |
評価1:パワーはA87!
ローズ選手の打撃能力は、ミート81(A)・パワー87(A)・走力69(C)のパワー型となっています。称号でパワーはAからSにすることも可能です。
弾道はパワーヒッターとなっており、本塁打を量産出来ると思います。打撃能力は大変素晴らしいです。
評価2:超パワーヒッター持ち
メインの守備はレフトCと普通程度にはこなしてくれそうです。限界突破4回でセンターやライトにも起用することが出来ます。
特殊能力は、超パワーヒッター・存在感改・連発が付きました。全て打撃能力が上がる能力となっています。
狙うべきローズ 2020 Series 2 OBチャンのおすすめ称号
| 称号 | 効果 |
|---|---|
| 星3:怪力無双 | パワー+3 |
| 星4:バズーカー | ミート+1 パワー+3 |
パワー+3で、A87からS90へランクアップすることが出来ます。
称号って何?という方はこちらをチェック
【打撃ステータス】ローズ 2020 Series 2 OBチャン
本塁打が量産出来る

| 弾道 | ミート | パワー | 走力 |
|---|---|---|---|
| パワーヒッター | A 81 | A 87 | C 69 |
打撃能力がとても高く、特にパワーはA87&弾道はパワーヒッターとなっているので、本塁打などの長打が打ちやすい選手です。
【守備適正】ローズ 2020 Series 2 OBチャン
守備力は普通程度

| 守備適正 | レフトC 60 ライトD 56 センターD 50 |
|
|---|---|---|
| 捕球 | スローイング | 肩力 |
| D 52 | E 48 | B 72 |
守備はレフトCと普通程度で、ライトやセンターにも適正があります。
【特殊能力】ローズ 2020 Series 2 OBチャン

超パワーヒッターは効果の強い特殊能力になります。
超パワーヒッター
・弾道がパワーヒッターに変化
・パワー中UP
存在感改
・相手投手にプレッシャーを与える
・ミート小UP
連発
※試合でホームランを打っているときに有効
・パワー中UP
自操作&リアルタイム対戦でローズは活躍できる?
自操作でのおすすめ度
| 5/5 |
ミートとパワーが高く、弾道もパワーヒッターなので長打が打ちやすく自操作向きです。
リアルタイム対戦でのおすすめ度
| 5/5 |
打撃能力が非常に高く、リアタイでも打ちやすい選手となっており、打撃面は問題ありません。捕球やスローイングについては少し不安はありますね。
ローズの成績
| 年度 | 2001年 | 2002年 | 2003年 | 2004年 |
|---|---|---|---|---|
| 試合数 | 140 | 138 | 138 | 134 |
| 本塁打 | 55 | 46 | 51 | 45 |
| 打率 | .327 | .272 | .276 | .287 |
| 打点 | 131 | 117 | 117 | 99 |
| 得点 | 137 | 94 | 94 | 95 |
| 安打数 | 180 | 145 | 140 | 150 |
| 長打率 | .662 | .596 | .608 | .577 |
| OPS | 1.083 | .956 | .999 | .955 |
出典:wikipedia – ローズ
日本野球機構 個人年度別成績 – ローズ
まとめ:ローズ選手はパワーA87で今回の当たり枠!
ローズ選手は、前回同じく今回も素晴らしい打撃能力になりました。
弾道はパワーヒッターで、特にパワーがA87と高く、自操作が得意ではない方でも本塁打を打ちやすいと思います。
今回の当たり選手で、リーグでもリアタイでも活躍出来る選手です。
エナジーを無課金でゲットできる裏技!
期間限定の選手やイベント周回などエナジーを使う場面がたくさんあり
いつもエナジーが枯渇しますよね...
そんなとき、エナジーをたくさんもっており、かつ選手を大量に持っている知り合いに
なぜ持っているの!?と聞いたところ
「エナジーは無課金でゲットできる裏ワザがあるんだよ!」と!
その裏ワザ的方法でエナジーを無課金で入手できる方法を
下のリンクで画像付きで解説をしているのでぜひチェックしてみてください!
プロスピAのおすすめ関連記事
シナリオプレイは毎日攻略必須!7枚のゴールド契約書をゲットしよう! |
|
ジュニアトーナメントプレイヤー |
プロスピ交換会のメリット!大化け当たり選手も狙える!? |
プロスピパーク攻略のコツ!報酬ノルマまでの最速ゲット方法! |
『2022シリーズ2』Sランク中堅手 |
2021シリーズ2最強選手ランキング |
最強リーグオーダー編成 |
2021年新ガチャスケジュール |
最強リセマラランキング |
リアルタイムの攻略必勝法 |
|


シナリオプレイは毎日攻略必須!7枚のゴールド契約書をゲットしよう!
ジュニアトーナメントプレイヤー
プロスピ交換会のメリット!大化け当たり選手も狙える!?
プロスピパーク攻略のコツ!報酬ノルマまでの最速ゲット方法!
『2022シリーズ2』Sランク中堅手
2021シリーズ2最強選手ランキング
最強リーグオーダー編成
2021年新ガチャスケジュール
最強リセマラランキング
リアルタイムの攻略必勝法

欲しいのは岡島だけどローズが来た
パワーがaなのがいい
やった!ローズ獲得達成
今年でカブレラもスピ3500になるからローズマジでいらねw