【久慈照嘉】2020 Series1 TSとは?

久慈照嘉の基本情報
久慈照嘉選手は、1992年にドラフト2位指名を受けて、阪神タイガースに入団した選手です。持ち前の勝負強さと堅実守備で1年目から活躍し、新人王にも選ばれています。
今回は1996年阪神時代の久慈選手が査定対象となっています。
この年は2年ぶりに全試合に出場し、ショートとして打率.278、盗塁は自己最多の14盗塁を記録しました。
久慈照嘉のステータス
| 所属球団 | 阪神タイガース | 
|---|---|
| 登場シリーズ | 2020 Series1 TS | 
| 投球 | 右投左打 | 
| スピリッツ | 3400 | 
| 適正ポジション | 遊撃手 | 
| MAXレベル | 75 | 
| コスト | 27 | 
2020年阪神遊撃手と久慈照嘉との能力比較
| 木浪 2020 Series1 | 久慈 2020 Series1 TS | |
|---|---|---|
| ミート | C 66 | B 70 | 
| パワー | C 60 | D 58 | 
| 走力 | B 71 | C 69 | 
| 弾道 | 中弾道 | グラウンダー | 
| 適正 | 遊撃手 D 二塁手 D 一塁手 D 三塁手 E  | 
遊撃手 A | 
| 特殊能力 | 超チャンスメーカー プルヒッター 固め打ち  | 
粘り打ち◎ 守備職人 チャンス  | 
【評価】久慈照嘉 2020 Series1 TS
総合評価:久慈照嘉 2020 Series1 TS
| 総合評価 | |||
|---|---|---|---|
| 80/100点 | |||
| ポジション | 基礎ステータス | 特殊能力 | 総合能力 | 
| 85/100点 | 70/100点 | 85/100点 | 80/100点 | 
| ミート性能 | ホームラン率 | 守備能力 | 走塁能力 | 
| 83/100点 | 60/100点 | 97/100点 | 73/100点 | 
評価1:称号でB同値可能
久慈照嘉選手の打撃能力は、ミート70(B)・パワー58(D)・走力69(C)のパワー型となっています。走力は称号で、CからBにランクアップすることができ、さらにミートと同値にすることが可能です。
弾道はグラウンダーなので、自操作は難しいと思います。
評価2:守備はとても優秀
守備はショートAと高く、捕球やスローイングもBとなっているので、エラーの心配もほとんどありません。守備はとても優秀ですね。
特殊能力は、粘り打ち◎・守備職人・チャンスが付きました。
狙うべき久慈照嘉 2020 Series1 TSのおすすめ称号
| 称号 | |
|---|---|
| 星3:稲妻 | パワー+2 走力+1  | 
称号でパワーはDからC、走力はCからBにすることが可能。ミートと走力が、B同値になる称号が良さそうです。
称号って何?という方はこちらをチェック
【打撃ステータス】久慈照嘉 2020 Series1 TS
打撃能力は低め

| 弾道 | ミート | パワー | 走力 | 
|---|---|---|---|
| グラウンダー | B 70 | D 58 | C 69 | 
ミートはまずまずですが、打撃能力は全体的に低く、グラウンダーとなっているので自操作などでは使いにくいかなと思います。
【守備適正】久慈照嘉 2020 Series1 TS
遊撃手Aは素晴らしい

| 守備適正 | ショートA 82 | |
|---|---|---|
| 捕球 | スローイング | 肩力 | 
| B 74 | B 70 | E 47 | 
フィールディング能力も〇
堅実守備ということで、ショートAに加え、捕球&スローイングがBとなりました。打撃能力はいまひとつですが、守備固めではかなり使えると思います。
【特殊能力】久慈照嘉 2020 Series1 TS

リアタイなどで使用する時は、守備職人を付けておくと良いですね。
粘り打ち◎
・スイートスポットが広がる
・ミート大UP
守備職人
・送球速度がダウンしない
・スライディングを回避する(内野時)
・ファインプレーが出やすい(外野時)
チャンス
・ミート小UP
・パワー小UP
自操作&リアルタイム対戦で久慈照嘉はおすすめ?
自操作でのおすすめ度
| 2/5 | 
弾道がグラウンダーとなっており、パワーも低いので長打が難しいです。
リアルタイム対戦でのおすすめ度
| 3/5 | 
ステータス的に長打が期待できず、守備固め要員になりそうです。守備職人をつけておくのがおすすめです。
久慈照嘉の成績
| 年度 | 1996年 | 1997年 | 1998年 | 1999年 | 
|---|---|---|---|---|
| 試合数 | 130 | 126 | 122 | 107 | 
| 本塁打 | 0 | 3 | 0 | 0 | 
| 打率 | .278 | .257 | .249 | .314 | 
| 打点 | 16 | 20 | 18 | 11 | 
| 得点 | 56 | 55 | 43 | 17 | 
| 安打数 | 140 | 101 | 97 | 54 | 
| 長打率 | .312 | .318 | .290 | .360 | 
| OPS | .661 | .659 | .633 | .750 | 
出典:wikipedia – 久慈照嘉
日本野球機構 個人年度別成績 – 久慈照嘉
まとめ:久慈選手はショートAで守備固めに最適!
久慈選手は、弾道がグラウンダーでパワーも低めなので長打が期待できません。
しかし守備力は高く、リアタイでは守備固めとして活躍してくれると思います。
これからリリースされるセレクション第2弾では、鳥谷選手の登場が決定しているので、久慈選手を狙うかは迷うところだと思います。
エナジーを無課金でゲットできる裏技!
期間限定の選手やイベント周回などエナジーを使う場面がたくさんあり
いつもエナジーが枯渇しますよね...
そんなとき、エナジーをたくさんもっており、かつ選手を大量に持っている知り合いに
なぜ持っているの!?と聞いたところ
「エナジーは無課金でゲットできる裏ワザがあるんだよ!」と!
その裏ワザ的方法でエナジーを無課金で入手できる方法を
下のリンクで画像付きで解説をしているのでぜひチェックしてみてください!
プロスピAのおすすめ関連記事
 
シナリオプレイは毎日攻略必須!7枚のゴールド契約書をゲットしよう! | 
|
 
ジュニアトーナメントプレイヤー | 
 
プロスピ交換会のメリット!大化け当たり選手も狙える!? | 
 
プロスピパーク攻略のコツ!報酬ノルマまでの最速ゲット方法! | 
 
『2022シリーズ2』Sランク中堅手 | 
 
2021シリーズ2最強選手ランキング | 
		 
最強リーグオーダー編成 | 
 
2021年新ガチャスケジュール | 
 
最強リセマラランキング | 
 
リアルタイムの攻略必勝法 | 
|
                

シナリオプレイは毎日攻略必須!7枚のゴールド契約書をゲットしよう!
ジュニアトーナメントプレイヤー
プロスピ交換会のメリット!大化け当たり選手も狙える!?
プロスピパーク攻略のコツ!報酬ノルマまでの最速ゲット方法!
『2022シリーズ2』Sランク中堅手
2021シリーズ2最強選手ランキング
最強リーグオーダー編成
2021年新ガチャスケジュール
最強リセマラランキング
リアルタイムの攻略必勝法
