過去Seriesの塩見泰隆との能力比較
| 2021 Series1 | 2021 Series2 | 2021 Series2 B9&TH | |
|---|---|---|---|
| ミート | C67 | B73 | B74 |
| パワー | B70 | B70 | B71 |
| 走力 | A81 | A81 | A82 |
| 弾道 | 中弾道 | 中弾道 | 中弾道 |
| 適正 | 中堅手 D 右翼手 C 左翼手 E |
中堅手 C 右翼手 C 左翼手 E |
中堅手 C 右翼手 C 左翼手 E |
| 特殊能力 | 盗塁◎ 流し打ち チャンスメーカー |
超広角打法 チャンス・改 盗塁 |
超広角打法 チャンス・改 盗塁 |

完全走力型なのでオーダーにはやや入れにくいです。特殊能力に「超広角打法」が付いているのは高評価です。
【評価】塩見泰隆 2021 Series2 ベストナイン
総合評価:塩見泰隆 2021 Series2 ベストナイン
| 総合評価 | |||
|---|---|---|---|
| 85/100点 | |||
| ポジション | 基礎ステータス | 特殊能力 | 総合能力 |
| 90/100点 | 80/100点 | 92/100点 | 85/100点 |
| ミート性能 | ホームラン率 | 守備能力 | 走塁能力 |
| 75/100点 | 70/100点 | 70/100点 | 93/100点 |
塩見泰隆のステータス
| 所属球団 | 東京ヤクルトスワローズ |
|---|---|
| 登場シリーズ | 2021 Series1 2021 Series2 2021 Series2 B9&TH |
| 投球 | 右投右打 |
| スピリッツ | 3900 |
| 適正ポジション | 中堅手 |
| MAXレベル | 75 |
| コスト | 31 |
狙うべき塩見泰隆 2021 Series2 ベストナインのおすすめ称号
| 称号 | 効果 |
|---|---|
| 星3:勝利の使者 | スピリッツ+30 |
| 星1:強心臓 | スピリッツ+15 |
スピリッツ系の称号がおすすめです!
称号って何?という方はこちらをチェック!
【打撃ステータス】塩見泰隆 2021 Series2 ベストナイン
走力Aの完全走力型!

| 弾道 | ミート | パワー | 走力 |
|---|---|---|---|
| 中弾道 | B 74 | B 71 | A 82 |
今回も走力Aの完全走力型で登場しています!走力型なのでオーダーには入りにくいですが、代走要員としては活躍出来ると思います。

ミートやパワーはBとなっているので比較的使いやすいです。
【守備適正】塩見泰隆 2021 Series2 ベストナイン
捕球がFと低い

| 守備適正 | センターC 64 ライトC 61 レフトE 45 |
|
|---|---|---|
| 捕球 | スローイング | 肩力 |
| F 35 | D 50 | C 60 |
守備適正はセンターCとなっており悪くはないですが、捕球が低めなのでエラーが少し心配です。

限界突破3回でライト、5回でレフトに起用することが出来ます。
【特殊能力】塩見泰隆 2021 Series2 ベストナイン

「超広角打法」は優先的に付けておきたい能力です!
超広角打法
・流し方向へ打球が失速しにくくなる
・パワー小UP
・ミート小UP
チャンス改
・ミート中UP
・パワー中UP
盗塁
・盗塁の成功率小UP
自操作&リアルタイム対戦で塩見泰隆は活躍できる?
自操作でのおすすめ度
| 3/5 |
弾道は中弾道なので操作性が良いとは言えませんが、パワーがBなので長打は打てると思います。
リアルタイム対戦でのおすすめ度
| 2/5 |
守備能力には不安があります。「盗塁」の特殊能力があるので、代走要員としてベンチに置いておくのが良さそうです。
塩見泰隆の成績
| 年度 | 2018年 | 2019年 | 2020年 | 2021年 |
|---|---|---|---|---|
| 試合数 | 16 | 45 | 43 | 140 |
| 本塁打 | 0 | 1 | 8 | 14 |
| 打率 | .040 | .182 | .279 | .278 |
| 打点 | 0 | 7 | 21 | 59 |
| 得点 | 1 | 20 | 20 | 80 |
| 安打数 | 1 | 16 | 43 | 132 |
| 長打率 | .080 | .284 | .487 | .441 |
| OPS | .157 | .549 | .856 | .798 |
出典:wikipedia – 塩見泰隆
日本野球機構 個人年度別成績 – 塩見泰隆
まとめ:完全走力型でオーダーに入れにくい
塩見選手は完全走力型の選手でオーダーには入れにくいですが、「超広角打法」持ちなのは魅力。
走力A・積極盗塁・走塁付き、特殊能力は盗塁◎が付いたので、代走要員として活躍出来そうです。
今後の活躍次第では能力も上がってくると思うので期待したいですね。
エナジーを無課金でゲットできる裏技!
期間限定の選手やイベント周回などエナジーを使う場面がたくさんあり
いつもエナジーが枯渇しますよね...
そんなとき、エナジーをたくさんもっており、かつ選手を大量に持っている知り合いに
なぜ持っているの!?と聞いたところ
「エナジーは無課金でゲットできる裏ワザがあるんだよ!」と!
その裏ワザ的方法でエナジーを無課金で入手できる方法を
下のリンクで画像付きで解説をしているのでぜひチェックしてみてください!
プロスピAのおすすめ関連記事
シナリオプレイは毎日攻略必須!7枚のゴールド契約書をゲットしよう! |
|
ジュニアトーナメントプレイヤー |
プロスピ交換会のメリット!大化け当たり選手も狙える!? |
プロスピパーク攻略のコツ!報酬ノルマまでの最速ゲット方法! |
『2022シリーズ2』Sランク中堅手 |
2021シリーズ2最強選手ランキング |
最強リーグオーダー編成 |
2021年新ガチャスケジュール |
最強リセマラランキング |
リアルタイムの攻略必勝法 |
|


シナリオプレイは毎日攻略必須!7枚のゴールド契約書をゲットしよう!
ジュニアトーナメントプレイヤー
プロスピ交換会のメリット!大化け当たり選手も狙える!?
プロスピパーク攻略のコツ!報酬ノルマまでの最速ゲット方法!
『2022シリーズ2』Sランク中堅手
2021シリーズ2最強選手ランキング
最強リーグオーダー編成
2021年新ガチャスケジュール
最強リセマラランキング
リアルタイムの攻略必勝法
