【吉川尚輝】2020 Series2とは?
吉川尚輝のステータス
| 所属球団 | 読売ジャイアンツ |
|---|---|
| 登場シリーズ | 2020 Series1 2020 Series2 |
| 投球 | 右投左打 |
| スピリッツ | 3500 |
| 適正ポジション | 二塁手 |
| MAXレベル | 75 |
| コスト | 28 |
過去Seriesの吉川尚輝との能力比較
| 2019 Series1 | 2020 Series1 | 2020 Series2 | |
|---|---|---|---|
| ミート | C 64 | C 66 | C 66 |
| パワー | C 64 | C 61 | C 66 |
| 走力 | A 80 | B 78 | B 78 |
| 弾道 | 低弾道 | 低弾道 | 低弾道 |
| 適正 | セカンド B ショート B |
セカンド C ショートC レフト D |
セカンド C ショートC レフト D |
| 特殊能力 | 走塁◎ 広角打法 守備職人 |
走塁◎ 広角打法 守備職人 |
走塁◎ 広角打法・改 守備職人 |
【評価】吉川尚輝 2020 Series2
総合評価:吉川尚輝 2020 Series2
| 総合評価 | |||
|---|---|---|---|
| 80/100点 | |||
| ポジション | 基礎ステータス | 特殊能力 | 総合能力 |
| 85/100点 | 75/100点 | 90/100点 | 80/100点 |
| ミート性能 | ホームラン率 | 守備能力 | 走塁能力 |
| 75/100点 | 75/100点 | 90/100点 | 85/100点 |
評価1:今回も完全走力型での登場
吉川尚輝選手の打撃能力は、ミートC 66・パワーC 66・走力B 78の走力型となっています。2020 Series1の能力と比較すると、パワーが5上昇しました!
ただし今回も完全走力型というところは変わらないため、リーグオーダーには入れづらい選手と言えます。基本的には巨人純正向きの選手ですが、走力B 78で積極走塁もついているので代走としては活躍してくれそうです!
評価2:守備能力はまずまず
守備能力に関してはメインで適性Cのセカンドのほか、限界突破3回でショート・4回でレフトも守ることができます!そしてセカンド適性は特守を行うことでBに引き上げることができるのもポイント。積極守備もついており、守備固めとしても優秀な能力です!
また、特殊能力は今回も「走塁◎」「広角打法・改」「守備職人」の3つとなりました。 代走・守備固めとして起用する際には、「走塁◎」「守備職人」のレベルを上げておくと安心ですね。
狙うべき吉川尚輝 2020 Series2のおすすめ称号
| 称号 | |
|---|---|
| 星3:勝利の使者 | スピリッツ+30 |
| 星4:電光石火 | ミート+2 走力+2 |
吉川選手は「電光石火」で走力をAにするか、スピリッツを底上げするのがおすすめです!
称号って何?という方はこちらをチェック
【打撃ステータス】吉川尚輝 2020 Series2
純正向きのステータス
| 弾道 | ミート | パワー | 走力 |
|---|---|---|---|
| 低弾道 | C 66 | C 66 | B 78 |
吉川選手は今回パワーが大きく上昇しましたが、引き続き完全走力型となっています。それでも走力はB 78と高く積極走塁もついているので、代走としては優秀な選手ですね。
【守備適正】吉川尚輝 2020 Series2
守備能力はまずまず
| 守備適正 | セカンドC 69 ショートC 65 レフトD 55 |
|
|---|---|---|
| 捕球 | スローイング | 肩力 |
| C 62 | D 55 | B 70 |
セカンド適性はBも可能
守備能力に関してはSeries1から変更なく、今回も特守を行うことでセカンド適性をBにすることができます!守備ステータスもバランスよく高く、守備固めとしても優秀な能力です。
【特殊能力】吉川尚輝 2020 Series2
特殊能力は2020 Series1と同じラインナップとなりました。「走塁◎」「守備固め」がついているので、代走・守備固め起用との相性が抜群です!
走塁◎
・走塁速度UP
・走力小UP
広角打法・改
・流し方向への打球が失速しにくくなる
・パワー小UP
・ミート小UP
守備職人
・送球速度がダウンしない
・スライディングを回避する(内野時)
・ファインプレーが出やすい(外野時)
自操作&リアルタイム対戦で吉川尚輝はおすすめ?
自操作でのおすすめ度
| 5/5 |
低弾道のパワーCということで、打撃の自操作にはあまり向いていません。それでも「広角打法・改」の特殊能力がついているので、「スターロード」の低弾道ボーナスでは活躍が期待できます!
リアルタイム対戦でのおすすめ度
| 3/5 |
リアタイでは代走・守備固めとしての起用がおすすめです!特に「走塁◎」の特殊能力と積極走塁がついているのは大きく、終盤の代走としてベンチにおいておきたい選手ですね。
まとめ:吉川選手は代走・守備固めとして優秀
吉川選手は前半戦で6本塁打を放ち、Series1からパワーが大きく上昇しての登場となりました!
ただし今回も完全走力型という点は変わらず、基本的には純正向きの能力と言えますね。
オーダーに入れる際には走力や守備力を活かして、代走や守備固めとして使うのがおすすめです!
エナジーを無課金でゲットできる裏技!
期間限定の選手やイベント周回などエナジーを使う場面がたくさんあり
いつもエナジーが枯渇しますよね...
そんなとき、エナジーをたくさんもっており、かつ選手を大量に持っている知り合いに
なぜ持っているの!?と聞いたところ
「エナジーは無課金でゲットできる裏ワザがあるんだよ!」と!
その裏ワザ的方法でエナジーを無課金で入手できる方法を
下のリンクで画像付きで解説をしているのでぜひチェックしてみてください!
プロスピAのおすすめ関連記事
シナリオプレイは毎日攻略必須!7枚のゴールド契約書をゲットしよう! |
|
ジュニアトーナメントプレイヤー |
プロスピ交換会のメリット!大化け当たり選手も狙える!? |
プロスピパーク攻略のコツ!報酬ノルマまでの最速ゲット方法! |
『2022シリーズ2』Sランク中堅手 |
2021シリーズ2最強選手ランキング |
最強リーグオーダー編成 |
2021年新ガチャスケジュール |
最強リセマラランキング |
リアルタイムの攻略必勝法 |
|


シナリオプレイは毎日攻略必須!7枚のゴールド契約書をゲットしよう!
ジュニアトーナメントプレイヤー
プロスピ交換会のメリット!大化け当たり選手も狙える!?
プロスピパーク攻略のコツ!報酬ノルマまでの最速ゲット方法!
『2022シリーズ2』Sランク中堅手
2021シリーズ2最強選手ランキング
最強リーグオーダー編成
2021年新ガチャスケジュール
最強リセマラランキング
リアルタイムの攻略必勝法
