西武三塁手とマクレーンとの能力比較
| 中村 2021 Series2 | 2021 Series2 OB | |
|---|---|---|
| ミート | B71 | C60 | 
| パワー | A80 | A83 | 
| 走力 | C66 | D59 | 
| 弾道 | アーチスト | パワーヒッター | 
| 適正 | 三塁手 C 左翼 D 右翼 D | 三塁手 D 一塁手 F | 
| 特殊能力 | おかわり アーチスト・改 チャンス | 超パワーヒッター プルヒッター・改 連発 | 

マクレーン選手は、パワーAの弾道パワーヒッターなのでホームランなどの長打が期待出来ます。守備能力も良いとは言えず、特殊能力もやや使いにくいのが残念ですね。
【評価】マクレーン 2021 Series2 OB
総合評価:マクレーン 2021 Series2 OB
| 総合評価 | |||
|---|---|---|---|
| 90/100点 | |||
| ポジション | 基礎ステータス | 特殊能力 | 総合能力 | 
| 90/100点 | 90/100点 | 85/100点 | 88/100点 | 
| ミート性能 | ホームラン率 | 守備能力 | 走塁能力 | 
| 70/100点 | 95/100点 | 65/100点 | 69/100点 | 
マクレーンのステータス
| 所属球団 | 埼玉西武ライオンズ | 
|---|---|
| 登場シリーズ | 2021 Series2 OB | 
| 投球 | 右投右打 | 
| スピリッツ | 3800 | 
| 適正ポジション | 三塁手 | 
| MAXレベル | 75 | 
| コスト | 30 | 
狙うべきマクレーン 2021 Series2 OBのおすすめ称号
| 称号 | 効果 | 
|---|---|
| 星3:勝利の使者 | スピリッツ+30 | 
| 星1:強心臓 | スピリッツ+15 | 
スピリッツ系の称号で差をつけたいですね!
称号って何?という方はこちらをチェック!
【打撃ステータス】マクレーン 2021 Series2 OB
パワーAのパワーヒッター!

| 弾道 | ミート | パワー | 走力 | 
|---|---|---|---|
| パワーヒッター | C 60 | A 83 | D 59 | 
デフォルトの能力でパワーAとなっているので、オーダーにも入れやすい選手です。

弾道はパワーヒッターなので、自操作が苦手な方でもホームランを打ちやすいです。
【守備適正】マクレーン 2021 Series2 OB
守備能力はやや低め

| 守備適正 | サードD 57 ファーストF 31 | |
|---|---|---|
| 捕球 | スローイング | 肩力 | 
| D 59 | D 55 | A 81 | 
サードとしては最低限のステータスというところ。リアタイでは捕球が低いのは不安なので、出来れば特守でCにしておくと良いですね。

特守で捕球Cが可能です!
【特殊能力】マクレーン 2021 Series2 OB

「超パワーヒッター」を優先してあげておきましょう!
超パワーヒッター
・弾道がパワーヒッターに変化
・パワー中UP
プルヒッター改
・引っ張り方向への打球が失速しにくくなる
・流し方向への打球が失速しやすくなる
・パワー中UP
連発
※試合でホームランを打っているときに有効
・パワー中UP
自操作&リアルタイム対戦でマクレーンは活躍できる?
自操作でのおすすめ度
| 5/5 | 
弾道パワーヒッターのパワーA83ということで、初心者の方でもホームランを打ちやすいです!
リアルタイム対戦でのおすすめ度
| 3/5 | 
リアタイで起用する場合は「超パワーヒッター」は上げておきたいですね。守備面に不安がある方は、守備固めの選手も用意しておくと安心です。
マクレーンの成績
| 年度 | 2001年 | 2002年 | 2003年 | 2004年 | 
|---|---|---|---|---|
| 試合数 | 135 | 19 | 131 | 35 | 
| 本塁打 | 39 | 2 | 26 | 4 | 
| 打率 | .247 | .238 | .225 | .184 | 
| 打点 | 87 | 5 | 69 | 10 | 
| 得点 | 77 | 6 | 55 | 10 | 
| 安打数 | 119 | 15 | 94 | 14 | 
| 長打率 | .549 | .397 | .457 | .355 | 
| OPS | .902 | .730 | .783 | .626 | 
出典:wikipedia – マクレーン
      日本野球機構 個人年度別成績 – マクレーン
まとめ:パワーA83のパワーヒッター!
マクレーン選手はプロスピA初登場となりましたが、パワーが称号なしでAとなっています!
パワー型なのでオーダーには入れやすいですね。
しかし、守備能力や特殊能力が物足りない印象です。
エナジーを無課金でゲットできる裏技!
期間限定の選手やイベント周回などエナジーを使う場面がたくさんあり
いつもエナジーが枯渇しますよね...
そんなとき、エナジーをたくさんもっており、かつ選手を大量に持っている知り合いに
なぜ持っているの!?と聞いたところ
「エナジーは無課金でゲットできる裏ワザがあるんだよ!」と!
その裏ワザ的方法でエナジーを無課金で入手できる方法を
下のリンクで画像付きで解説をしているのでぜひチェックしてみてください!
プロスピAのおすすめ関連記事
|  シナリオプレイは毎日攻略必須!7枚のゴールド契約書をゲットしよう! | |
|  ジュニアトーナメントプレイヤー |  プロスピ交換会のメリット!大化け当たり選手も狙える!? | 
|  プロスピパーク攻略のコツ!報酬ノルマまでの最速ゲット方法! |  『2022シリーズ2』Sランク中堅手 | 
|  2021シリーズ2最強選手ランキング |  最強リーグオーダー編成 | 
|  2021年新ガチャスケジュール |  最強リセマラランキング | 
|  リアルタイムの攻略必勝法 | |
 
                


