【SHINJO】2020 Series 2 OBとは?

SHINJOの基本情報
SHINJO選手は、1990年にドラフト5位指名を受けて阪神タイガースに入団し、その後2001年からはメジャーリーグで活躍。2004年に北海道日本ハムファイターズに移籍しました。
今回は、2004年が査定対象となっています。
この年は日本球界に復帰した年で、打率は.298・本塁打は24本と好成績をおさめ、ゴールデングラブ賞(8回目)とベストナイン(3回目)を受賞しました。
SHINJOのステータス
| 所属球団 | 北海道日本ハムファイターズ | 
|---|---|
| 登場シリーズ | 2020 Series2 OB | 
| 投球 | 右投右打 | 
| スピリッツ | 3500 | 
| 適正ポジション | 中堅手 | 
| MAXレベル | 75 | 
| コスト | 29 | 
過去SeriesのSHINJOとの能力比較
| 2018 Series1 OB | 2019 Series2 OB | 2020 Series2 OB | |
|---|---|---|---|
| ミート | B77 | B71 | B77 | 
| パワー | B77 | B78 | B77 | 
| 走力 | B74 | B78 | B74 | 
| 弾道 | 高弾道 | 高弾道 | 高弾道 | 
| 適正 | 中堅手 A 右翼手 B 左翼手 B | 中堅手 A 右翼手 B 左翼手 B | 中堅手 A 右翼手 B 左翼手 B | 
| 特殊能力 | 超プルヒッター チャンス・改 対左投手 | 超プルヒッター チャンス・改 対左投手 | 超プルヒッター チャンス・改 対左投手 | 
【評価】SHINJO 2020 Series 2 OB
総合評価:SHINJO 2020 Series 2 OB
| 総合評価 | |||
|---|---|---|---|
| 95/100点 | |||
| ポジション | 基礎ステータス | 特殊能力 | 総合能力 | 
| 95/100点 | 93/100点 | 93/100点 | 95/100点 | 
| ミート性能 | ホームラン率 | 守備能力 | 走塁能力 | 
| 90/100点 | 93/100点 | 95/100点 | 87/100点 | 
評価1:デフォルトでB同値
SHINJO選手の打撃能力は、ミート77(B)・パワー77(B)・走力74(B)でミートとパワーが同値になり登場。昨年は阪神枠でのOBで登場し、比較するとミート+6、パワー-1、走力-4となっています。
オールBのステータスでバランスが良く、弾道も高弾道となっているので本塁打などの長打が期待出来ます。
評価2:センター守備はA87
メインの守備はセンターA87とトップクラスの守備力に加え、ライトやレフトも守ることが出来ます。スローイングはAの他、肩力はS92というのも魅力です。捕球はCとなっていますが、特守でBも狙えます。
特殊能力は、超プルヒッター・チャンス改・対左投手と、効果は比較的強めです。
狙うべきSHINJO 2020 Series 2 OBのおすすめ称号
| 称号 | 効果 | 
|---|---|
| 星4:驚異のスラッガー | ミート+2 パワー+2 | 
| 星2:強打者 | ミート+1 パワー+1 | 
デフォルトでミートとパワーが同値なので、底上げ出来る称号が良さそうです。
称号って何?という方はこちらをチェック
【打撃ステータス】SHINJO 2020 Series 2 OB
デフォルトでミパB同値!
 
	
| 弾道 | ミート | パワー | 走力 | 
|---|---|---|---|
| 高弾道 | B 77 | B 77 | B 74 | 
デフォルトでミートとパワーがB同値と、強力なステータスです。弾道も高く、長打も狙える選手です。
【守備適正】SHINJO 2020 Series 2 OB
守備力も抜群

| 守備適正 | センターA 87 レフトB 77 ライトB 77 | |
|---|---|---|
| 捕球 | スローイング | 肩力 | 
| C 69 | A 80 | S 92 | 
守備は外野全部に適正があり汎用性が高く、メインのセンターはA87と優秀です。フィールディング能力も全体的に高く、肩力S92も魅力です。
【特殊能力】SHINJO 2020 Series 2 OB

超プルヒッターやチャンスは打撃能力がアップするので、しっかり上げておきたいですね。
超プルヒッター
・引っ張り方向への打球が失速しにくくなる
・流し方向への打球が失速しやすくなる
・パワー中UP
チャンス改
・ミート中UP
・パワー中UP
対左投手
・左投手の球威小DOWN
・左投手の制球小DOWN
自操作&リアルタイム対戦でSHINJOは活躍できる?
自操作でのおすすめ度
| 5/5 | 
打撃ステータスが高く弾道も高弾道なので、長打が期待でき、自操作に向いています。
リアルタイム対戦でのおすすめ度
| 5/5 | 
ステータスはオールB&高弾道と長打が打てる選手で、守備力も抜群で、外野全部に適正があり使い勝手の良い選手です。
SHINJOの成績
| 年度 | 2004年 | 2005年 | 2006年 | 2007年 | 
|---|---|---|---|---|
| 試合数 | 123 | 108 | 126 | – | 
| 本塁打 | 24 | 20 | 16 | – | 
| 打率 | .298 | .239 | .258 | – | 
| 打点 | 79 | 57 | 62 | – | 
| 得点 | 88 | 54 | 47 | – | 
| 安打数 | 150 | 91 | 113 | – | 
| 長打率 | .508 | .455 | .416 | – | 
| OPS | .835 | .729 | .716 | – | 
出典:wikipedia – SHINJO
      日本野球機構 個人年度別成績 – SHINJO
まとめ:SHINJO選手はB同値&高弾道&センターA!
SHINJO選手は、今回は日本ハム枠から登場しました!
ステータスはオールBに加え、デフォルトで同値&高弾道と、強いステータスです。
守備力も一級品で肩力もSが付き、自操作でもリアタイでも活躍してくれる選手です。
エナジーを無課金でゲットできる裏技!
期間限定の選手やイベント周回などエナジーを使う場面がたくさんあり
いつもエナジーが枯渇しますよね...
そんなとき、エナジーをたくさんもっており、かつ選手を大量に持っている知り合いに
なぜ持っているの!?と聞いたところ
「エナジーは無課金でゲットできる裏ワザがあるんだよ!」と!
その裏ワザ的方法でエナジーを無課金で入手できる方法を
下のリンクで画像付きで解説をしているのでぜひチェックしてみてください!
プロスピAのおすすめ関連記事
|  シナリオプレイは毎日攻略必須!7枚のゴールド契約書をゲットしよう! | |
|  ジュニアトーナメントプレイヤー |  プロスピ交換会のメリット!大化け当たり選手も狙える!? | 
|  プロスピパーク攻略のコツ!報酬ノルマまでの最速ゲット方法! |  『2022シリーズ2』Sランク中堅手 | 
|  2021シリーズ2最強選手ランキング |  最強リーグオーダー編成 | 
|  2021年新ガチャスケジュール |  最強リセマラランキング | 
|  リアルタイムの攻略必勝法 | |
 
                



