最強捕手を選ぶ基準
プロスピAの選手評価は選手に起用の仕方によって大きく変わります。
例えばリーグ戦で使う人はコンボや守備能力も重要になりますし、リアルタイム対戦で使う人は打撃ステータスや操作性を気にすると思います。
今回は総合的な評価ということで、以下の4つのポイントを基にしてランキングづけしていきます!
基準1:ステータス
ここが評価するうえで一番重要なポイントになってきます。
特に基礎ステータスと呼ばれる「ミート・パワー・走力」は、コンボを組むうえでも影響してきます。
また、特に捕手の場合は守備能力もしっかり見ておきましょう!
捕手の守備適性は投手の能力にも影響してくるので、上位リーグを目指すうえでは高くしておきたいところです。
基準2:コンボ
こちらもリーグ戦での勝率に大きく影響してきます。
特に現役捕手の場合は打撃ステータスが低いことが多く、コンボに組み込みづらいです。
しかしここでミートやパワーがAであったり、同値である選手を起用出来れば、オーダーが格段に組みやすくなります!
基準3:特殊能力
捕手の特殊能力といえば、やはり「捕手◎」を持っているかは重要なポイントです!
Series2の選手についている「捕手・改」でも代用でも大丈夫ですが、この特殊能力の有無でリーグ戦の成績が変わってきます!
また、「超パワーヒッター」や「超アーチスト」「チャンス◎」など、打撃能力を大きく上昇してくれる特殊能力もほしいですね!
基準4:操作性
リアルタイム対戦など自操作で使う際には、打撃ステータスと合わせて弾道も重視したいですね!
現役選手の場合は西武の森選手を除いて弾道の高い選手が少なく、TSやOB選手で補強することも重要になってきます。
2020シーズン1現役最強捕手ランキングTOP10
それではいよいよ最強捕手のランキングを紹介していきます!
13位:太田光(楽天 2020 Series1)
弾道 | ミート | パワー | 走力 |
ラインドライブ | 53(D) | 56(D) | 64(C) |
守備適性 | 捕球 | スローイング | 肩力 |
65(C) | 59(D) | 72(B) | 68(C) |
楽天の新正捕手候補の太田光選手。
打撃能力は、ラインドライブでD~Cが中心で低めです。バッティングは期待出来ません。
守備はC65と悪くはないですが、センターラインとしてはもう少し欲しかったかなと思います。
フィールディング能力に関してはまずまずで、特守で捕球はD→C、肩力はC→Bにすることが可能です。
特殊能力は、流し打ち◎や捕手など、効果が強いものが付いています。
まだ若手ということで、今後の能力アップにも期待したいです。
12位:田村龍弘(ロッテ 2020 Series1)
弾道 | ミート | パワー | 走力 |
低弾道 | 60(C) | 62(C) | 61(C) |
守備適性 | 捕球 | スローイング | 肩力 |
71(B) | 50(D) | 70(B) | 68(C) |
打撃ステータスは、オールCとなっており、称号でC同値にすることも可能です。弾道は低弾道なので、長打は期待できません。
守備は捕手B71と高く、肩力も特守でC68→B70にすることが出来ます。守備力は悪くないですね。
特殊能力は、捕手◎や選球眼など、効果の強いものが付いています。
総合的には、良くも悪くもなく、普通程度の能力かなという印象です。
11位:加藤匠馬(中日 2020 Series1)
弾道 | ミート | パワー | 走力 |
低弾道 | 53(D) | 56(D) | 69(C) |
守備適性 | 捕球 | スローイング | 肩力 |
61(C) | 39(F) | 54(D) | 89(A) |
加藤バズーカと称される強肩の持ち主である加藤匠馬選手。
打撃能力は、D~Cが中心で低弾道なので、バッティングは期待できません。走力に関しては、称号でC→Bにすることが出来ます。
守備は61Cとやや低めです。捕球がFなので、ボールを逸らしてしまうなどエラーが少し心配です。肩力はA89ととても高く、特守でSも視野に入ってきます。肩が強いので、ランナーの進塁を阻止しやすいです。
特殊能力は、流し打ち◎や捕手など、効果が強いものが付いていますが、コンボとの相性はあまりよくありません。
10位:若月健矢(オリックス 2020 Series1)
弾道 | ミート | パワー | 走力 |
低弾道 | 54(D) | 55(D) | 60(C) |
守備適性 | 捕球 | スローイング | 肩力 |
74(B) | 65(C) | 62(C) | 86(A) |
若月選手は、甲斐選手を抑え、2019年パ・リーグ盗塁阻止率1位を獲得している強肩が特徴です。
打撃能力はD~Cと低めで、弾道も低弾道となっており、バッティングは期待出来ないかなと思います。
守備はB74と高く、フィールディング能力も全体的には良いですね。肩力もA86と高いので、ランナーの進塁を阻止出来ると思います。
特殊能力は、捕手には嬉しい捕手◎が付きました。
9位:清水優心(日本ハム 2020 Series1)
弾道 | ミート | パワー | 走力 |
中弾道 | 60(C) | 64(C) | 63(C) |
守備適性 | 捕球 | スローイング | 肩力 |
67(C) | 66(C) | 57(D) | 76(B) |
昨年の打率は.259と、バッティングもアピールした清水選手。
打撃ステータスはオールCで、中弾道、称号でC同値にすることが出来ます。能力的には、そこまで高くはありません。
守備は67Cと悪くはないですが、特守でBにとどかないのが残念です。フィールディング能力も普通程度かなという印象です。
特殊能力は、捕手◎や選球眼など、効果は良いですね。
8位:伊藤光(横浜DeNA 2020 Series1)
弾道 | ミート | パワー | 走力 |
中弾道 | 63(C) | 69(C) | 67(C) |
守備適性 | 捕球 | スローイング | 肩力 |
64(C) | 44(E) | 46(E) | 69(C) |
オリックスから電撃トレードとなり、横浜の正捕手に定着した伊藤光選手。
打撃能力は、オールCで中弾道ですが、称号でC同値にすることが出来ます。パワーに関しては、C→Bにすることも可能です。捕手としては、悪くはないです。
守備はC64と、B以上あれば良かったかなと思います。捕球やスローイングは低めで、エラーが少し心配です。肩力は、特守でBにすることが出来ますね。
特殊能力に捕手◎が付いたのは良いと思います。
7位:中村悠平(ヤクルト 2020 Series1)
弾道 | ミート | パワー | 走力 |
低弾道 | 67(C) | 61(C) | 66(C) |
守備適性 | 捕球 | スローイング | 肩力 |
70(B) | 53(D) | 64(C) | 82(A) |
ヤクルトの打てる捕手中村悠平選手。
打撃ステータスは、オールCで低弾道ですが、称号でC同値、ミートに関してはC→Bにすることが出来ます。長打は難しいですが、単打は期待できそうです。
守備は捕手Bで、肩力もA82と高いのが特徴です。ランナーの進塁を阻止しやすいと思います。
特殊能力は、捕手◎や選球眼など、効果は良いですね。
打撃能力も守備も、極端に悪いところがなく、バランスがとれていると思います。
6位:嶋基宏(楽天 2020 Series1 TS)
弾道 | ミート | パワー | 走力 |
低弾道 | 78(B) | 59(D) | 69(C) |
守備適性 | 捕球 | スローイング | 肩力 |
63(C) | 45(E) | 54(D) | 65(C) |
野村克也氏の最後の教え子で、2019年シーズン終了後にヤクルトに移籍した嶋選手。
打撃ステータスはミートが高めで、称号でミートはA、パワーはC、走力はBにすることが可能です。長打は期待できませんが、捕手でミートがAなのは大きいですね。
守備はC63、フィールディング能力もE~Cと、もう少しほしかったかなという印象です。
特殊能力は、捕手◎や流し打ちなど、効果は良いものが付いています。
5位:梅野隆太郎(阪神 2020 Series1)
弾道 | ミート | パワー | 走力 |
中弾道 | 67(C) | 69(C) | 69(C) |
守備適性 | 捕球 | スローイング | 肩力 |
75(B) | 80(A) | 75(B) | 81(A) |
“ゴールキーパー”と称される程のボールを止める技術に優れている梅野選手。
打撃ステータスは、オールCの中弾道となっており、称号でミートやパワーをBにすることができ、それほど悪くはありません。
守備はB75と高く、フィールディング能力もB~Aと、トップクラスの守備力で、リアタイなどでも使える選手です。
特殊能力は、捕手◎の他、チャンス・盗塁となっており、意外な活躍を見せてくれそうな気がします。
4位:小林誠司(巨人 2020 Series1)
弾道 | ミート | パワー | 走力 |
低弾道 | 61(C) | 58(D) | 54(D) |
守備適性 | 捕球 | スローイング | 肩力 |
71(B) | 61(C) | 84(A) | 88(A) |
まず10位は強肩を武器に正捕手定着を狙う、巨人の小林誠司選手。
打撃能力は低いのですが、スローイングと肩力がともにAという強力な守備能力を誇っています!肩力に関しては、特守を行うことで90(S)にできるのも魅力!
また今回も「サプライズ」の特殊能力がついたので、確率は低いですがロマン枠として使うのも面白いですね。守備を重視したい・盗塁されたくないという人にはおすすめの選手です!
3位:甲斐拓也(ソフトバンク 2020 Series1)
弾道 | ミート | パワー | 走力 |
中弾道 | 65(C) | 71(B) | 74(B) |
守備適性 | 捕球 | スローイング | 肩力 |
74(B) | 59(D) | 76(B) | 91(S) |
甲斐キャノンと称される超強肩の持ち主である甲斐選手。
打撃ステータスは、パワーと走力がBと、捕手としては打撃能力は高めです。
守備はB74と高く、肩力に関しては「S91」、特殊能力も強肩が付いており、ランナーの進塁を阻止しやすいです。リアタイにおいても、おすすめ出来る選手です。
特殊能力は、捕手◎や選球眼など、コンボとの相性は良くありませんが、効果は強いものが付いています。
2位:會澤翼(広島 2020 Series1)
弾道 | ミート | パワー | 走力 |
高弾道 | 73(B) | 73(B) | 60(C) |
守備適性 | 捕球 | スローイング | 肩力 |
67(C) | 51(D) | 67(C) | 64(C) |
8位はオリンピックでの代表入りの期待も高い會澤翼選手。
2019 Seriesから若干能力が落ちましたが、今回もミート・パワーの同値での登場となりました!捕手で同値を組めると、コンボを組む上では非常に楽になります。
「高弾道」なので自操作でも長打を打ちやすいのもいいですね!守備能力は突出したものではありませんが、「捕手◎」も持っており十分スタメンで使える選手です。
1位:森友哉(西武 2020 Series1)
弾道 | ミート | パワー | 走力 |
パワーヒッター | 82(A) | 76(B) | 72(B) |
守備適性 | 捕球 | スローイング | 肩力 |
60(C) | 37(F) | 70(B) | 70(B) |
6位はパ・リーグの捕手として54年ぶりに首位打者を獲得した、昨年のMVP森友哉選手。
昨年の能力からさらにミートが上昇し、称号なしでミートが80を超えているのはさすが!パワーは76となったため、仮にエキサイティングプレーヤーで登場した場合には、称号でパワーAにすることも可能な能力です!
捕球がFとなったのが懸念材料ではありますが、この打撃能力であればDHや外野として起用しても問題ありません。総合的に見ても現役捕手ではNo.1の能力ですね!
歴代最強捕手ベスト10
それではいよいよ最強捕手のランキングを紹介していきます!
10位:小林誠司(巨人 2020 Series1)
弾道 | ミート | パワー | 走力 |
低弾道 | 61(C) | 58(D) | 54(D) |
守備適性 | 捕球 | スローイング | 肩力 |
71(B) | 61(C) | 84(A) | 88(A) |
まず10位は強肩を武器に正捕手定着を狙う、巨人の小林誠司選手。
打撃能力は低いのですが、スローイングと肩力がともにAという強力な守備能力を誇っています!肩力に関しては、特守を行うことで90(S)にできるのも魅力!
また今回も「サプライズ」の特殊能力がついたので、確率は低いですがロマン枠として使うのも面白いですね。守備を重視したい・盗塁されたくないという人にはおすすめの選手です!
9位:矢野輝弘(阪神 2019 Series1 TS)
弾道 | ミート | パワー | 走力 |
中弾道 | 81(A) | 71(B) | 67(C) |
守備適性 | 捕球 | スローイング | 肩力 |
72(B) | 68(C) | 66(C) | 61(C) |
続いては昨年から阪神の監督として奮闘している矢野燿大選手。
捕手でありながらミートがAを超えているのが一番の特徴です!それ以外のステータスは突出したものではないですがバランスがよく、特殊能力に「アベレージヒッター」がついているのも魅力。
捕手の守備適性がBで「捕手◎」も持っているので、リーグ戦での活躍も期待できますね。2020 SeriesのTSで登場する可能性も高いので、注目しておきましょう!
8位:會澤翼(広島 2020 Series1)
弾道 | ミート | パワー | 走力 |
高弾道 | 73(B) | 73(B) | 60(C) |
守備適性 | 捕球 | スローイング | 肩力 |
67(C) | 51(D) | 67(C) | 64(C) |
8位はオリンピックでの代表入りの期待も高い會澤翼選手。
2019 Seriesから若干能力が落ちましたが、今回もミート・パワーの同値での登場となりました!捕手で同値を組めると、コンボを組む上では非常に楽になります。
「高弾道」なので自操作でも長打を打ちやすいのもいいですね!守備能力は突出したものではありませんが、「捕手◎」も持っており十分スタメンで使える選手です。
7位:田淵幸一(阪神 2018 Series2 OB)
弾道 | ミート | パワー | 走力 |
アーチスト | 76(B) | 83(A) | 53(D) |
守備適性 | 捕球 | スローイング | 肩力 |
71(B) | 54(D) | 63(C) | 88(A) |
続いては阪神で強打の捕手として鳴らし、その後西武に移籍してファーストでも活躍した田淵幸一選手。
田淵選手の魅力は何といっても自操作のしやすい打撃能力です!
パワーが83(A)と高く弾道も「アーチスト」であるため、初心者の方でも簡単にホームランを打てます。
特種能力も「超アーチスト」となっており、リアルタイム対戦でも強力ですね。守備能力に関しては平均的ではありますが、肩力は88(A)と高くあまり走られにくいところもオススメ!
6位:森友哉(西武 2020 Series1)
弾道 | ミート | パワー | 走力 |
パワーヒッター | 82(A) | 76(B) | 72(B) |
守備適性 | 捕球 | スローイング | 肩力 |
60(C) | 37(F) | 70(B) | 70(B) |
6位はパ・リーグの捕手として54年ぶりに首位打者を獲得した、昨年のMVP森友哉選手。
昨年の能力からさらにミートが上昇し、称号なしでミートが80を超えているのはさすが!パワーは76となったため、仮にエキサイティングプレーヤーで登場した場合には、称号でパワーAにすることも可能な能力です!
捕球がFとなったのが懸念材料ではありますが、この打撃能力であればDHや外野として起用しても問題ありません。総合的に見ても現役捕手ではNo.1の能力ですね!
5位:城島健司(阪神 2019 Series2 OB)
弾道 | ミート | パワー | 走力 |
パワーヒッター | 79(B) | 80(A) | 64(C) |
守備適性 | 捕球 | スローイング | 肩力 |
73(B) | 54(D) | 81(A) | 80(A) |
5位は日本人捕手として初のメジャーリーガーとなった城島健司選手。
弾道がパワーヒッターであり、パワーもAとなっているので非常に操作しやすい選手です!
称号によってミート・パワーを80(A)の同値にできるのもありがたいですね!捕手としての守備能力も高く、対人戦でもなかなか走られにくい能力となっています。
4位:阿部慎之助(巨人 2019 Series1 TS)
弾道 | ミート | パワー | 走力 |
パワーヒッター | 84(A) | 79(B) | 50(D) |
守備適性 | 捕球 | スローイング | 肩力 |
72(B) | 71B) | 74(B) | 69(C) |
続いては今シーズンで惜しまれながら引退となった阿部慎之助選手。
阿部選手も打撃能力が優れていますが、称号によって簡単にミート・パワーをAにできる点が魅力!「捕手◎」ではないですが、「超パワーヒッター」と「アベレージヒッター」を持っておりミートとパワーを大きく上昇できます!
一方でスローイング・肩力に関しては少し物足りない気もするので、盗塁警戒時にキャッチャーを変えるのはありですね。
3位:野村克也(ソフトバンク 2017 Series2 OB)
弾道 | ミート | パワー | 走力 |
アーチスト | 78(B) | 86(A) | 54(D) |
守備適性 | 捕球 | スローイング | 肩力 |
77(B) | 76(B) | 80(A) | 62(C) |
3位は捕手として史上初の三冠王に輝き、引退後の現在も解説者として見かける機会も多い野村克也選手。
「捕手◎」の特殊能力を持ちながら、パワー86(A)でアーチストという素晴らしい打撃能力の持ち主!
ミートも比較的容易にAに持っていくことができ、コンボを組むうえでも助かりますね!
肩力がCであるところが物足りないですが、守備ステータスも安定して高いです。今年は城島選手が阪神枠で排出されたので、2017年以来の復活もありそうです!
2位:城島健司(ソフトバンク 2018 Series2 OB)
弾道 | ミート | パワー | 走力 |
パワーヒッター | 81(A) | 81(A) | 64(C) |
守備適性 | 捕球 | スローイング | 肩力 |
79(B) | 59(D) | 77(B) | 86(A) |
2位はソフトバンク枠の城島健司選手です。
城島選手は阪神枠とソフトバンク枠で交互に排出されていますが、ステータスが若干異なっています。
一番大きな違いは、ソフトバンク枠ではミート・パワーが81(A)の同値となっているところ!
キャッチャーの選手はなかなか同値を組める選手がいないので、この城島選手の存在は大きいですね!
2019年は阪神枠での登場となったので、来年のOBではソフトバンク枠での登場に期待です。
1位:古田敦也(ヤクルト 2019 Series2 OB)
弾道 | ミート | パワー | 走力 |
高弾道 | 80(A) | 78(B) | 67(C) |
守備適性 | 捕球 | スローイング | 肩力 |
89(A) | 78(B) | 85(A) | 94(S) |
そして第1位は長年正捕手としてヤクルトを支えた古田敦也選手です!
古田選手の打撃・守備ステータスの合計は482となっており、これは2位の城島選手に34ポイントも差をつける突出した能力です!「高弾道」ではありますが、称号によってミート・パワーを80(A)の同値にできるところも魅力。
守備能力に関しては捕球以外はAかSとなっており、リーグ戦の正捕手として是非起用したい選手です!
古田選手はOBとして毎年排出されており、今年も4年連続での登場に期待です!
まとめ:最強捕手はTSやOBの選手が強力!
やはりキャッチャーというポジションに関しては、TSやOBの選手が強力ですね!
今回のランキングに入っている選手は今後のOBでも再登場する可能性が高いので、排出されたときには是非狙っていきましょう!
エナジーを無課金でゲットできる裏技!
期間限定の選手やイベント周回などエナジーを使う場面がたくさんあり
いつもエナジーが枯渇しますよね...
そんなとき、エナジーをたくさんもっており、かつ選手を大量に持っている知り合いに
なぜ持っているの!?と聞いたところ
「エナジーは無課金でゲットできる裏ワザがあるんだよ!」と!
その裏ワザ的方法でエナジーを無課金で入手できる方法を
下のリンクで画像付きで解説をしているのでぜひチェックしてみてください!
プロスピAのおすすめ関連記事
シナリオプレイは毎日攻略必須!7枚のゴールド契約書をゲットしよう! | |
ジュニアトーナメントプレイヤー | プロスピ交換会のメリット!大化け当たり選手も狙える!? |
プロスピパーク攻略のコツ!報酬ノルマまでの最速ゲット方法! | 『2022シリーズ2』Sランク中堅手 |
2021シリーズ2最強選手ランキング | 最強リーグオーダー編成 |
2021年新ガチャスケジュール | 最強リセマラランキング |
リアルタイムの攻略必勝法 |
笑わせるわ。国内限定の古田とメジャーリーガーの城島、
比べるのが無理。
大体肩も城島が強いだろ、ゲームは所詮ゲームに過ぎん。
古田はメジャーでも活躍できてましたよ。むしろ日本では城島なんかと比べもんにならんほどプロ野球に貢献し、盗塁率もぶっちぎりな時点で城島ごときじゃ敵わん‥ゲーム評価でもしっかり評価されてる。更に今回の古田の得能の強化のお陰で完全に城島は要らんなった‥広角がない限り城島は12球団では見なくなるかもな
盗塁阻止率だった。
阻止率でした。
盗塁阻止率でした。