【プロスピA】2019年「OBセレクション第1弾」で引くべき大当たり選手と評価!

プロスピAの2019年「OBセレクション第1弾」の当たりランキングを紹介していきます!

11/11の更新で、今年もついに強力なOB選手が追加となりました!

「高橋由伸」「金本知憲」「落合博満」「城島健司」など、第1弾から豪華なラインナップとなっており要チェックです!

2019年「OBセレクション第1弾」の概要

OB選手が期間限定で出現!

ガチャ期間
11/12(月)~11/18(月)14時59分まで

「2019 OB 第1弾」ガチャは、すでに引退してしまったレジェンド選手たちが、当時活躍していた時期まで遡り、現在の各球団に登場するガチャです。

能力の査定は、最も活躍していた時期が採用されていることが多いので、強力なステータスで排出になることが多いです!

OBガチャは通常ガチャとは異なり、スペシャル枠扱いになります。この機会を逃すと入手困難になってしまいますので、気になっている方は引いてみてはいかがでしょうか。


SランクOBが10連3回目で確定

OBガチャは、30連目でSランクOB選手が1人確定となっています!今回のラインナップを見ても、非常にステータスの高い選手が多いので、余裕のある方は3回目の購入の確定まで引いておいた方が良いです。自チームではない選手を引いたとしても、十分活躍してくれると思います。


イベントでSランクOB契約書ゲット

イベント「ターニングポイントの報酬になっている「Sランク OB契約書(第1弾)」を獲得すると、SランクのOB選手をゲットすることが出来ます!必ずイベントを進めて獲得するようにしましょう。


OB選手が50%の確率で排出中

このOBガチャで、Sランク選手が排出された場合50%、Aランクは30%、Bランクは20%の確率で今回のOB選手の誰かが排出されます。OB選手をお得に入手出来るチャンスになっていますね!


2019年「OBセレクション第1弾」は引くべき?

評価が高く優秀な選手が多い!

今回はラインナップを見ても本当に豪華なメンバーで、しかも能力がかなり高めです。ステータスもAA同値や、オールAなど可能な選手が多く、欠点がほとんどないような大当たり選手が何人かいます。

上級者の方はもちろん、まだ選手が揃っていない方、幅広い層の方におすすめ出来るガチャです。


2019年「OBセレクション第1弾」評価一覧

選手名 特徴

石毛宏典
西武:ショート
・ミートが81(A)と高く、パワーAも狙える
・「超広角打法」持ちで、自操作がしやすい
・守備適性はショートのみだが、バランスのとれたステータス

吉永幸一郎
ソフトバンク:ファースト
・打撃能力は高いが、どちらもAには届かず
・称号は難しいが、ミートとパワーを80(A)の同値にもできる
・限界突破4回でキャッチャー起用もできる

稲葉篤紀
日本ハム:ライト
・ミートは称号なしで82(A)と強力
・ライトとしての守備ステータスは、今シリーズ2位の値
・弾道がラインドライブであるところが難点

今井雄太郎
オリックス:先発
・球威とスタミナがAで同値にもできる
・「シューシン」というオリジナル変化球がある
・「超重い球」を持っており、リーグ戦の他リアタイでも強力

小林雅英
ロッテ:抑え
・球威と制球はAで、特に制球はSeries2ではNo.1の値
・4球種ではあるが、そのうち3球種がB
・変化量が大きいので自操作もしやすい

小倉恒
楽天:中継ぎ
・制球が83(A)と、制球型のオーダーでは使いやすい
・中継ぎと抑えどちらでも起用できる
・球種は7個と豊富であるが、C以上の球種はなし

金本知憲
広島:レフト
・ミートとパワーはAであり、称号で同値にもできる
・走力も79(B)と高く、オールAにもしやすい
・外野は3ポジションの適性があり、ステータスは平均的

石井一久
ヤクルト:先発
・球威は82(A)と高いが、制球がDである点は気がかり
・球種は3個であるが、そのうち2つはB以上
・「奪三振◎」持ちと自操作はしやすい

高橋由伸
巨人:ライト
・称号なしでミートとパワーが81(A)の同値
・弾道もアーチストであり文句のつけようがない打撃能力
・守備能力も高く、ライトとしてはSeries2でNo.1の守備ステータス

進藤達哉
DeNA:サード
・基礎ステータスは今回のラインナップでは一番低い
・弾道が「中弾道」であるのも難点
・一方で守備能力は突出しており、サードしては2019年でNo.1のステータス

落合博満
中日:ファースト
・ミートとパワーはともにAで、同値にもしやすい
・弾道も「アーチスト」となっており操作性も抜群
・「超広角打法」「アーチスト・改」持ちで、リアタイでも脅威の存在。

城島健司
阪神:キャッチャー
・2年ぶりに阪神枠での登場
・ミートも容易にAにでき、ミートとパワーの同値も狙える
・守備能力も申し分なく、リアタイでも盗塁されにくい


2019年「OBセレクション第1弾」当たりランキング


12位:DeNA 進藤達哉




まずはベイスターズで3度のゴールデングラブ賞を獲得した進藤達哉選手

基礎ステータスの中でパワーの70(B)が最高となっており、やはり見劣りしてしまいます。


一方で守備ステータスは高く、セカンド・ショートの適性があるのも魅力!

DeNA純正の方は持ってると重宝するかもしれませんね。


11位:ソフトバンク 吉永幸一郎

11位はダイエーで強打のファーストとして活躍した吉永幸一郎選手


打撃能力は高く、称号次第ではミート・パワーを80(A)の同値にすることもできます

本職のファーストの他、限界突破4回で捕手も守れるのでオーダーには入れやすいですね。

10位:楽天 小倉恒




続いては創設当初の楽天をリリーフとして支えた小倉恒選手

制球がAとなっており、制球型のオーダーでは活躍できそうです!


中継ぎに加えて抑えの適性がSとなっているので、所有Sランクが少ない初心者の方も助かりますね。

球種に関してはC以上はありませんが、7球種と豊富です!


9位:ヤクルト 石井一久




9位はドジャースやメッツでも活躍した石井一久選手

制球57(D)というところは気になりますが、球威はしっかりとAになっています


球種は少ないものの、2球種がB以上でありスラーブも変化量は6と打ち取りやすいです。

純正向きではありますが、中継ぎ起用もできるので使いやすい選手ですね。


8位:西武 石毛宏典




続いては元祖ミスターレオとして黄金期を支えた石毛宏典選手

基礎ステータスが全体的に高く、称号次第ではミート・パワーを81(A)の同値にできます


また、「超広角打法」がついているので、初心者の方でも扱いやすい選手です。

守備適性はショートしかありませんが、ステータスとしてはまずまず安定しています。


7位:オリックス 今井雄太郎




7位は2度の最多勝に輝き、完全試合の達成経験もある今井雄太郎選手

球威・スタミナがAとなっており、称号次第では同値にすることもできます!

限界突破3回で中継ぎ起用できる点も魅力的ですね!


「シューシン」というオリジナル変化球や、「超重い球」といった特殊能力があるので、リアルタイム対戦で使ってみても面白いかもしれません。


6位:日本ハム 稲葉篤紀




続いては侍ジャパンの監督として現在プレミア12を戦う稲葉篤紀選手

稲葉選手は打撃と守備の能力バランスが非常にいいです!


ミートがAでありながら守備能力もすべてB以上となっています。

特にミート型のオーダーでは重宝しそうな選手ですね!


5位:広島 金本知憲

5位は1492試合連続フルイニング出場の世界記録を持つ金本知憲選手


今年は広島枠としての登場ですが、ミート・パワーがAと優れた打撃能力

比較的簡単に同値にできる点も魅力ですね。


広島純正からすると、昨年抜けた丸選手の代わりとしても是非獲得したいところ!


4位:ロッテ 小林雅英

続いては薮田選手・藤田選手とともに、ロッテのリリーフ陣をけん引した小林雅英選手

球威・制球がともにAで、特に制球85(A)はSeries2ではNo.1の値となっています!

球種も3つがB以上で、縦スライダーの変化量も6と大きいので打ち取りやすいです。

リリーフとしては突出した能力なので、ロッテ枠として狙っていきたいですね。


3位:阪神 城島健司




いよいよベスト3の発表です!

まず3位は捕手として日本人初のメジャーリーガーとなった城島健司選手


今年は阪神枠での登場となりました!

キャッチャーというポジションの中で、この打撃能力は素晴らしいですね!


スローイング・肩力も高いので、リアルタイム対戦でも使いやすい選手です。


2位:中日 落合博満

続いては昨年プロスピAに初めて登場し、話題となった落合博満選手


今年は中日枠での登場となりました!


1位でもいいレベルの能力なのですが、昨年ミート・パワーが86(A)の同値であったこともあり2位としました。

それでも「超広角打法」「アーチスト・改」と特殊能力も素晴らしく、初心者の方でも扱いやすい選手です!


1位:巨人 高橋由伸

そしてOB第1弾の当たりランキング1位は高橋由伸選手です!

ミート・パワーが81(A)の同値で、弾道も「アーチスト」と文句のつけようがない打撃能力!


さらに守備能力の高さにも注目。

守備ステータスはすべてB以上で、Series2のライトとしてはNo.1の値です!


「超アーチスト」「広角打法・改」がついていて操作性も申し分なく、初心者から上級者まで全員にオススメする選手ですね。


まとめ:2019年「OBセレクション第1弾」は引くべき?

今年のOBも第1弾から非常に豪華なラインナップとなりました!

どの選手も獲得できればオーダー入りできる選手ばかりです。

まずは「ターニングポイント」をしっかりすすめて、確実にOB選手を獲得しましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です