プロスピAの「2022年ワールドスター」の当たり選手ランキングや評価、は引くべきなのか!を解説していきます! この2022年ワールドスターでは ・2022年ワールドスターの当たり選手を紹介! ・2022年ワールドスター選手の評価 について解説しています! 今回のワールドスターでは、鈴木誠也選手・菊池雄星選手・有原航平選手の3名が登場となりました! 2022年ワールドスターの能力評価やランキングを知りたい人はこちらからどうぞ!
![]() |
[更新日]2023/01/06
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
プロスピAの「2022年ワールドスター」の当たり選手ランキングや評価、は引くべきなのか!を解説していきます! この2022年ワールドスターでは ・2022年ワールドスターの当たり選手を紹介! ・2022年ワールドスター選手の評価 について解説しています! 今回のワールドスターでは、鈴木誠也選手・菊池雄星選手・有原航平選手の3名が登場となりました! 2022年ワールドスターの能力評価やランキングを知りたい人はこちらからどうぞ!
![]() |
ワールドスターの開催期間 | 2023年1月6日(金)15時~1月11日(水)14時59分 |
---|---|
ガチャの当たり度 |
プロスピAでは、毎年下半期においてワールドスター(WS)と呼ばれる選手が登場しています!
海を渡って、世界で活躍する日本人選手が日本球界で残したキャリアハイ成績の能力でリリースされます。
今回実装されたワールドスター選手は、今後開催されるイベントやスカウトからも登場する場合があります。
当たり選手 | |||
---|---|---|---|
![]() 有原航平 |
|||
球団 | 選手名 | 評価 | 球威 | 制球 | スタミナ |
---|---|---|---|---|---|
日本ハム | ダルビッシュ有 | SS~S | A84 | B77 | A84 |
巨人 | 澤村拓一 | SS~S | A81 | C65 | C66 |
日本ハム | 大谷翔平(投手) | SS | A84 | C69 | A84 |
広島 | 前田健太 | SS~S | A80 | A80 | A83 |
西武 | 菊池雄星 | SS~S | A82 | B74 | A81 |
日本ハム | 有原航平 | SS | A80 | A80 | B79 |
球団 | 選手名 | 評価 | ミート | パワー | 走力 |
横浜DeNA | 筒香嘉智 | SS~S | A81 | A84 | C67 |
日本ハム | 大谷翔平 | SS | A81 | A85 | B79 |
広島カープ | 鈴木誠也 | SS~S | A82 | A82 | B76 |
適正 | 球威 | 制球 | スタミナ |
先発S | 84(A) | 77(B) | 84(A) |
球威MAX | 捕球 | スローイング | 肩力 |
ストレート A | 41(E) | 48(E) | 66(C) |
ステータスはデフォルトで球威・スタミナがA84の同値となっており、称号次第ではオールAも狙える申し分のない能力!コンボ面でも使い勝手が良く、12球団オーダーでリーグ覇王を目指す上でも必須級の選手です。
球種は8つでB以上が4つと「超変幻自在」のコンボとの相性も抜群。今回もツーシームはありません。リアタイメインの方は、ダルビッシュセレクションの真ダルビッシュ登場まで待った方が良さそうですね。
特殊能力は、奪三振◎・キレ改・対ピンチと、自操作向きのラインナップとなりました。打者のステータスを下げることも出来るので、オーダーに入れる際はレベルを上げておきましょう。
弾道 | ミート | パワー | 走力 |
アーチスト | 81(A) | 84(A) | 67(C) |
守備適性 | 捕球 | スローイング | 肩力 |
レフト 63(C) | 50(D) | 54(D) | 60(C) |
筒香選手は、ミートとパワーがデフォルトでAとなっており、リーグオーダーでもコンボが組みやすい選手。称号次第でミートとパワーのA同値も可能です!弾道が「アーチスト」となっており、自操作がしやすいのも魅力となっています。
メインの守備適正はレフトCとなっており、限界突破5回でライトやファーストにも起用出来ます。フィールディング能力も悪くなく、守備につかせても問題ありません。
特殊能力は、超アーチスト・広角打法改・逆境が付きました。リアタイにも向いており、自操作をしやすい選手を持っていない方にもおすすめ出来る選手です。
弾道 | ミート | パワー | 走力 |
アーチスト | 81(A) | 85(A) | 79(B) |
守備適性 | 捕球 | スローイング | 肩力 |
ライト 58(D) | 52(D) | 68(C) | 83(A) |
大谷選手は、基礎ステータスが非常に高く、称号次第でミート・パワーのA同値や、ステオールAが狙えます。出来れば称号まできめたいですね。
パワーはA85となり、弾道も「アーチスト」なので、初心者でもホームランが打ちやすいのが魅力です。
ライトの守備適正はD58となっていますが、特守でCも可能。スローイングも特守でBにでき、肩力もAとなっているので外野手としては問題なくこなしてくれると思います。
特殊能力の超広角打法やアーチスト・改は強力なので、しっかりレベルを上げておきましょう!リーグ・リアタイの両方で活躍間違いなしの選手です!
適正 | 球威 | 制球 | スタミナ |
抑えS | 81(A) | 65(C) | 66(C) |
球威MAX | 捕球 | スローイング | 肩力 |
SFF A | 47(E) | 66(C) | 75(B) |
デフォルトで球威A81の完全球威型となっており、リーグオーダーには入れやすい選手です。
球種は5つで、球威B以上が1つ。その中でもツーシーム+変化量6のSFF(A)の組み合わせは強力!投手適正も限界突破なしで先発、4回で中継ぎにも起用出来るので使い勝手も良いですね。
特殊能力は、対ピンチ◎・ノビ改・奪三振が付きました。どれも自操作向けの特殊能力で、特に対ピンチ◎はリアタイでも有効なので優先的に上げておきたいですね。
適正 | 球威 | 制球 | スタミナ |
先発S | 84(A) | 69(C) | 84(A) |
球威MAX | 捕球 | スローイング | 肩力 |
ストレート&フォーク A | 52(D) | 68(C) | 83(A) |
デフォルトで球威・スタミナがA84の同値となっているのが強力で、さらに称号次第では制球もBに乗せることが出来ます。
球種は8つで、そのうちB以上が3つとなっています。引き続き、165キロのストレートやフォーク、スライダーカット、緩急も使えるので自操作では三振を奪いやすいです。限界突破4回で中継ぎや抑えにも起用出来るので汎用性も抜群。
特殊能力は、超豪速球・奪三振改・尻上がりが付きました。リーグはもちろんのこと、リアタイでも強力で、特に超高速フェードの大会ではオーダーに入れておきたい選手です。
適正 | 球威 | 制球 | スタミナ |
先発S | 80(A) | 80(A) | 83(A) |
球威MAX | 捕球 | スローイング | 肩力 |
スライダー A | 66(C) | 63(C) | 71(B) |
基礎ステータスはオールAとなっており、称号で球威とスタミナの同値・制球とスタミナの同値が可能です。獲得したら12球団オーダーには是非入れたい選手ですね。
投手適正は中継ぎDとなっており、限界突破4回で中継ぎにも起用出来るのが大きいですね。球種は7つでうち球威B以上が3つとなり「超変幻自在」のコンボとしても優秀。球種は昨年から変更はなくツーシームやマエケンスライダーは今回も健在!
特殊能力は、キレ◎・奪三振改・対ランナーが付きました。
弾道 | ミート | パワー | 走力 |
パワーヒッター | 82(A) | 82(A) | 76(B) |
守備適性 | 捕球 | スローイング | 肩力 |
ライト 66(C) | 54(D) | 65(D) | 88(A) |
鈴木選手は、デフォルトの能力でミート・パワーがA82の同値となっており、弾道もパワーヒッターと素晴らしいステータス!自操作面・コンボ面でも非常に優秀で、12球団オーダーにも入れたい選手です。
メインの守備適正はライトC、フィールディング能力も問題なく、特守で肩力はSに乗せることも出来ます。
特殊能力は、超パワーヒッター・選球眼改・対エースが付きました。
適正 | 球威 | 制球 | スタミナ |
先発S | 82(A) | 74(B) | 81(A) |
球威MAX | 捕球 | スローイング | 肩力 |
ストレート A | 41(E) | 52(D) | 61(C) |
菊池選手は前回と投球ステータスは変わっておらず、今回も球威型。称号で球威・スタミナのA同値も可能となっています。西武の投手陣の中では抜きんでており、西武枠としても重宝します。
球種は4つがB以上と素晴らしく、「超変幻自在」のコンボとしても優秀です。158キロのストレートをはじめ、どの球種でも三振を奪いやすいのが特徴です。
特殊能力はどれも打者の能力を大きく下げることが出来ます。奪三振◎やノビ改を中心に上げておきたいですね。
適正 | 球威 | 制球 | スタミナ |
先発S | 80(A) | 80(A) | 79(B) |
球威MAX | 捕球 | スローイング | 肩力 |
サークルチェンジ A | 42(E) | 50(D) | 75(B) |
デフォルトで球威と制球がA80の同値となっているので、コンボを組む上でも重宝する選手。日本ハム枠として12球団オーダーでもおすすめです。
球種は7つで、うち球威B以上が4つというのが素晴らしく「超変幻自在」のコンボを発動させる上でも優秀です。球種はツーシームC、さらに特殊能力に「対ピンチ◎」「コントロール改」が付いているので、リアタイでの活躍も期待出来ます。
第4弾は、鈴木誠也選手・菊池雄星選手・有原航平選手が登場しました!リーグやリアタイで活躍出来る、非常に強力な選手となっています!
ワールドスター選手は日本球界で活躍していた時のキャリアハイの成績の能力となっているので、獲得出来れば戦力アップは確実です!
ワールドスターは無課金の方には厳しいとは思いますが、気になっている方は是非チャレンジしてみて下さいね。
エナジーを無課金でゲットできる裏技!
期間限定の選手やイベント周回などエナジーを使う場面がたくさんあり
いつもエナジーが枯渇しますよね...
そんなとき、エナジーをたくさんもっており、かつ選手を大量に持っている知り合いに
なぜ持っているの!?と聞いたところ
「エナジーは無課金でゲットできる裏ワザがあるんだよ!」と!
その裏ワザ的方法でエナジーを無課金で入手できる方法を
下のリンクで画像付きで解説をしているのでぜひチェックしてみてください!
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
匿名
リーグかリアタイのどちからを重視するかで当たりかハズレかが変わると思う気がする
まぁ、両方で大活躍できる選手が多いのは確かだけど
橋本環奈の陰毛
こっちは何がいいのかを気になってこのページ開いたのに全員当たり
とかつまんねぇな。
ダル男
超大当たり…大谷、ダルビッシュ
大当たり…田中、筒香、秋山
当たり…前田、山口、平野、菊池
阪神ファンの関西人
全員当たりとかおもんな
ダル男
外れはないからね