【2/5最新更新】プロスピAの「2020 OB第4弾」の当たり選手ランキングや評価、は引くべきなのか?を解説していきます! この2020 OB第4弾の記事では ・OB第4弾の当たり選手は誰なのか? ・OB第4弾は引くべきなのか? について解説しています! 今回のOB第4弾ガチャは、佐々木主浩選手や田淵幸一選手など、人気も実力も兼ね備えた選手がたくさん登場しています! OB第4弾選手の能力評価やランキングを知りたい人はこちらからどうぞ!
【プロスピA】OB第4弾の評価ランキング!大当たりはこの選手【2021年】
[公開日]2021/02/05
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2020 OB第4弾の最新ガチャ情報
開催期間
登場日 | |
2020 OB第4弾 | 2021年2月5日(金)15:00~2021年2月12日(金)14時59分まで |
Sランク 2020 OB第4弾選手が登場しました!
佐々木主浩選手(横浜)や野村謙二郎選手(広島)、田淵幸一選手(阪神)など、強力な選手がたくさん登場しています。
今回、野手については打撃能力はもちろんのこと守備力も高く、守備ステータスでSが付いている選手がいる他、投手では変化量MAXの球種を持っている選手が数名いるのが特徴です。
10連OBセレクション
10連購入3回目 | SランクOB第4弾選手1人確定 |
---|---|
10連購入6回目 | Sランク自チームOB第4弾選手1人確定 |
上記の購入時以外 | Aランク以上の選手1人確定 |
購入特典として、10連購入3回目はSランクOB第4弾選手が1人確定、10連購入6回目はSランク自チームOB第4弾選手が1人確定、それ以外はAランク以上の選手が1人確定となっています。
このガチャでS/A/Bランク選手が排出された場合は、50%/30%/20%の確率でOB第4弾選手が登場します。
今回は偶数弾となっているので、自チーム確定枠があるのは嬉しいですね。
必勝アリーナ
イベント「必勝アリーナ」がOB第4弾ガチャと同時開催となりました!
累計報酬では「Sランク契約書(OB第4弾確率33%)」、ランキング報酬では「Sランク自チームOB契約書(第4弾)」を獲得出来ます。
OB第4弾選手を入手出来るチャンスなので、是非イベントを進めてみて下さい。
OB第4弾選手の評価選手の評価
阪神:田淵幸一
パワーがAで、ミートは称号でAも狙える値です。弾道はアーチストとなっており、捕手としては破格の打撃能力です。
守備はキャッチャーB、肩力はA88となっており、特守でSも可能です。ファーストにも適正あり。
特殊能力は、超アーチスト・存在感改・捕手が付きました。
横浜DeNA:佐々木主浩
球威がA85と高く、制球は称号でAも可能です。抑えとしては強力なステータス。
球種は4つで、154キロのストレートBや変化量MAXのフォークSが強力!
特殊能力は、存在感◎・奪三振改・キレが付きました。
広島:野村謙二郎
ミートがAと高く、称号次第では全同値も可能な強いステータスです。弾道は高弾道なので、本塁打などの長打が期待出来ます。
守備はショートBと高く、フィールディング能力も全体的に優秀です。
特殊能力は、超アベレージヒッター・盗塁改・チャンスメーカーが付きました。
オリックス:山田久志
球威とスタミナがAと高く、称号次第では全同値が可能という強力なステータスです。サブマリン投法が特徴。
投手適正は先発S・中継ぎD・抑えDと汎用性が高く、ストレートAや変化量MAXの高速シンカーA持ちです。
特殊能力は、ノビ◎・キレ改・安定感が付きました。
中日:アレックス
ミートとパワーがBと高く、称号でミートとパワーの同値も可能です。弾道は高弾道なので、長打が打てる選手です。
守備はセンターBと高く、レフトでも起用することが出来ます。肩力はなんとS96と超強肩。
特殊能力は、固め打ち◎・プルヒッター改・レーザービームが付きました。
ソフトバンク:佐々木誠
ミートと走力がデフォルトでA同値となっており、パワーもBと高め。弾道はラインドライブとなっています。
守備はライトBと高く、センターやレフトにも起用することが出来ます。フィールディング能力もオールBと優秀。
特殊能力は、超ラインドライブ・チャンスメーカー改・初球が付きました。
西武:山崎裕之
ステータスはオールBとバランスが良く、称号でミートとパワーをB同値にすることは出来ます。
弾道は高弾道なので、長打が打てる選手です。守備はセカンドCと普通程度。
特殊能力は、超プルヒッター・選球眼改・固め打ちが付きました。
ヤクルト:川崎憲次郎
スタミナがAと高く、称号で球威とスタミナはA同値も狙えます。
球種は5つで、変化量5のシュートAが強力。
特殊能力は、打たれ強さ◎・キレ改・対強打者が付きました。
巨人:仁志敏久
ステータスはオールBと全体的に高めで、称号次第では全同値も可能です。
守備はセカンドBと高く、捕球はS90と高い値となっています。
特殊能力は、固め打ち◎・チャンス改・粘り打ちが付きました。
日本ハム:西崎幸広
スタミナがA、球威制球がBと全体的に投球ステータスは高め。
球種は4つで、B以上の球種はなく、先発としてはいまひとつな印象です。
特殊能力は、対ピンチ◎・キレ改・人気(投手)が付きました。
ロッテ:平井光親
球威はAと高いですが、それ以外のステータスは低め。中弾道なので、操作性はあまりよくないかなと思います。
守備はライトCと普通程度で、限界突破でセンターやレフトも守れます。
特殊能力は、超アベレージヒッター・広角打法改・バント〇が付きました。
楽天:高須洋介
ミートと走力がBと高く、ミートは称号でAも狙えます。パワーDで低弾道なので、長打は難しいと思います。
守備はセカンドBと高く、ショートにも適正があります。
特殊能力は、チャンス◎・流し打ち改・粘り打ちが付きました。
OB第4弾当たりランキング!
当たりランキング早見表
選手名 | 評価 | ミート | パワー | 走力 |
---|---|---|---|---|
田淵幸一 | SS | B77 | A83 | D53 |
野村謙二郎 | SS | A80 | B79 | B79 |
アレックス | SS | B75 | B76 | C69 |
佐々木誠 | SS | A80 | B76 | A80 |
山崎裕之 | S | B75 | B77 | B70 |
仁志敏久 | S | B77 | B76 | B77 |
平井光親 | A | A80 | C67 | C67 |
高須洋介 | A | B78 | D58 | B70 |
選手名 | 評価 | 球威 | 制球 | スタミナ |
佐々木主浩 | SS | A85 | B78 | D59 |
山田久志 | SS | A83 | B79 | A82 |
川崎憲次郎 | S | B77 | B75 | A80 |
西崎幸広 | S | B76 | B76 | A82 |
2020 OB第4弾は引くべき?
今回のOBは偶数弾となっているので、Sランク自チーム確定枠(6回目購入時)があります!選手については、佐々木主浩選手や山田久志選手は変化量MAXの球種を持っていたり、野手は打撃能力のみならず守備力も高い選手が多いです。
純正の方は、自チーム確定枠の6回目購入まで引くのがおすすめです。
今月はB9&THガチャもあると思うので、スピリッツも高いですし、無課金の方は基本的にはこちらが優先になると思います。
まとめ:今回は佐々木主浩選手や田淵選手が大当たり!
OB第4弾ガチャが登場しました!
今回は佐々木主浩選手や田淵選手、野村選手などが大当たり選手になりそうです。
OB第4弾選手はこの10連OBセレクションの他、イベント「必勝アリーナ」で入手出来る契約書からも獲得可能なので、イベントを進めてOB選手を獲得してみて下さいね!
【エナジーを無課金でゲット!】
プロ野球の2020年が始まり2020年Ver.の選手がどんどん追加されたおり
どの球団の選手もかなり魅力的でぜひともゲットしたいですよね!
期間限定の選手やイベント周回などエナジーを使う場面がたくさんあり
いつもエナジーが枯渇している人もいますよね...
そんなとき、エナジーをたくさんもっており、かつ選手を大量に持っている知り合いに
なぜ持っているの!?と聞いたところ
「エナジーは無課金でゲットできる裏ワザがあるんだよ!」と!
その裏ワザ的方法でエナジーを無課金で入手できる方法を、下のリンクで画像付きで解説をしているのでぜひチェックしてみてください!