2022年TS第1弾のガチャ情報
開催期間

TS第1弾の開催期間 |
2022年4月21日(木)15時~4月28日(木)14時59分 |
ガチャの当たり度 |
|
2022年TS第1弾の当たり選手
大当たりは松井稼頭央!
2022年TS第1弾の選手の評価
雄平 2022TS第1弾

弾道 |
ミート |
パワー |
走力 |
アーチスト |
79(B) |
76(B) |
75(B) |
守備適性 |
捕球 |
スローイング |
肩力 |
ライト 66(C) |
52(D) |
40(E) |
74(B) |
ヤクルトからは、2014年の雄平選手が登場しました!
ステータスはオールBとバランスが良く、称号次第ではミートAまたはミートとパワーのB同値も狙うことが出来ます。弾道はなんとアーチストとなっているので、自操作が苦手な方でもホームランが打ちやすいです。
守備適正はライトとセンターの適正を持っており、肩力はBと高め。
特殊能力は、超広角打法・アーチストなど強力なものが付いています!
藤浪晋太郎 2022TS第1弾

適正 |
球威 |
制球 |
スタミナ |
先発S |
81(A) |
57(D) |
85(A) |
球威MAX |
捕球 |
スローイング |
肩力 |
ストレート B |
47(E) |
24(F) |
79(B) |
阪神からは、2015年の藤浪選手が登場しています!
ステータスは球威型にすることは出来ませんが、球威とスタミナがAとなっており、称号で制球はCに乗せることも出来ます。
球種は7つでB以上が1つ。変化量5のフォークやカットボールに加えて、ツーシームDなどを投げることが出来る点は魅力!リアタイでの起用もおすすめです。
特殊能力は、奪三振◎や豪速球、荒れ球が付きました。特に豪速球が付いていると、大会などでは厄介な存在になりますね。
小笠原道大 2022TS第1弾

弾道 |
ミート |
パワー |
走力 |
パワーヒッター |
80(A) |
82(A) |
63(C) |
守備適性 |
捕球 |
スローイング |
肩力 |
ファースト 59(D) |
58(D) |
47(E) |
54(D) |
巨人からは、2008年の小笠原選手が登場しました!
デフォルトでミートとパワーがAとなっており、称号次第でA同値も可能となっています!コンボを組む上では重宝する選手で、弾道もパワーヒッターということで操作性も高いですね。
守備適正はファーストとサードに付いており、特守でどちらもCに乗せることが出来ます。捕球も特守でCが可能。
特殊能力は、超パワーヒッターや固め打ち、チャンスが付きました。
永川勝浩 2022TS第1弾

適正 |
球威 |
制球 |
スタミナ |
抑えS |
81(A) |
62(C) |
61(C) |
球威MAX |
捕球 |
スローイング |
肩力 |
ストレート A |
42(E) |
48(E) |
77(B) |
広島からは、2008年の永川選手が登場しました!
ステータスは球威がAを超えており、12球団オーダーでも使いやすい選手となっています。
投手適正は抑えS他、限界突破3回で中継ぎにも起用することが出来るので、オーダー内での使い勝手も十分です。球種はストレートA他、変化量の異なる2種のフォークが強力。
特殊能力は、奪三振◎・キレ・対ランナーが付きました。
森野将彦 2022TS第1弾

弾道 |
ミート |
パワー |
走力 |
ラインドライブ |
80(A) |
78(B) |
65(C) |
守備適性 |
捕球 |
スローイング |
肩力 |
センター 54(D) |
60(C) |
44(E) |
61(C) |
中日からは、2008年の森野選手が登場しました!
デフォルトでミートがAとなっており、称号次第ではミートとパワーのA同値も狙えます。リーグオーダーにも入れやすいですね。弾道はラインドライブとなっているので、外野の間を抜ける長打も打ちやすいです。
守備適正は外野全部とファースト、セカンド、サードと豊富なのは魅力です。限界突破4回で全てのポジションで起用することが出来ますね。
特殊能力は、チャンス◎・ラインドライブ・プルヒッターが付きました。
斎藤隆 2022TS第1弾

適正 |
球威 |
制球 |
スタミナ |
先発S |
78(B) |
78(B) |
76(B) |
球威MAX |
捕球 |
スローイング |
肩力 |
高速スライダー B |
56(D) |
58(D) |
72(B) |
横浜DeNAからは、1998年の斎藤選手が登場しています!
オールBのステータスでバランスが良く、球威と制球がデフォルトで同値となっており、さらに称号次第ではA同値も可能となっています。特に純正の方は是非獲得しておきたい選手ですね。
投手適正は先発の他、限界突破なしで中継ぎにも起用出来るので使い勝手が良いです。球種は5つでB以上が1つ。どちらかといえばリーグで起用したいですね。
特殊能力は、キレ◎や奪三振、尻上がりが付きました。
藤井康雄 2022TS第1弾

弾道 |
ミート |
パワー |
走力 |
アーチスト |
72(B) |
82(A) |
64(C) |
守備適性 |
捕球 |
スローイング |
肩力 |
ライト 57(D) |
54(D) |
51(D) |
65(C) |
オリックスからは、1990年の藤井選手が登場しました!
デフォルトでパワーがA、弾道もアーチストとなっており自操作する際にはもってこいの選手です!ホームランも打ちやすいですね。
守備適正はライトD他、限界突破4回でファーストやレフトに起用することが出来ます。フィールディング能力もD~Cと悪くありません。
特殊能力は、超アーチスト・チャンス・満塁男が付きました。満塁時に代打で起用するのもおすすめです。
堀幸一 2022TS第1弾

弾道 |
ミート |
パワー |
走力 |
ラインドライブ |
76(B) |
76(B) |
69(C) |
守備適性 |
捕球 |
スローイング |
肩力 |
セカンド 66(C) |
55(D) |
50(D) |
56(D) |
ロッテからは、2003年の堀選手が登場しました!
デフォルトでミートとパワーがB同値となっており、リーグオーダーには入れやすいですね。弾道もラインドライブとなっているので、長打も期待出来ます。
守備適正はセカンドC他、限界突破3回でサード、4回で外野全部に起用することが出来ます。フィールディング能力はオールDと悪くなく、普通程度にはこなしてくれそうです。
特殊能力は、チャンス◎・広角打法・サヨナラ男が付きました。広角打法は優先的に上げておきたいですね。
高梨雄平 2022TS第1弾

適正 |
球威 |
制球 |
スタミナ |
中継ぎS |
79(B) |
66(C) |
62(C) |
球威MAX |
捕球 |
スローイング |
肩力 |
スライダー A |
42(E) |
40(E) |
46(E) |
楽天からは、2017年の高梨選手が登場しました!
球威がB79となっており、デフォルトでAにならかなかったのは残念ですが、称号次第ではAに乗せることが出来ます。Aランクの配出も多いので、限界突破はしやすいですね。
投手適正は中継ぎの他、限界突破5回で抑えにも起用することが出来ます。球種は3つと少なめですが、変化量5のスライダーAを投げることが出来ます。
特殊能力は、対左打者◎・奪三振・対ピンチが付きました。
松田宣浩 2022TS第1弾

弾道 |
ミート |
パワー |
走力 |
パワーヒッター |
74(B) |
82(A) |
73(B) |
守備適性 |
捕球 |
スローイング |
肩力 |
サード 73(B) |
45(E) |
55(D) |
68(C) |
ソフトバンクからは、2015年の松田選手が登場しました!
パワーはデフォルトでAとなっており、ミートや走力も含め高いステータスとなりました。弾道はパワーヒッターなので、ホームランなどの長打が期待出来ます。
守備適正はサードB、特守で肩力はBに乗せることが出来ます。守らせても問題ない能力です。
特殊能力は、超パワーヒッター・チャンス・固め打ちが付きました。
島﨑毅 2022TS第1弾

適正 |
球威 |
制球 |
スタミナ |
中継ぎS |
70(B) |
80(A) |
62(C) |
球威MAX |
捕球 |
スローイング |
肩力 |
シンカー B |
50(D) |
53(D) |
52(D) |
日本ハムからは、1996年の島﨑選手が登場しました!
デフォルトで制球がAとなっているのが魅力で、称号で調整する必要がありません。制球A以上のコンボを組んでいる方は、日ハム枠として使いどころがありそうですね。
投手適正は中継ぎ他、限界突破なしで抑えにも起用出来るのでオーダー内での使い勝手は良いです。球種は4つでB以上が1つとなりました。
特殊能力は、キレ◎・コントロール・対右打者が付いています。
松井稼頭央 2022TS第1弾

弾道 |
ミート |
パワー |
走力 |
高弾道 |
83(A) |
81(A) |
85(A) |
守備適性 |
捕球 |
スローイング |
肩力 |
ショート 73(B) |
66(C) |
73(B) |
88(A) |
西武からは今回の目玉選手となる、2002年の松井選手が登場しています!
ステータスはオールAと素晴らしく、称号次第ではミート・走力のA同値を狙うことが出来ます。弾道は高弾道(パワーヒッター可能)となっているので、ホームランを含む長打も打てる選手です。
守備適正はショートB、フィールディング能力も高く、肩力はA88となっており特守でSも可能です。
特殊能力は、固め打ち◎・パワーヒッター・アベレージヒッターが付きました。第3特殊能力が走塁から、アベレージヒッターに変更になり強化されていますね。
まとめ:TS第1弾は松井稼頭央選手(西武)が大当たり!
2022年のTS第1弾が登場し、松井稼頭央選手や小笠原道大選手、藤浪晋太郎選手など豪華弾となっています!
リアタイで起用出来る投手・打者も多いので、よくリアタイをプレイされる方にもおすすめです!
イベント「熱闘スタジアム」のイベントボーナスも付いてくるので、イベントを有利に進めることが出来ます。
エナジーを無課金でゲットできる裏技!
期間限定の選手やイベント周回などエナジーを使う場面がたくさんあり
いつもエナジーが枯渇しますよね...
そんなとき、エナジーをたくさんもっており、かつ選手を大量に持っている知り合いに
なぜ持っているの!?と聞いたところ
「エナジーは無課金でゲットできる裏ワザがあるんだよ!」と!
その裏ワザ的方法でエナジーを無課金で入手できる方法を
下のリンクで画像付きで解説をしているのでぜひチェックしてみてください!
プロスピAのおすすめ関連記事
コーディ・ランサム
桑田選手の紹介に「称号で球威・制球のAの同値」とありますが、不可能です。
匿名
「全力投球」でできます。
けい
福谷選手が谷元選手になってます!
石井琢朗ファン
石川琢朗になってますよー笑