荒野行動(KNIVES OUT)で遭遇するグリッチの例や対処法、チートとの違いなどを解説しています 「グリッチがどういうものかわからない」「不正なプレイを使われて負けた」というときはぜひご活用ください!
【荒野行動】グリッチに出会ったら要注意!チートの違いはココ!
[公開日]2018/11/16
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
荒野行動 グリッチに出会ったら要注意!チートの違いはココ!
グリッチとは?
グリッチとはゲーム内のバグを意図的に使った戦法を取る行為を指します
中には通常では不可能なプレイをして不利な戦闘を強いるなど純粋にゲームを楽しみたいプレイヤーにとっては厄介な敵となります
そこで今回の記事では荒野行動におけるグリッチの例や遭遇してしまった時の対処法などをご紹介していきたいと思います!
チートとの違い
まずグリッチとチートは比較されたり間違われることが多い行為ですが実際は結構な違いがあります
大きな違いとしてはゲームに改造を加えているのがチート、改造はせずに元々あるバグを利用するのがグリッチになります
チートはゲームに不正に改造を加えている分より処罰が重くなり、ゲームへのアクセスが禁止になる場合もあります
一方でグリッチ修正されていないバグを利用しており、チートに比べてグレーという扱いを受けることもありますがオンラインゲームでは基本的にはBAN対象として扱われます
グリッチの例
障害物・壁の中に入る
荒野行動では建物や地形の隙間から障害物や壁の中に入り込み、裏側から攻撃するグリッチが特に多いです
オブジェクトや地形の中から銃だけを出せばこちらからは壁からはみ出ている部分しかヒットせず、相手からは一方的に攻撃し放題となってしまいます
下の動画ではこのグリッチがどのようなものかについての解説が行われています(2:15~)
流行中のグリッチ
現在新マップの方で流行中のグリッチは水工場グリッチ(敵からは足しか見えない)、コンテナグリッチ、補給箱グリッチ壁の中から射撃が多いようです。
以前はデパートグリッチが非常に多かったのですがその要望が多く寄せられ、デパートの外観が変更されグリッチ対策とされ一時的にデパートグリッチは以前より減っています。
また壁貫通も壁と近すぎると銃が撃てないようには設定されていますがそれでもグリッチされてしまっているようです。
ですがグリッチは必ずどこかしらの穴を探してグリッチをしてくるプレイヤーは少なからずいることも確かですのでこまめに通報していくしかありません。
壁・天井を透視する
上のグリッチに並んで使われやすいのが壁や天井を透視する、というものです
壁の向こう側から撃つわけではないためグレーに扱われることも多いですが基本的にはウォールハック同様BAN対象となります
下の動画ではグリッチで壁を透視した時の見え方が掲載されています(2:00~)
グリッチに遭遇したら?
悪質なグリッチに遭遇した場合はゲーム内の通報機能を使って運営に報告をしましょう
リザルト画面にある通報ボタンを押し、グリッチを使用したプレイヤーを選択します
通報の内容については「その他」を選んでから「グリッチ」と入力して送信すれば通報が完了します
その他にもキルカメラや観戦し、決定的瞬間をスクリーンショットで撮ることや名前をメモしておくとより一層効果的です。
グリッチの倒し方・避け方
グリッチに出くわした場合自分がグリッチの場所を知っていればなんとか対応が可能です。
特にネットやTwitterに上げられているグリッチは覚えておくといざというときに対応できるので知っておくと良いです。
(悪用は絶対にしてはいけませんBANされアカウント停止となります)
場所が分かった場合、一部分だけ見えているところを撃つか破片手榴弾や毒ガス弾でキルすることが可能なのでそれを使えばグリッチを倒すことができます。
避け方としては新マップにグリッチが多いため極力旧マップを選ぶことで避けることでグリッチを避けることが可能です。
グリッチの性質上遮蔽物を挟み、銃声を聞きあり得ない位置からの銃声音などを感じたらすばやく逃げてしまうのが良いです。
全てのグリッチ位置を探すことは不可能ですし、そこまで勉強するよりはグリッチということを知っておき、逃げてしまうことが一番良いかもしれません。
グリッチを行うとどうなる
グリッチはゲーム内のバグを利用してのプレイですのでハッキリ言えばグレーゾーンでアカウント凍結はないとされていましたがズバッとアカウント停止になります。
公式もルール違反を厳しく取り締まる方針で固めたようです。
またグリッチをしたことをスクリーンショットに撮られ、Twitterや運営にグリッチとして通報やさらし上げをされます。
一時の荒野行動の興味本位がもうゲームを楽しめなくなってしまうかもしれないのでグリッチが絶対にやめましょう。
まとめ
荒野行動をプレイしていると壁や障害物に潜り込んだり壁を透視するといったグリッチを使うプレイヤーと遭遇してしまうことがあります
悪質なグリッチに遭ってしまったらゲーム内から公式に通報することで相手やグリッチ自体が改善修正される可能性もあります!
【ULTRAMANコラボスキンを無課金でゲット!】
ULTRAMANコラボが開催!
新衣装ULTRAMAN SUIT
新車両電光石火:ULTRAMAN SUIT
新武器M27:GALAXY FLASH ZERO
電光石火:ULTRAMAN SUITは必ずゲットして他のユーザーに自慢したいです!
「絶対なんとしてでも欲しい!」と思うほどクオリティが高いです!
しかし!限定スキンを手に入れる為には課金をしなければならない
ガチャを簡単に引けるような金券が欲しい!
と思ったことはないですか!
そんなとき、最新の限定スキンを大量に持っている知り合いに聞いてみたところ
「じゃあ裏ワザで課金せずに金券買えば良いじゃん!」との答えが!
こちらのリンクで無課金で金券をゲットする裏ワザの詳しいやり方をご説明しているので「課金はしたくない!」という方は必ずチェックしておきましょう!
荒野行動関連記事
最強武器情報
最強武器ランキングTOP5小銃の性能比較 | 散弾銃の性能比較 |
狙撃銃の性能比較 | 近接武器の性能比較 |
人気記事
世界最速アップデート最新情報東京マップ全17エリア解説 | 軍団(クラン)の募集方法 |
ボタン配置のおすすめ設定 | 3本指、4本指の操作方法 |
アタッチメント一覧 | 裏技集 |
初心者おすすめ攻略
初心者が上達する14個のコツデュオの6つの攻略ポイント | 偏差撃ちを当てる4つのコツ |
エイム上達の8つのコツ | デュエルモードの攻略のコツ |
ブーストモードの使い方 | ヘッドショットを当てるコツ |
リーン撃ちの使い方と設定 | パラシュート降下のコツ |
性別を変更する方法 | グローバルサーバーの利点 |
腰撃ちが上達するコツ |
システム解説
問い合わせの方法ランク戦のシステム | 守護モードのやり方 |
夜モードのルールは? | 3Dタッチ機能の使い方 |
フレンドの申請・登録方法 | ダイビングの2つのメリット |
キルレを上げるやり方 | RPGの贈り方とメリット |
ファン数の意味とメリット | ルームの作り方 |
荒野行動の用語集 | ジャイロスコープの使い方 |
人気値の意味と上げ方 |
H181113
確か数日前に北港アリーナで戦っていたら、グリッチに遭遇しました。(キル数が21キルしていた)その時は、何も分からずチーター認定していました。
店員‰
僕は荒野行動をしていてバグを見つけてしまいました。使い方次第では害悪なものかもしれません。運営さんに何とかしてもらいたいのですが、連絡の仕方もわからず…。どなたか教えて下さい。
H181113
結果の画面で、⚠️マークを押してください。
そして違反の種類と違反者を選択して、送信して下さい。
数分後にメールが来ましたら。通報完了です。