荒野行動『KNIVES OUT』のメインストリートのルールや立ち回り、おすすめの武器を解説していきます。 中国版で発表があった話題の新レジャー「メインストリート」がいよいよ実装! バトルロワイアルというよりも完全なチームデスマッチシステムとなっており、とにかく敵と撃ち合える新レジャーです。 キル・デス以外にこのレジャーでは新たにアシストや勲章要素も追加され新マップの中でFPSを楽しむことができます! ぜひ情報をチェックしてみましょう。
【荒野行動】メインストリートの立ち回り必勝法!おすすめ武器解説!
[更新日]2019/07/30
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
メインストリートとは?
荒野行動の「メインストリート」とは7/9にPC版で先行実装された新レジャーです。
このレジャーの専属新マップである「メインストリート-エリア」の中で5VS5のクインテット勝負を楽しむことができます!
このレジャーでは無限リスポーンがあり、相手チームより先に50キルしたチームの勝利となっています。
マップの地形やアシストシステムなどよりPCゲームなどに近いチームデスマッチシステムが導入されているようです。
チームデスマッチとして通常マッチよりもサクサクプレイでき短い時間で楽しめるレジャーです!
今回は新レジャー「メインストリート」についてご紹介いたします!
メインストリートの参加方法
メインストリートはレジャーページから選択するだけで参加が可能になっています。
東京マップのように追加ダウンロードする必要がない点と5VS5ですので戦隊限定かと思われましたがソロでも参加が可能です。
もちろんチームを組んでいればそのまま同じチームで参加できるようですので仲の良いフレンドと一緒に楽しむこともできます!
よくありがちな仲間が弱らせた敵を横取りしてしまったという現象がアシストによって喧嘩などにつながりにくいシステムになっています。
メインストリートのルール
メインストリートでは弾薬が無限仕様になっており、リロードをすれば無限に弾を撃つことが可能です。
また回復アイテムを所持しておらずダウン制度もなく死んでしまいますが減ったHPは敵をキルすることで一定割合回復していきます。
さらに味方が自分が撃った敵をキルしたときに入るアシストやダブルキルなど勲章やキルデス以外の制度も存在しており、直接勝敗には関わりませんがバトル結果の画面でMVPなどに選ばれる要素があります。
ダブルキル以降は音声で「ダブルキル~!」など流れるためキルしていて非常に心地が良くプレイが可能です。
敵を倒したあとはリスポーンしますがその後3秒間黄色いオーラをまとって無敵状態の仕様になっています。
これは相手チームにも分かるので敵陣に攻め込んで裏を取ってキルしたあとは無敵状態の敵がリスポーンするのですばやく自分の陣地に戻るという流れが強力です!
勲章システムで報酬も!
7/11のアップデートよりメインストリート・訓練というミッションが出されました!
基本的に勲章はそのマッチの間だけのものですがですが訓練のミッションの中には王者勲章を5回獲得するという物があります。
王者を2回取ることでバトルパス専属ガチャが1回無料となり、バトルパスが当たりやすくなっている今がチャンスです。
勲章はファーストキルを取るという「第一撃」から死なずに連続7人倒す「王者」という勲章まであります。
グレネードキルや短時間でつづけて敵を倒すともらえる物もあるので敵を倒したときに確認してみましょう!
可能でしたら死なずに7人キルをする「王者」の勲章にチャレンジしてみてはいかがでしょうか!
メインストリートの立ち回り
メインストリートは直線構造マップ
メインストリートのマップでは直線が縦3の横が味方陣営、敵陣営、中央の横3で計3×3のマップ構成になっています。
この構成ですのでとにかく距離をつめるか真ん中の直線でスナイパー勝負をするかの2択が主な立ち回りです。
基本的には直線の遮蔽物から顔を出したり戻ったりしながら敵と撃ち合っていくスタイルになります。
このときやはり真正面しか注意していないので直線のどこかが抜かれてしまい、距離をつめられて裏を取られると一気にキルされてしまいます。
裏をとられることに注意!できるならボイスチャットで仲間に報告!
逆を言うと裏を取ることがかなり強力な立ち回りになりますので基本的には距離をつめて戦っていくというスタイルが良いでしょう。
このときにボイスチャットがあるともし敵がつめてきてやられてしまった場合に味方に自分がやられたことを報告することができます。
マップが3×3の直線ということをしっていれば「右のラインから敵詰めてきます!」と言うだけで味方は対応しやすいです!
メインストリートのおすすめ武器
キル速+ダメージの95式が強い!
メインストリートでは瞬間火力+リロードを挟まない攻撃力が大切となるため、やはり95式をおすすめします。
短機関銃より発射速度は遅いですが火力が高いため1リロードまでに2人は安定して敵を倒すことが可能です。
95式を拾った直後では4xスコープ装備となっていますが敵との距離が近く連射した方が強いためリュックからドットサイトに切り替えておくことでADS撃ちでヘッドを意識しながらどんどんキルしていきます。
AWMで中央直線勝負もあり!
AWMmeinsutori-to_R.jpg” />
スナイパー最強のAWMも使用することができるため使用する場合は中央の遮蔽物が多い直線で勝負するとよいでしょう。
車の間や車の横から出た相手の頭や体を狙っていきます。
スナイパーの場合には即撃ち&即隠れる動きを意識することが絶対ですのでゆっくりあたまに照準を合わせている時間はないのでまずは撃つ事を意識してみてください!
特に撃ったあとそのまま立ち尽くしてリロードせず必ず物陰に隠れましょう!
メインストリートのおすすめ攻略法
手榴弾・発煙弾をうまく使うと強力!
メインストリートでは直角と直線のみですので手榴弾を上手く使うことも大切です。
敵が物陰に隠れているのが大半ですのでそこをめがけて手榴弾を投げましょう。
また積まれているコンテナを利用することで屋根上に登ることができ、真ん中横列の敵を上から撃つ事ができ強力です!
こちらをする際には発煙弾を上手く利用し、敵に気づかれずに登ることで常に相手の死角から攻撃をするという動きをしていくことがおすすめです。
基本的にはまず「決め撃ち」ベースで!
とにかくメインストリートでは敵がいるだろうと予想しながら姿確認前に撃つ「決め撃ち」が有効になっています。
障害物から体を出す際には必ず決め撃ちムーヴをしながら攻めていくことで常に相手より1歩リードした動きがとれるのでおすすめです!
荒野行動では「自分が見えている敵よりも実際の敵は前に来ている」という処理能力の時差がありますのでこのモードでは特にその点を頭に入れながら戦っていきましょう!
まとめ
バトルロワイアルではない新ジャンルのレジャー「メインストリート」が実装されました!
良い点としてはマップが狭いため敵が大きいので荒野特有の遠くから狙撃がされないために「iPadやiPhoneの端末画面の大きさに左右されない」という点があげられます。
悪い点としては残念ながらこちらのモードでは「端末の性能が良いほど強い」という点が上げられ、PC版でもやや処理が遅れている場面もありましたのでスマホ版はその傾向がより強く出るでしょう。
うまく裏取りができるとダブルキル!など勲章などが出ると非常に楽しく、楽しめるようになっていますので気軽に参加してみてはいかがでしょうか!
【ULTRAMANコラボスキンを無課金でゲット!】
ULTRAMANコラボが開催!
新衣装ULTRAMAN SUIT
新車両電光石火:ULTRAMAN SUIT
新武器M27:GALAXY FLASH ZERO
電光石火:ULTRAMAN SUITは必ずゲットして他のユーザーに自慢したいです!
「絶対なんとしてでも欲しい!」と思うほどクオリティが高いです!
しかし!限定スキンを手に入れる為には課金をしなければならない
ガチャを簡単に引けるような金券が欲しい!
と思ったことはないですか!
そんなとき、最新の限定スキンを大量に持っている知り合いに聞いてみたところ
「じゃあ裏ワザで課金せずに金券買えば良いじゃん!」との答えが!
こちらのリンクで無課金で金券をゲットする裏ワザの詳しいやり方をご説明しているので「課金はしたくない!」という方は必ずチェックしておきましょう!
荒野行動関連記事
最強武器情報
最強武器ランキングTOP5小銃の性能比較 | 散弾銃の性能比較 |
狙撃銃の性能比較 | 近接武器の性能比較 |
人気記事
世界最速アップデート最新情報東京マップ全17エリア解説 | 軍団(クラン)の募集方法 |
ボタン配置のおすすめ設定 | 3本指、4本指の操作方法 |
アタッチメント一覧 | 裏技集 |
初心者おすすめ攻略
初心者が上達する14個のコツデュオの6つの攻略ポイント | 偏差撃ちを当てる4つのコツ |
エイム上達の8つのコツ | デュエルモードの攻略のコツ |
ブーストモードの使い方 | ヘッドショットを当てるコツ |
リーン撃ちの使い方と設定 | パラシュート降下のコツ |
性別を変更する方法 | グローバルサーバーの利点 |
腰撃ちが上達するコツ |
システム解説
問い合わせの方法ランク戦のシステム | 守護モードのやり方 |
夜モードのルールは? | 3Dタッチ機能の使い方 |
フレンドの申請・登録方法 | ダイビングの2つのメリット |
キルレを上げるやり方 | RPGの贈り方とメリット |
ファン数の意味とメリット | ルームの作り方 |
荒野行動の用語集 | ジャイロスコープの使い方 |
人気値の意味と上げ方 |
j
上行くやつだいたい初心者だよw
あと投げ物使って何が楽しいねん
j
上行くやつだいたい初心者だよw
あと投げ物使って何が楽しいねんw
名無しのf
最近屋根のさらに上、建物のうえにいるやつがいたんですがどうやっていってるんですか?
匿名
グリッチです
匿名
もう修正されたよ。