総攻略ゲーム >  荒野行動(KNIVES OUT)攻略wiki  >  ゾンビモード2つのやり方と勝つコツ!
荒野行動(KNIVES OUT)攻略wiki

【荒野行動】ゾンビモード2つのやり方と勝つコツ!

[更新日]2018/11/07

   0                   
    
             
    
おはようございます!荒野行動大好きライターあかり(@knives_outwiki)です!

荒野行動(KNIVES OUT・スマホ版バトロワ)のゾンビ感染領域(ゾンビモード)のルールや立ち回りなどを解説しています 大量のゾンビに襲われるスリリングなモードとなっているのでどんなルールか知りたいという方は要チェックです!

荒野行動 ゾンビモード2つのやり方と勝つコツ!


ゾンビモードとは?


▲画像を拡大する

ゾンビ感染領域(通称:ゾンビモード)」とはハロウィンイベントとして荒野行動に追加されたレジャーモードです。

人間とゾンビの二つの陣営に別れ、生き残りを賭けたサバイバルを繰り広げるモードとなっています。

ここでは人間だけでなくゾンビを操作することになるほか、勝利条件も今までと大きく変わっているのでルールをチェックしておきましょう。

ここではそんなゾンビモードのルールや立ち回りなどについてご紹介していきたいと思います。


ゾンビモードのルール


ゾンビと人間に分かれて戦う


▲画像を拡大する

ゾンビモードではプレイヤーは「人間」と「ゾンビ」の陣営に分かれて戦うことになります。

人間はゾンビにキルされることで自分もゾンビ化してしまい、どんどん数が増えていきます。

人間が全員撃破されるとそこで演習終了となります。


勝利条件は総合得点式

ゾンビモードでは最後まで生き残った人が勝利ではなく、その演習中の総合得点で順位が決まります。

人間の場合は生存した時間(ゾンビになるまでの時間)とゾンビのキル数が得点となります。


一方でゾンビは人間を攻撃する人間を倒すダメージを受けることで得点が入ります。

人間のときの得点とゾンビの得点を合わせた点数によりランキングが決定されます。


時間経過で昼夜が変化


▲画像を拡大する

このモードでは時間の経過により昼と夜が変化します。

7:00~17:59までは昼、18:00~6:59までは夜と時間がたつと急激に明るくなったり暗くなったりするので注意しましょう。


ゾンビの特徴


▲画像を拡大する

ゾンビモードでのゾンビはゲーム開始時にランダムで変化するか、倒されることで変化します。

一度ゾンビになるとその試合では人間に戻ることはできません。


死亡しても強化されて生き返る

ゾンビになると死亡しても何度でも復活することができます。

また復活時には体力が+60%アップし、さらにゾンビ専用のバフアイテムが入手できます。

なお、死亡時のリスクはありません(人間側に得点は入る)。


ゾンビはミニマップで敵の位置がわかる


▲画像を拡大する

ゾンビ状態ではミニマップを見ると敵の位置がわかります。

赤と白のマークがゾンビ、人型のマークが人間で表示されています。

ミニマップを見て敵の位置を把握しましょう。


夜は自動でナイトビジョンになる

ゾンビ状態では夜になると自動的にナイトビジョンモードに切り替えることができます。

これにより暗い夜でも周囲の状況や敵が見えやすくなり、ゾンビ側が有利になります。

人間からはこちらが見にくくなっているので、夜に紛れて敵を奇襲しましょう。


移動速度が速い

ゾンビになるとダッシュした時の走る速度が人間よりも早くなります。

そのため長距離に便利なうえ、相手がダッシュで逃げたとしても追いつくことができます。


武器やアイテムは持てない

一方でゾンビになった場合、人間の時に使用できる武器やアイテムは一切持てなくなります。

銃で攻撃することはもちろん、アイテムを使って一瞬で体力を回復することもできないので注意しましょう。

なお、攻撃については爪でのひっかき攻撃しか出せず、威力は高いものの攻撃速度も遅いため当てるのは少々難しいです。


一部のアクションができなくなる

ゾンビになると歩けず、走ることしかできなくなります。

そのため静かに忍び寄ることができず、近づくと敵に足音でバレてしまいます。

また、しゃがむ、段差をよじ登るといった一部のアクションも不可能になります。


ゾンビモードの立ち回り


ゾンビ側は地図を見て攻める


▲画像を拡大する

ゾンビ側は人間を見つけて倒さないと得点が入らず、また敵を生存させておくとどんどん得点が追加されていきます。

生存時間による得点を防ぐためにも全力で人間を探し倒しましょう。


ゾンビ状態では死んでもまた復活できるうえ、復活するたびに体力アップ・バフがかかります。

死亡時のリスクがほとんど無いため周囲のゾンビと協力して生存者を倒しましょう。


人間側は生存重視

一方で人間側はゾンビを倒す以外にも生存しているだけで得点が追加されます。

敵から長時間生き残るほど点数は高くなるため、積極的に戦いに行くよりも守りに徹しておくといいでしょう。


ただし、ゲームが進むに連れてゾンビの数が増えていくため生き残ることは難しくなっていきます。

C4やガソリン爆破などのトラップも駆使して相手に近寄らせないようにしましょう。

ゾンビモード画像&動画


まとめ

ゾンビ感染領域(ゾンビモード)ではゾンビと人間の二つに分かれて戦うレジャーモードとなっています。

人間は銃や罠などを駆使してなるべく長く生き残り、ゾンビは数の利を生かして生存者を撃破して行きましょう。


ハロウィンスキンの入手方法

デスサイズの入手方法

バトルパスの入手方法と進め方



【ULTRAMANコラボスキンを無課金でゲット!】


ULTRAMANコラボが開催!


新衣装ULTRAMAN SUIT

新車両電光石火:ULTRAMAN SUIT

新武器M27:GALAXY FLASH ZERO



電光石火:ULTRAMAN SUITは必ずゲットして他のユーザーに自慢したいです!


「絶対なんとしてでも欲しい!」と思うほどクオリティが高いです!


しかし!限定スキンを手に入れる為には課金をしなければならない

ガチャを簡単に引けるような金券が欲しい!


と思ったことはないですか!


そんなとき、最新の限定スキンを大量に持っている知り合いに聞いてみたところ

じゃあ裏ワザで課金せずに金券買えば良いじゃん!」との答えが!


こちらのリンクで無課金で金券をゲットする裏ワザの詳しいやり方をご説明しているので「課金はしたくない!」という方は必ずチェックしておきましょう!


「荒野行動で生活が一変!」部活で挫折→ニートに→荒野に没頭。ヘッドショットが楽しい→ハマりすぎて憧れのゲーム攻略ライター+彼氏ができた、脱ニートになるまでハマった!荒野行動にスクワレタww、荒野行動プレイヤーに愛を送るよ口を開けて目が笑っている笑顔将来e-スポーツで活躍したい大爆笑あいみょんと猫が好き。最高キル26赤色のハート
⇒詳しいプロフィールはこちらから

荒野行動関連記事

最強武器情報

最強武器ランキングTOP5
小銃の性能比較 散弾銃の性能比較
狙撃銃の性能比較 近接武器の性能比較

人気記事

世界最速アップデート最新情報
東京マップ全17エリア解説 軍団(クラン)の募集方法
ボタン配置のおすすめ設定 3本指、4本指の操作方法
アタッチメント一覧 裏技集

初心者おすすめ攻略

初心者が上達する14個のコツ
デュオの6つの攻略ポイント 偏差撃ちを当てる4つのコツ
エイム上達の8つのコツ デュエルモードの攻略のコツ
ブーストモードの使い方 ヘッドショットを当てるコツ
リーン撃ちの使い方と設定 パラシュート降下のコツ
性別を変更する方法 グローバルサーバーの利点
腰撃ちが上達するコツ

システム解説

問い合わせの方法
ランク戦のシステム 守護モードのやり方
夜モードのルールは? 3Dタッチ機能の使い方
フレンドの申請・登録方法 ダイビングの2つのメリット
キルレを上げるやり方 RPGの贈り方とメリット
ファン数の意味とメリット ルームの作り方
荒野行動の用語集 ジャイロスコープの使い方
人気値の意味と上げ方
掲示板 0

コメント

メールアドレスは公開されません。

次のHTML タグと属性を使用できます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

0