荒野行動(スマホ版バトロワ)のルールのひとつ、デュエルモードの遊び方やルール、立ち回りなどを解説しています デュエルモードの遊び方がわからない、勝つためのコツが知りたい、というときはぜひご活用ください!
【荒野行動】デュエルモードが上達する4つの攻略のコツ!
[公開日]2018/10/30
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
荒野行動 デュエルモードが上達する4つの攻略のコツ!
デュエルモードとは?
デュエルモード(50vs50決闘モード)とは荒野行動で遊ぶことができるルールの一つです
100人のプレイヤーが二つの陣営に分かれて戦い、普段のバトルロワイアルとは違うゲーム性で楽しむことができます
また、3月22日のアップデートにより、さらに気軽にプレイすることができるようになりました!
そこで今回はデュエルモードの遊び方や基本ルール、勝つための立ち回りをご紹介していきたいと思います!
デュエルモ―ドの遊び方
レジャーモードから遊べる!
3月22日のアップデートによってデュエルモード(決闘モード)をレジャーでも遊べるようになりました!
ホーム画面の画面右下でルールをタップし、レジャー画面を開いて「Duel Mode」を選択するとデュエルモードを遊ぶことができます
ルームでも遊べる
今まで通りルームに入ってデュエルモードを遊ぶことも可能です
ルームに参加して遊ぶ場合はホーム画面の画面右下で「ルーム」をタップしてルームリストに移動し、「50vs50決闘」と書かれたルームに参加すればデュエルモードがプレイできます
またルームを作成する場合はルームカードを購入し、ゲームモードで「50vs50決闘」を選んで作成して他のプレイヤーの参加を待ちましょう
デュエルモードのルール・立ち回り
青・赤の二陣営に分かれて戦う!
デュエルモードでは青・赤の二つの陣営に分かれ、先に相手の陣営を全滅させれば勝利となります
また、デュエルモード中は味方の頭の上に青い文字でプレイヤー名が表示され、一目で味方かどうかが確認できます
戦績は残らない
デュエルモードではいくら敵を倒そうが倒されようが戦績には残りません
敵を大量にキルしてもランクを上げることはできませんが「敵と戦う練習がしたいけど戦績を下げたくない」というときにはおすすめです
仲間と一緒に行動しよう
デュエルモードでは自分と同じ陣営のプレイヤーは頭の上に青い文字でプレイヤー名が表示されるため一緒に行動することで生存率を上げることができます
複数人で索敵をしたり、敵の後ろから周り込んで挟み撃ちにしたり、体力の少ない味方を援護したりして味方全体で協力し合いましょう!
また、車などに仲間同士で乗り合ってみんなで素早く行動することもできます
スモークグレネードがあると便利
デュエルモードで味方と行動するときはスモークグレネード(発煙弾)があると便利です
敵に見つかってピンチな時に発煙弾で煙を上げれば敵の視界を封じることができ、そのスキに逃げて耐性を立て直すことができます
おすすめ武器
AK-47
AK-47は反動は大きいですが威力が小銃の中でも一番高く非常に強力なアサルトライフルです
アップデートによって反動を制御しやすくなり、敵の体力をより確実に削ることが可能です
スモークグレネード
スモークグレネードは敵を倒すことはできませんが煙を上げて敵の死角を奪うことができる手榴弾です
一緒に行動している味方がピンチの時に敵との間に投げれば身を隠してその隙に回復をしたり逃げることができます
88式
88式はAWMやM24などの強力な狙撃銃に比べると威力は落ちますが伏せ状態での反動が非常に小さく、連射がしやすいため遠距離からの後方支援に向きます
遠くから敵を撃つことで相手に大ダメージを与えるだけでなく狙撃銃に狙われること自体相手の動きを制限させやすくなるので、味方が敵と戦うときのサポートができます
まとめ
デュエルモードはルームに参加・作成することでプレイできるほか、3月22日のアップデートからレジャーモードでも遊べるようになりました
車やスモークグレネードなども駆使しながら味方とうまく協力し合い、相手陣営を全滅させましょう!
【オーバーロード限定スキンを無課金でゲット!】
オーバーロードコラボが開催!
新衣装アインズ・アルベド・シャルティア
新車両死の支配者・亡霊の戦馬
新武器81式:至高の御方・M16A4:純白の悪魔
が登場!
アインズ・アルベド・シャルティアスキンは必ずゲットして他のユーザーに自慢したいです!
「絶対なんとしてでも欲しい!」と思うほどクオリティが高いです!
しかし!限定スキンを手に入れる為には課金をしなければならない
ガチャを簡単に引けるような金券が欲しい!
と思ったことはないですか!
そんなとき、最新の限定スキンを大量に持っている知り合いに聞いてみたところ
「じゃあ裏ワザで課金せずに金券買えば良いじゃん!」との答えが!
こちらのリンクで無課金で金券をゲットする裏ワザの詳しいやり方をご説明しているので「課金はしたくない!」という方は必ずチェックしておきましょう!
荒野行動関連記事
最強武器情報
最強武器ランキングTOP5小銃の性能比較 | 散弾銃の性能比較 |
狙撃銃の性能比較 | 近接武器の性能比較 |
人気記事
世界最速アップデート最新情報東京マップ全17エリア解説 | 軍団(クラン)の募集方法 |
ボタン配置のおすすめ設定 | 3本指、4本指の操作方法 |
アタッチメント一覧 | 裏技集 |
初心者おすすめ攻略
初心者が上達する14個のコツデュオの6つの攻略ポイント | 偏差撃ちを当てる4つのコツ |
エイム上達の8つのコツ | デュエルモードの攻略のコツ |
ブーストモードの使い方 | ヘッドショットを当てるコツ |
リーン撃ちの使い方と設定 | パラシュート降下のコツ |
性別を変更する方法 | グローバルサーバーの利点 |
腰撃ちが上達するコツ |
システム解説
問い合わせの方法ランク戦のシステム | 守護モードのやり方 |
夜モードのルールは? | 3Dタッチ機能の使い方 |
フレンドの申請・登録方法 | ダイビングの2つのメリット |
キルレを上げるやり方 | RPGの贈り方とメリット |
ファン数の意味とメリット | ルームの作り方 |
荒野行動の用語集 | ジャイロスコープの使い方 |
人気値の意味と上げ方 |
コメント