総攻略ゲーム >  荒野行動(KNIVES OUT)攻略wiki  >  ドリームキャッチャー攻略のコツ!Lv4防具が激ヤバ性能に!
荒野行動(KNIVES OUT)攻略wiki

【荒野行動】ドリームキャッチャー攻略のコツ!Lv4防具が激ヤバ性能に!

[更新日]2019/01/11

   0                   
    
             
    
おはようございます!荒野行動大好きライターあかり(@knives_outwiki)です!

荒野行動(KNIVES OUT・スマホ版バトロワ)のレジャーモード、ドリームキャッチャーのルールや立ち回りなどを解説していきます。

敵と大量の救援物資を奪い合うという非常に激しい戦いとなります。

強力な武器が飛び交う超危険な戦場となるためこれまで以上にスリリングな戦闘が楽しめるでしょう。

そんなドリームキャッチャーの特徴が知りたい、勝つコツが見たいというときはぜひご活用ください。


ドリームキャッチャーとは?


▲画像を拡大する

ドリームキャッチャーとは荒野行動PC版で先に実装されたレジャーモードです。

ここではアイテムが支援物資のみというかなり極端なモードとなっています。


非常に強力なアイテムが手に入る分大きな危険も伴うため、十分に注意して挑みましょう。

この記事ではそんなドリームキャッチャーのルールや立ち回りのコツなどをご紹介していきたいと思います。


ドリームキャッチャーのルール


▲画像を拡大する

ゲームモード クインテッド
マップ 嵐の半島
勝利条件 すべてのチームを撃破する
備考 銀貨、経験値は獲得可能
戦績には反映されない
ゲームモードは「クインテッド」のみ

ドリームキャッチャーの説明テキストには「シングルでもマルチでも参加できます」とあります。

ですが、実際にはクインテッドでしか参加できないため注意しましょう(チームを組まず一人で参加することは可能)。




まずルールとしてクインテット限定となっており、アイテムが補給物資から奪うしかありません。


マップは嵐の半島になっており、安全地帯も最初から狭く信号エリアの収縮も早いため補給物資の争いが起こりやすく、かなりの乱戦になります。

最初に降下した時点でAWMなどの補給物資限定武器を含めた2種類の武器ととレベル2以上の防具、回復アイテムがランダムで入手できます。


特殊なルールとしてはレベル4防具(ヘルメット・防弾衣)が出ること、AUGが登場することが特徴です。


特にAUGに関しては装弾数もかなり多く、威力や反動などが強いためドリームキャッチャーではアサルトライフル最強の位置づけになっています。

降下して最初の補給物資にいきなりAWM等が入っているため狙撃には特に注意しながらの戦いましょう。

アイテムは支援物資からしか出ない


▲画像を拡大する

ドリームキャッチャーでは支援物資以外からアイテムが出現しません

そのため、家の中を探し回っても武器やアイテムは拾えず、外に出て支援物資を探さなければいけません。

支援物資の落ちるところには黄色い煙が昇るのでこれを目印に探していきましょう。


Lv4防具が登場する

ドリームキャッチャーにはこのモードでしか出現しない「Lv4防具」が登場します。

Lv4防具は通常モードで登場するLv3防具よりも高いダメージカット効果を持ち、からのダメージを最小限に抑えることができます。

これを拾えれば撃ち合いでもかなり優位に立てるので見つけたら確実に手に入れましょう。


降りてすぐ支援物資が近くに出現する

ドリームキャッチャーでパラシュート降下をするとすぐ近くに支援物資が出現します。

ここからすぐに強力な武器、アイテムを手に入れることができます。


ただし、他のも最初から強力な武器を持っているため、先手を取られればあっという間に倒されてしまいます。

また、屋根の上などに降りた場合、不具合によって支援物資が出現しないことがあるため必ず平地に降りましょう。


レベル4ヘルメット&レベル4防護服の性能

レベル4防具は補給物資の中でも赤い煙ではなく、黄色い煙を放つ高級補給物資のみから出現します。

耐久値が300もあり、ダメージも75%カットという破格の性能になっています。

このレジャーでは当たり前のように存在しているAWMのヘッドショッドですら耐える構造になっているためかなり強力です。

胴体でもAWMですら33ダメージとなるため手に入れればかなり強力ですので見つけたら必ず装着しましょう。


ドリームキャッチャーのおすすめの武器

おすすめの武器は初期から2xスコープ付で装弾数も多いAUGと最強のスナイパーライフルであるAWMを持つことが一番安定します。

特にクインテットになりますのでが何度も救助されることを考えるとAWMで圧力をかけていきたいですし、AUGで弱ったを一気に倒す事も可能です。

最初の補給武器がスナイパー+スナイパーの場合もあり、ソロで降りてしまうと厳しいため手堅く仲間と降下することがおすすめです。


ドリームキャッチャーの立ち回り

まず降下するポイントをチームで共有し、かつ乗り物移動をしていくことがおすすめです。

開始早々AWMなどのが各地で鳴るため味方の銃声かから狙われているのかをハッキリさせ、補給物資を集めつつを倒していきます。

AWMの不意打ちヘッドショッドをくらったときのために仲間が側にいると心強いです。

には補給物資の赤い煙を見ることが有効で、がアイテムを取ると煙が消えるため煙が消えたらスコープを構えておく等その周辺では要注意です。

注意点として補給物資の銃は最初に弾が入っていないため入手と同時にリロードするため、せっかく強武器を手に入れたのに他チームによる襲撃で全滅には気をつけましょう。


開幕からAWMに要注意


▲画像を拡大する

ドリームキャッチャーでは降下してすぐ支援物資が手に入るため、が最初からAWMを持っている可能性があります。

ゲームが始まってすぐにどこからともなくAWMが飛んできてもおかしくない状況なので周囲の索は確実に行いましょう。

周囲の状況がある程度分かるまで屋内に隠れるのも手です。


Lv4防具を手に入れよう

ドリームキャッチャーでは最強の防御力を誇る「Lv4防具」が登場します。

これを装備することができればの攻撃をかなり抑えられるので支援物資を探しつつぜひ見つけ出しましょう。


まとめ

ドリームキャッチャーでは大量の支援物資と奪い合い、強力な武器が飛び交う戦場で戦う苛烈なモードとなります。

今まで以上にスリリングな駆け引きを楽しみたい、強力な武器をバンバン使いたいという方にお勧めです。


支援物資のおすすめランキング

エイムの基本と命中率の上げ方

最強武器ランキングTOP5



【オーバーロード限定スキンを無課金でゲット!】


オーバーロードコラボが開催!


新衣装アインズ・アルベド・シャルティア

新車両死の支配者・亡霊の戦馬

新武器81式:至高の御方・M16A4:純白の悪魔


が登場!



アインズ・アルベド・シャルティアスキンは必ずゲットして他のユーザーに自慢したいです!


「絶対なんとしてでも欲しい!」と思うほどクオリティが高いです!


しかし!限定スキンを手に入れる為には課金をしなければならない

ガチャを簡単に引けるような金券が欲しい!


と思ったことはないですか!


そんなとき、最新の限定スキンを大量に持っている知り合いに聞いてみたところ

じゃあ裏ワザで課金せずに金券買えば良いじゃん!」との答えが!


こちらのリンクで無課金で金券をゲットする裏ワザの詳しいやり方をご説明しているので「課金はしたくない!」という方は必ずチェックしておきましょう!


「荒野行動で生活が一変!」部活で挫折→ニートに→荒野に没頭。ヘッドショットが楽しい→ハマりすぎて憧れのゲーム攻略ライター+彼氏ができた、脱ニートになるまでハマった!荒野行動にスクワレタww、荒野行動プレイヤーに愛を送るよ口を開けて目が笑っている笑顔将来e-スポーツで活躍したい大爆笑あいみょんと猫が好き。最高キル26赤色のハート
⇒詳しいプロフィールはこちらから

荒野行動関連記事

最強武器情報

最強武器ランキングTOP5
小銃の性能比較 散弾銃の性能比較
狙撃銃の性能比較 近接武器の性能比較

人気記事

世界最速アップデート最新情報
東京マップ全17エリア解説 軍団(クラン)の募集方法
ボタン配置のおすすめ設定 3本指、4本指の操作方法
アタッチメント一覧 裏技集

初心者おすすめ攻略

初心者が上達する14個のコツ
デュオの6つの攻略ポイント 偏差撃ちを当てる4つのコツ
エイム上達の8つのコツ デュエルモードの攻略のコツ
ブーストモードの使い方 ヘッドショットを当てるコツ
リーン撃ちの使い方と設定 パラシュート降下のコツ
性別を変更する方法 グローバルサーバーの利点
腰撃ちが上達するコツ

システム解説

問い合わせの方法
ランク戦のシステム 守護モードのやり方
夜モードのルールは? 3Dタッチ機能の使い方
フレンドの申請・登録方法 ダイビングの2つのメリット
キルレを上げるやり方 RPGの贈り方とメリット
ファン数の意味とメリット ルームの作り方
荒野行動の用語集 ジャイロスコープの使い方
人気値の意味と上げ方
掲示板 0

コメント

メールアドレスは公開されません。

次のHTML タグと属性を使用できます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

0