どーも!荒野行動大好きライターあかり(@knives_outwiki)です! 荒野行動(KNIVES OUT)のサーバーの一つ、グローバルサーバーの選び方や日本サーバーとの違い・特徴などをまとめています 「グローバルと日本のサーバーのどっちを選べばいいかわからない」「グローバルサーバーにどんな特徴があるのか知りたい」というときはぜひご活用ください!
【荒野行動】グローバルサーバーを選ぶ2つのメリット!
[更新日]2020/01/21
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
荒野行動 グローバルサーバーを選ぶ2つのメリット!
グローバルサーバーとは?
グローバルサーバーとは荒野行動で遊ぶことができるサーバーの一つです
このゲームでは日本サーバー(JP)とグローバルサーバー(Global)の二つがあり、それぞれ違った特徴を持っています
特にグローバルサーバーは世界中が対象となることもあってどんな特徴があるのか気になる初心者の方も多いのではないでしょうか?
そこで今回の記事ではグローバルサーバーの選び方から日本サーバーとどこが違うのかなどを解説していきたいと思います!
グローバルサーバーの選び方
その1:サーバー選択へ
グローバルサーバーはゲームのタイトル画面から変更することができます
タイトルの下にあるサーバーをタップし、サーバー選択画面に移動しましょう
その2:「荒野行動(Global)」を選ぼう
サーバー選択画面に移動したら「荒野行動(Global)」をタップして選べばグローバルサーバーに切り替えることができます!
サーバーを切り替えたらタイトル画面に戻り、ゲームを始めましょう
グローバルサーバーでは日本サーバーとはアカウントが別になり、日本サーバーでのキャラや衣装、スキンなどは持っていくことができません
そのためグローバルサーバーで遊ぶときは新しくアイテムなどを新しく集めていく必要があるので注意しましょう
日本サーバーとの違いと特徴
世界中の人と対戦ができる
グローバルサーバーでは世界中のプレイヤーと対戦で遊ぶことができます(開発元と地理の問題からか中国のプレイヤーが多めです)
国によってプレイスタイルが変わることも多く、日本サーバーとは違った相手との戦闘が楽しめるでしょう!
BOTが多く出現する
荒野行動のグローバルサーバーでは「BOT」と呼ばれるプレイヤーが出現しやすいのも特徴です(動画内の0:44~でBOTが3人登場しています)
BOTとは他のプレイヤーが視界に入っても攻撃してこなかったり、どんなアイテムでも無視して一直線に走り続けるなど不自然な行動をとるプレイヤーのことを言います
BOTはコンピューター操作である説が有力で、照準も人間のプレイヤーと比べて非常に甘いため簡単に倒すこともできます!
ただ、もちろん普通の相手に比べれば手ごたえは全くないので人によってはつまらなく感じるデメリットにもなります
荒野行動ではアカウントを削除するとグローバルサーバーと日本サーバーの両方のデータが消えてしまいます
個別に消すことができず、課金で手に入れたアイテムも戻らないので気を付けましょう!
まとめ
荒野行動では二つのサーバーのうち、グローバルサーバーを選ぶことで
・世界中の人と対戦ができる
・BOTが多く出現する
という二つのメリットがあります!
一方でBOTが多いために「人間相手に手ごたえのあるゲームがしたい!」というときは日本サーバーの方がおすすめな場合もあります
また、二つのサーバーはそれぞれデータが別になっているうえに荒野行動のデータを削除すると両方のアカウントが消えてしまうのでデータの取り扱いには特に気を付けましょう!
【ULTRAMANコラボスキンを無課金でゲット!】
ULTRAMANコラボが開催!
新衣装ULTRAMAN SUIT
新車両電光石火:ULTRAMAN SUIT
新武器M27:GALAXY FLASH ZERO
電光石火:ULTRAMAN SUITは必ずゲットして他のユーザーに自慢したいです!
「絶対なんとしてでも欲しい!」と思うほどクオリティが高いです!
しかし!限定スキンを手に入れる為には課金をしなければならない
ガチャを簡単に引けるような金券が欲しい!
と思ったことはないですか!
そんなとき、最新の限定スキンを大量に持っている知り合いに聞いてみたところ
「じゃあ裏ワザで課金せずに金券買えば良いじゃん!」との答えが!
こちらのリンクで無課金で金券をゲットする裏ワザの詳しいやり方をご説明しているので「課金はしたくない!」という方は必ずチェックしておきましょう!
荒野行動関連記事
最強武器情報
最強武器ランキングTOP5小銃の性能比較 | 散弾銃の性能比較 |
狙撃銃の性能比較 | 近接武器の性能比較 |
人気記事
世界最速アップデート最新情報東京マップ全17エリア解説 | 軍団(クラン)の募集方法 |
ボタン配置のおすすめ設定 | 3本指、4本指の操作方法 |
アタッチメント一覧 | 裏技集 |
初心者おすすめ攻略
初心者が上達する14個のコツデュオの6つの攻略ポイント | 偏差撃ちを当てる4つのコツ |
エイム上達の8つのコツ | デュエルモードの攻略のコツ |
ブーストモードの使い方 | ヘッドショットを当てるコツ |
リーン撃ちの使い方と設定 | パラシュート降下のコツ |
性別を変更する方法 | グローバルサーバーの利点 |
腰撃ちが上達するコツ |
システム解説
問い合わせの方法ランク戦のシステム | 守護モードのやり方 |
夜モードのルールは? | 3Dタッチ機能の使い方 |
フレンドの申請・登録方法 | ダイビングの2つのメリット |
キルレを上げるやり方 | RPGの贈り方とメリット |
ファン数の意味とメリット | ルームの作り方 |
荒野行動の用語集 | ジャイロスコープの使い方 |
人気値の意味と上げ方 |
まるまるたろー
グロ垢は作ったけどあんまし使ってない…。戦績はjp垢の方が強いからな…。
bot部屋にはでも最近当たらんくなったな。
ペペロン
グローバル弱いとか言う人達
レート上げていけば中国人の猛者とかと当たるからなw
もっと考えて発言した方がいい
んにんに
グローバルはチートを使う人が多い気がします。あとすぐラグくなっておすすめはしないかな
匿名
グロのプレイヤーは積極的に動きますが、JPはかなり消極的ですね、ある程度物資を得た後は建物に立て籠もる感じですね、TPSは圧倒的に「待ち」の方が強いのでJPでは立ち回りを考えなくては勝てません。
匿名
jpだとソロでドン勝なんてとても無理です。あっという間にやられるので練習にもなりませんw
Botが多くて全体的にレベルの低いプレイヤーの多いグロならドン勝てきます。ゲームなのでたまには勝てないと面白くないですもんね。
匿名
けどドン勝してる人が一人はいるんだぞ
匿名
BOTが多いが、全体的なプレイスキルはダントツでグロですね