総攻略ゲーム >  荒野行動(KNIVES OUT)攻略wiki  >  初心者が絶対に知っておくべき14個の立ち回りのコツ! >  ギフト機能(贈呈)にこんなメリットが!?やり方1つで超~便利に!
荒野行動(KNIVES OUT)攻略wiki

【荒野行動】ギフト機能(贈呈)にこんなメリットが!?やり方1つで超~便利に!

[更新日]2020/09/03

   7                   
    
             
    
おはようございます!荒野行動大好きライターあかり(@knives_outwiki)です!

どーも!荒野行動大好きライターあかり(@knives_outwiki)です!

荒野行動(KNIVES OUT)のシステム、ギフト(贈呈)のやり方や条件、プレゼントを贈るメリットなどを解説しています

贈呈がなにかわからない、プレゼントをどうやって送るのかが知りたいというときはぜひご活用ください!

【2020年版】 ギフト(贈呈)機能が復活! スキン以外にもバトルパスなども贈呈可能!


2020/09/01PC版アップデートよりスキン等を他プレイヤーに送ることができる「ギフト」機能が復活しました。

これにより他プレイヤーに金券を消費してセット衣装スキンやオレンジ以下の一部銃スキンなどを送ることが可能になります。

ギフトを贈る条件は「同じOS(Android同士かiPhone同士)であること」「お互いのレベルが15以上であること」「友人になって3日以上が経過している」ことです。

また「有料のバトルパス(エリートorロイヤル)」も贈呈可能になっています。

スマホ版荒野行動ではまだ未確認ですがAndroidーIOS間の機種変更問題も考えると高確率で違うOS同士でもギフトを贈り合うことができそうです!


ギフト機能(贈る)の手順解説

第一前提としてギフトを贈るためには
・お互いのレベルが15以上
・フレンドになって3日が経過している
・同じOS(AndroidーAndroid/IOS-IOS)であること
が条件になっていますのでそちらをクリアしていないとできないため注意しましょう

手順1:ショップの下項目にある「ギフト」を選択


まずはショップを開きギフトを選択します。

すると「セット」「銃器」「お宝」「アイテム」の4種類が表示されますのでそこからアイテムを選びましょう。

手順2:送るアイテムを決定したら画面右下の「贈る」を選択


贈るアイテムが決定したら画面右下の「贈る」を選択します。

するとフレンドリストが表示されるので贈る相手をそのまま選びましょう。

手順3:金券が足りていればギフト画面に!メッセージなども編集可能


金券が足りていればそのままギフトページに進めます。

ギフトのメッセージは編集可能になっていますので相手へのメッセージを付け加えて贈るを選択することでギフト送信完了です!

手順4:ギフトが送信完了したか確認


異なるOSではこの贈る画面をタップしたあとに「異なる端末では贈れない」と表示されてしまいます。

ギフトを贈る直前の画面までは進めますので贈ったつもりが贈れていなかったなどの問題に要注意です。

金券が減ってギフトが送れていればOKです!

相手が持っているスキンの場合は表示がされるので安心

贈る前に相手が所持しているスキンはすでに持っていますと表示されるので誤送信の心配は少ないです。
(ただし贈れてしまうことには注意)

また衣装スキンの場合贈る相手の性別が違うスキンも贈呈不可になっていますので細かいトラブルは回避できます!


ギフト機能で贈れるアイテム解説

衣装スキンはやや古め!バトルパスが人気になりそう!


ギフトで贈ることのできるスキンはすべて金券価格です。

ダイヤで購入できるスキンも金券購入扱いとなりダイヤで贈呈することは不可能になっています。

贈ることのできるスキンは昔からあるスキンが大半で最近の金券スキンなどは登場していません。

ですので日頃からガチャを回している高確率で持っている場合が多く・銃スキンもダイヤ購入できるので無課金者もいらない場合も多そうです。

やはり確実に喜ばれるのは無課金者に贈るバトルパスがメインになりそうですね!

ギフト機能でおねだりのやり方

欲しいアイテムでおねだりを選択!


自分が欲しいアイテムやスキンをフレンドにおねだりも可能です。

ギフトページの贈るボタン左にある「おねだり」項目からおねだりしてみましょう。

ただし異なったOSではおねだりも不可能ですのであくまでも同じOSのフレンドに限られます。

おねだり時にもメッセージを付け加えることが可能ですのでテンプレ以外も記載してみましょう。

あまり仲良くないプレイヤーにおねだりをするとフレンド解除などもありえますので要注意です!


ギフトのメリット


親密度を上げてキズナフレンド・恋人になれる

フレンドにアイテムをプレゼントすると親密度(キズナポイント)が上がります

消費した金券分ポイントを上げられますのでお金はかかってしまいますが非常にポイント効率は良いです!

親密度を400ptまで上げるとその人と「キズナフレンド」になることができ、さらに性別の違うプレイヤー同士だと「恋人」になることができます


プレゼント以外にも一緒にマルチプレイでチームを組んでも親密度は上がります

ただし、マルチプレイでは一日に上げられる親密度に上限があり、贈呈で上げられる親密度には上限がありません

まとめ:他プレイヤーにアイテム贈呈!身内大会の景品などにもオススメ!

贈呈は衣装やスキンなどのアイテムをフレンドにプレゼントできる機能です!

友人と3日間フレンドという条件はかなり緩くすぐにできますので大会の景品がバトルパスなども今後増えてきそうです。

親密度の稼ぎから2周年で判明した結婚などにも関与してきそうな可能性はあり得ます。

無課金プレイヤーでも有料バトルパスをゲットし、金券ザクザク・スキン大量の大チャンスです!


恋人の作り方

名前変更のやり方

課金の方法とメリット



【オーバーロード限定スキンを無課金でゲット!】


オーバーロードコラボが開催!


新衣装アインズ・アルベド・シャルティア

新車両死の支配者・亡霊の戦馬

新武器81式:至高の御方・M16A4:純白の悪魔


が登場!



アインズ・アルベド・シャルティアスキンは必ずゲットして他のユーザーに自慢したいです!


「絶対なんとしてでも欲しい!」と思うほどクオリティが高いです!


しかし!限定スキンを手に入れる為には課金をしなければならない

ガチャを簡単に引けるような金券が欲しい!


と思ったことはないですか!


そんなとき、最新の限定スキンを大量に持っている知り合いに聞いてみたところ

じゃあ裏ワザで課金せずに金券買えば良いじゃん!」との答えが!


こちらのリンクで無課金で金券をゲットする裏ワザの詳しいやり方をご説明しているので「課金はしたくない!」という方は必ずチェックしておきましょう!


「荒野行動で生活が一変!」部活で挫折→ニートに→荒野に没頭。ヘッドショットが楽しい→ハマりすぎて憧れのゲーム攻略ライター+彼氏ができた、脱ニートになるまでハマった!荒野行動にスクワレタww、荒野行動プレイヤーに愛を送るよ口を開けて目が笑っている笑顔将来e-スポーツで活躍したい大爆笑あいみょんと猫が好き。最高キル26赤色のハート
⇒詳しいプロフィールはこちらから

荒野行動関連記事

最強武器情報

最強武器ランキングTOP5
小銃の性能比較 散弾銃の性能比較
狙撃銃の性能比較 近接武器の性能比較

人気記事

世界最速アップデート最新情報
東京マップ全17エリア解説 軍団(クラン)の募集方法
ボタン配置のおすすめ設定 3本指、4本指の操作方法
アタッチメント一覧 裏技集

初心者おすすめ攻略

初心者が上達する14個のコツ
デュオの6つの攻略ポイント 偏差撃ちを当てる4つのコツ
エイム上達の8つのコツ デュエルモードの攻略のコツ
ブーストモードの使い方 ヘッドショットを当てるコツ
リーン撃ちの使い方と設定 パラシュート降下のコツ
性別を変更する方法 グローバルサーバーの利点
腰撃ちが上達するコツ

システム解説

問い合わせの方法
ランク戦のシステム 守護モードのやり方
夜モードのルールは? 3Dタッチ機能の使い方
フレンドの申請・登録方法 ダイビングの2つのメリット
キルレを上げるやり方 RPGの贈り方とメリット
ファン数の意味とメリット ルームの作り方
荒野行動の用語集 ジャイロスコープの使い方
人気値の意味と上げ方
掲示板 7

コメント

メールアドレスは公開されません。

次のHTML タグと属性を使用できます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

7コメント

  1. 荒野のバトルパス100まであげて、違う人にバトルパス買ってもらって600金券返ってきたら買ってくれた人にプレゼントするとういうことはできますか?

    返信
  2. 観戦中の贈り物が送れませんどうすればいいですか?

    返信
    • 荒野行動カスキッズ

      返信
  3. バトルパスギフトをフレンドに送ろうとしてますが既に使用してます。同じ物を送ることはできませんと表示!
    同じ端末でインしてきたフレンドさんにも同じ文字が出て送れません。
    どうしてでしょうか?

    返信
  4. フレンドさんがバトルパスを寄贈してくれたのですが、届きません。何度ログインしなおしても届いてないです、なぜですか

    返信
    • 知らねーよ

      返信
  5. プレゼント機能のマークがありません!どうすればいいのでしょうか

    返信
7