総攻略ゲーム >  荒野行動(KNIVES OUT)攻略wiki  >  車の位置と乗り方は?おすすめ性能ランキングTOP6!
荒野行動(KNIVES OUT)攻略wiki

【荒野行動】車の位置と乗り方は?おすすめ性能ランキングTOP6!

[更新日]2020/01/21

   0                   
    
             
    
おはようございます!荒野行動大好きライターあかり(@knives_outwiki)です!

どーも!荒野行動大好きライターあかり(@knives_outwiki)です!

荒野行動(KNIVESOUT)で乗ることができる車(車両)の位置や乗り方をご紹介していきます!

すべての乗れる車両やおすすめの車両ランキングを掲載していきますので荒野行動の攻略に詰まっている人はぜひとも見ていってください!

荒野行動 車の位置と乗り方は?おすすめ性能ランキングTOP6!


車について

荒野行動ではマップ上に車両が置かれており、これを運転して高速で移動することができます

うまく使えば危険なエリアを素早く脱出できたり、目的地に短時間でたどり着けるほか、使いようによっては強力な武器にもなる強力なアイテムになります


また、車両にはいくつか種類があり、種類によって性能も違うため車ごとの特徴を覚えておくことでその強みを活かした立ち回りも可能になります

そこでここでは車の乗り方や運転方法、車両の特徴を掲載したおすすめランキングをご紹介していきます!


乗り方・運転方法


乗り方

マップ上に置かれている車には車両に十分近づいて「運転する」また「乗る」を選択することで乗り込むことができます

運転席に乗って運転したいときは「運転する」、助手席に乗りたいときは「乗る」を選択しましょう


運転方法

車両や船は「運転する」を選んで運転席に座ることで運転をすることができます

運転方法は全車両で以下の通りに統一されています

入力 動作
アクセル(前進)
ブレーキ(停止)、バック(後退)
左ハンドル(左折)
右ハンドル(右折)
加速 スピードアップ
降りる その場で車両から降りる(走行中に降りるとダメージ)
ラッパマーク クラクション(特にメリットなし)
運転中は武器が使えない

運転中はあらゆる武器を使えなくなります

そのため、射撃能力が欲しいときはチーム戦で助手席の人に援護してもらいましょう


車両を使ったテクニック


車を遮蔽物に使う

車は即席の遮蔽物としても使うことができ、逃げ場のない所で狙われてしまったときは盾に使うことができます

ただし、車は銃撃を受け続けると爆発し、近くにいると巻き込まれて死亡してしまうので車両の耐久値に注意し、タイミングを見計らって突撃するか他の場所に避難しましょう


車で敵を轢く

運転中は銃などの武器を使うことができない代わりに猛スピードで敵を轢けば倒すことができます

うまくいけば簡単に相手を倒せるので後ろや混戦時などを狙ってみましょう

ただし車の中でも銃弾が当たればダメージを受けるうえ、タイヤを撃たれるとパンクして速度が落ちるため、難易度は少し高いです


車の位置マップ


▲画像のみ表示する


船の位置マップ


▲画像のみ表示する


すべての車両一覧

車両一覧
装甲車 バギー
セダン ワゴン車
二輪バイク 三輪バイク
地方バス ボート


おすすめ車両ランキング


1位:装甲車

装甲車アクセルでの加速が速く、上り坂でもスピードを出しやすい走行性能を持ちます

また、高い車高と装甲のおかげで隠れやすく、銃撃を回避しやすいのも嬉しいポイントです


そのほか車の屋根に機銃がついているタイプも存在し、チーム戦でうまく使えば強力な機動力と火力で圧倒することもできます

ただし機銃席はほとんど壁がなく、撃たれやすい点に注意しましょう

乗車人数 5人
最高速度 約70km
特徴 耐久性が高い
機銃付きタイプが存在


2位:バギー

バギーは上り・下り坂や起伏の激しい場所を走っても横転しにくく、悪路を走るときは最も頼りになる車です

また最高速度も速めなのでいかつい見た目に反してバランスのとれた走行性能を誇ります

ただし、バギーには二人しか乗ることができず、スクワッドやクインテッドでは全員が乗ることができないためソロ・デュオ用になってしまうのが難点です

乗車人数 2人
最高速度 約80km
特徴 悪路でも横転しにくい


3位:セダン

セダンはスピードの速さと5人も乗せられる乗車人数の多さ、燃費の低さがポイントの車両です

特に乗車人数が多いのでスクワッドやクインテッドではバギーよりもおすすめです

ただし、スピードが速いぶん曲がりにくく、加速しすぎると事故になりやすいので注意しましょう

乗車人数 5人
最高速度 約90km
特徴 スピードが速め
低燃費


4位:ワゴン車

ワゴン車は窓が小さく、銃撃を受けにくいうえに車高が高いので即席の遮蔽物としても使いやすく、耐久性が強力な車両です

耐久以外にも乗車人数が亜空間並に多く、クインテッドでも全員を乗せて移動できるため、チーム戦にもおすすめです

ただしスピードは遅く、また曲がりにくいうえにその大きさから敵の攻撃も当たりやすいので爆発して全員まとめて倒されてしまうこともある点には注意しましょう

乗車人数 15人
最高速度 約70km
特徴 乗車人数が多い
耐久性に優れる


5位:二輪バイク

二輪バイクは全車両中トップの最高速度を誇り、猛スピードでフィールドを移動することができます

ただし、スピードが速いため早めに方向転換をするように心がけましょう

また、当然ながら車と違い、むき出しの状態で座るためアサルトライフルなどでダメージを受けやすく、防御面は最低レベルです

乗車人数 2人
最高速度 約110km
特徴 スピードは全車両中1位


6位:三輪バイク

三輪バイクセダンと並ぶ最高速度を持ち、かなり速いスピードで移動することができます

二輪バイクとは乗車人数で勝るもののデュオなら余り、スクワッドなら1人足りないという微妙な数なうえ、最高速度では大きく負けてしまいます

また車のような壁が一切なく、全員がむき出しの状態なので防御面に関しては二輪と並んでワーストクラスです

乗車人数 3人
最高速度 約90km
特徴 スピードが速め


番外編その1:地方バス

地方バスは最大で23人同時に乗ることができ、2つのチームに分かれる50vs50モードでは大人数での移動が可能です

ただしスピードがかなり遅く、サイズもかなり大きいため、銃撃を受けて爆破されやすいのが難点です

破壊されれば乗車中のプレイヤーが一網打尽にされるので扱いにはよく注意しましょう

乗車人数 23人
最高速度  約60km
特徴 乗車人数が最高
車体の大きさも最大


番外編その2:ボート

ボートは厳密には車ではありませんが車と同じ運転方法で水の上を高速で移動することができます

荒野行動では水の上を移動する場面は少なく、基本的には運転できる乗り物の中では乗る機会はあまりないでしょう

乗車人数 4人
最高速度 120km/h
特徴 水上のみ移動可能


ですが水中を泳ぐときは陸を走るときよりもスピードがガクンと落ちてしまい、こんな時に安全区域が小さくなったり敵に狙われると大変です

なので使いどころは限定されるものの海を渡って長距離を移動するときはありがたい乗り物と言えるでしょう


まとめ

マップ上に設置されている車両には乗ることができるものがあり、長距離を高速で移動するのに便利なアイテムの一種となっています

車両ごとにそれぞれ特徴があるので状況に応じてうまく使い分けてドン勝を狙いましょう!

車の中では特に装甲車やバギー、セダンがおすすめです!


マップの危険降下ポイント

ブーストモードの使い方とおすすめ設定

夜モードのルールと攻略のコツ



【スワンレイクシリーズスキンを無課金でゲット!】


スワンレイクシリーズスキンガチャが開催!


新殿堂パラシュート:デュエット



特にパラシュート:デュエットは必ずゲットして他のユーザーに自慢したいです!


「絶対なんとしてでも欲しい!」と思うほどクオリティが高いです!


しかし!限定スキンを手に入れる為には課金をしなければならない

ガチャを簡単に引けるような金券が欲しい!


と思ったことはないですか!


そんなとき、最新の限定スキンを大量に持っている知り合いに聞いてみたところ

じゃあ裏ワザで課金せずに金券買えば良いじゃん!」との答えが!


こちらのリンクで無課金で金券をゲットする裏ワザの詳しいやり方をご説明しているので「課金はしたくない!」という方は必ずチェックしておきましょう!


「荒野行動で生活が一変!」部活で挫折→ニートに→荒野に没頭。ヘッドショットが楽しい→ハマりすぎて憧れのゲーム攻略ライター+彼氏ができた、脱ニートになるまでハマった!荒野行動にスクワレタww、荒野行動プレイヤーに愛を送るよ口を開けて目が笑っている笑顔将来e-スポーツで活躍したい大爆笑あいみょんと猫が好き。最高キル26赤色のハート
⇒詳しいプロフィールはこちらから

荒野行動関連記事

最強武器情報

最強武器ランキングTOP5
小銃の性能比較 散弾銃の性能比較
狙撃銃の性能比較 近接武器の性能比較

人気記事

世界最速アップデート最新情報
東京マップ全17エリア解説 軍団(クラン)の募集方法
ボタン配置のおすすめ設定 3本指、4本指の操作方法
アタッチメント一覧 裏技集

初心者おすすめ攻略

初心者が上達する14個のコツ
デュオの6つの攻略ポイント 偏差撃ちを当てる4つのコツ
エイム上達の8つのコツ デュエルモードの攻略のコツ
ブーストモードの使い方 ヘッドショットを当てるコツ
リーン撃ちの使い方と設定 パラシュート降下のコツ
性別を変更する方法 グローバルサーバーの利点
腰撃ちが上達するコツ

システム解説

問い合わせの方法
ランク戦のシステム 守護モードのやり方
夜モードのルールは? 3Dタッチ機能の使い方
フレンドの申請・登録方法 ダイビングの2つのメリット
キルレを上げるやり方 RPGの贈り方とメリット
ファン数の意味とメリット ルームの作り方
荒野行動の用語集 ジャイロスコープの使い方
人気値の意味と上げ方
掲示板 0

コメント

メールアドレスは公開されません。

次のHTML タグと属性を使用できます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

0