どーも!荒野行動大好きライターあかり(@knives_outwiki)です! 荒野行動(KNIVES OUT・スマホ版バトロワ)の 新レジャー「北港アリーナ」のルールや勝つためのコツ、必勝法について解説していきます! 北港アリーナは嵐の半島の北エリア(リゾート地や北港など)でスクワット形式で参加するレジャーです。 ラウンド制に分かれているため決勝戦まで何度でも復活可能で最終安置のワクワク感をお手軽に味わえるのが特徴になっています。 こちらで基本的なルールを見てスクワッド練習&日々のエイム合わせなどに役立てましょう!
【荒野行動】北港アリーナのルールと勝てる必勝方法!
[更新日]2021/04/14
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
北港アリーナとは?
北港アリーナは2021/4/1に実装された新規レジャーのことで最初から嵐の半島北エリア内にランダム降下するところからスタートです。
このレジャーのカギを握るのがコインという存在でコインを貯めることで強力な防弾衣レベル4やロケットランチャーなども使用可能になっています。
狭いエリアではありますがマンションやコンテナ・建物などで射線を切れる建物が多いため撃ち合いにピッタリです。
基本的なルールを覚えることでメインストリートのように荒野行動の実力がメキメキ上がるレジャーになりえます!!

簡単に最終安置状態&チームが全員生存できるレジャーです。
最終安置での連携やエイム力アップにピッタリのレジャーで仲間が欠けていないというのがありがたい仕様ですね!!
マッチ終了時にキル数なども表示されるためキルを重視する荒野CHAMPIONSHIPの練習にもバッチリではないでしょうか!
北港アリーナのルール
コインを集めて強い武器やアイテムを購入!
北港アリーナではコインを集めることでいつでも武器やアイテムを購入可能です。
コインは大量にドロップしているので建物を漁れば漁るほど入手できますし自動でも獲得可能になっています。
また敵を倒すとボーナスコインを入手&ドロップアイテムの代わりにコインを落とすので腕に自信のあるプレイヤーは序盤にキルを積極的にしていきましょう!

コインを消費することで強力な防弾衣レベル4や正面の攻撃を無効にできるUZI盾が購入できます!
腕に自信がなくてもコインを集めればワンランク上の相手でも勝てることがあるかもしれませんね!
HPは自動回復&狙撃銃以外の武器の攻撃力はダウン
HPはスポーツドリンクを飲まなくても時間経過で回復します。
防弾衣レベル3が300コインと安価で購入できることから小銃で撃たれてもすばやく遮蔽物に隠れて回復といった立ち回りが可能です!
焦らずに射線を切るという練習にピッタリですね!
ラウンド制で復活時にアイテム持ち越し可能!
北港アリーナは最初のラウンドではキルされても何度でも復活できます。
その際アーマー値や消費した弾は帰ってきませんがもともと入手した銃などはそのままです。
なので強力な銃を購入できればそれだけ有利な状況を作り出せますしコインを温存すれば防弾衣を切替できるなどの強みもあります。
逆に倒されるとコインは減ってしまうので適度に消費するのがいいかもしれません!
北港アリーナのオススメ立ち回り
コインは防具などを購入するのがオススメ!
北港アリーナでは短機関銃最強クラスのMP5や05式がドロップしています。
普段慣れている小銃の方が良いという方は別ですがMP5などでも十分戦うことが可能です。
なのでまずは防具を優先して確保、その後武器の順番で余裕ができたらスペシャルアイテムを購入してみましょう!

防弾衣はレベル2までは通常ドロップしているのでまずは初動でそれを確保しておきたいですね!
グラップネルガンがコスパがよくて強い!!
300コインで購入できる特殊アイテムグラップネルガンがかなりコスパがよく狙撃銃以外のダメージが下がっているこのレジャーにはピッタリです。
移動速度もかなり速く高所なども簡単にとれてしまいます。
上から撃つ射撃の方が強いためグラップネルガンを利用して有利ポジをドンドン取っていきましょう!
逆に通常マッチではありえない音もなく後ろを取られる展開もあるので相手もその動きをしてくると警戒しておくことも大事です。
まとめ:メインストリートのように流行るレジャー予想!メキメキエイムが上達するレジャー!
北港アリーナは実力がハッキリと反映される正統派のレジャーです。
建物を利用する・射線を切る・安置を意識するなど最終局面やキルに必要な要素をギュッと詰め込んでいるので通常マッチよりもエイムや立ち回りなどが上達します。
また最初のラウンドでは無限に復活もできるのでそこで反省などもしつつ反省を活かしてみましょう!
成就も獲得できるのでオススメのレジャーです!
【炎炎ノ消防隊第2弾コラボ車両「時の炎」を無課金でゲット!】
荒野行動で炎炎ノ消防隊第2弾コラボが開催!
衣装スキンショウクサカベ・ハウメアの衣装スキン
銃スキンM27:ショウクサカベLV1・M4A1:第8特殊消防隊
車両スキンでは時の炎・バイク:ヴァルカン式
などが登場!
特に時の炎はゲットして他のユーザーに自慢したいです!
「絶対なんとしてでも欲しい!」と思うほどクオリティが高いです!
しかし!限定スキンを手に入れる為には課金をしなければならない
ガチャを簡単に引けるような金券が欲しい!
と思ったことはないですか!
そんなとき、最新の限定スキンを大量に持っている知り合いに聞いてみたところ
「じゃあ裏ワザで課金せずに金券買えば良いじゃん!」との答えが!
こちらのリンクで無課金で金券をゲットする裏ワザの詳しいやり方をご説明しているので「課金はしたくない!」という方は必ずチェックしておきましょう!
荒野行動関連記事
最強武器情報
最強武器ランキングTOP5小銃の性能比較 | 散弾銃の性能比較 |
狙撃銃の性能比較 | 近接武器の性能比較 |
人気記事
世界最速アップデート最新情報東京マップ全17エリア解説 | 軍団(クラン)の募集方法 |
ボタン配置のおすすめ設定 | 3本指、4本指の操作方法 |
アタッチメント一覧 | 裏技集 |
初心者おすすめ攻略
初心者が上達する14個のコツデュオの6つの攻略ポイント | 偏差撃ちを当てる4つのコツ |
エイム上達の8つのコツ | デュエルモードの攻略のコツ |
ブーストモードの使い方 | ヘッドショットを当てるコツ |
リーン撃ちの使い方と設定 | パラシュート降下のコツ |
性別を変更する方法 | グローバルサーバーの利点 |
腰撃ちが上達するコツ |
システム解説
問い合わせの方法ランク戦のシステム | 守護モードのやり方 |
夜モードのルールは? | 3Dタッチ機能の使い方 |
フレンドの申請・登録方法 | ダイビングの2つのメリット |
キルレを上げるやり方 | RPGの贈り方とメリット |
ファン数の意味とメリット | ルームの作り方 |
荒野行動の用語集 | ジャイロスコープの使い方 |
人気値の意味と上げ方 |
コメント