総攻略ゲーム >  荒野行動(KNIVES OUT)攻略wiki  >  戦績を非公開・隠すやり方!戦績確認権限の設定方法解説!
荒野行動(KNIVES OUT)攻略wiki

【荒野行動】戦績を非公開・隠すやり方!戦績確認権限の設定方法解説!

[更新日]2020/09/25

   6                   
    
             
    
おはようございます!荒野行動大好きライターあかり(@knives_outwiki)です!

どーも!荒野行動大好きライターあかり(@knives_outwiki)です!

荒野行動『KNIVES OUT』の戦績確認権限についての情報をご紹介いたします。

3/26PC版アップデートより自分の戦績の公開範囲を自分で設定できるようになりました。

今まで戦績やキルレで悩んでいた方もいるのではないでしょうか。

そんな方に必見の内容となっております!


戦績確認権限の概要

 class=

戦績確認権限とは3/26のPCアップデートで新たに設定することができるようになった設定のことです。

スマホ版では28にアップデートで追加される予想です。

こちらの設定では自分の戦績の公開範囲を自分で決めることができます。


戦績やキルレは特に軍団や新しく追加された戦隊に大きく関わってくるものです。

フレンドだけに戦績を公開など設定できることは単純なキルレでの自慢や煽りなどを受けにくくなる設定ではないでしょうか。

今回は戦績確認権限について設定方法やメリット・デメリットについてご紹介いたします。


戦績確認権限の設定方法

 class=

戦績確認権限は設定から社交設定で変更することができます。

公開範囲は全員・フレンドのみ・自分のみの3種類の公開範囲となっており、基本的にはフレンドのみか全員のどちらかに分かれるはずです。


また今回は戦績確認権限に加えてアルバムを見ることのできる範囲やコメントをする権限の設定もできるようになりました。

仲の良い信頼できるフレンドだけに素の自分の写真などを公開できるようになり、アルバム機能が使いやすくなったと言えます。

コメントによる荒らしなども制限できるようになったため、そちらもあわせて上手く使うことがおすすめです。


戦績を非公開にするメリットやデメリット

 class=
基本的に戦績が非公開だとどちらかというとマイナスなイメージをもたれがちです。

理由としてはチートBOT部屋の利用による不正なキルレを隠しているのではないか、通報をされないようにしているのではないかという疑念が生まれるからです。

強い人がキルレをわざわざ隠すという必要が基本的にはないため、強ければチートを疑われることなどもあります。

隠すメリットとしてはキルレを細かく気にしない人とフレンドになれることや友人同士のやりとりでキルレを意識せずにプレイできることです。


どうしても荒野行動のうまさなどからリアルでのトラブルに発展してしまうことやキルレ自慢のトラブルは起こりがちです。

そのようなトラブルを回避し、キルレにこだわらないプレイができる点はメリットになります。


みんなの反応

 class=

・ここ最近チートBOT部屋も増えてきたから隠されると通報できなくない?
・隠す人はあんまり信用できないかも。
最低限フレンドのみ公開がいいな
キルレが落ちて来て負けるたびにため息でてから助かる
・楽しくプレイするのに戦績関係ないから隠せるのはいいかも
・戦績はともかくアルバムフレンドだけの機能はいいね!
・荒野行動開発の人がキルレだけにとらわれないよう工夫するってこういうことかな?


などがあげられています。


荒野行動はライトユーザーが多く、ライトユーザーからは助かるという意見があげられる一方でチートなどを減らしたいユーザーはあまり良く思っていません。

通報するかしないかの分かれ目がキルレの確認ということもありましたのでその点も難しい問題です。

戦隊システムの導入として戦績非公開でもフレンドだから誘ってみようなど敷居が低くなり、仲良くなって助けてもらいながら成長していくというのが理想です。

今回荒野行動運営もそのような理由でこちらのシステムを導入したのではないでしょうか。


まとめ

戦績やキルレ第一主義という問題はたしかに荒野行動の現在を大きく影響しています。

バトルロイヤルゲームですので生き残ることや順位がもっと求められてもおかしくないはずですのでキルレを隠せるというのはその第一歩ではないでしょうか。

キルレを隠しながら気軽にマッチに参加し、上手くなってキルレが1.5~などになったら公開することなどそのような使い方もいいですね。


またアルバム機能はフレンドになってアルバムみてみたいなという方も増えるかもしれないのでフレンド作りの一環としてもいい設定だと思います。

戦績確認権限だけでなく、身内のコメントを自分だけが確認できる「コメント確認権限」などにも注目です!


戦績が反映されない時の解決法

戦績リセット札の使い方は知らないと損するぞ

レートとは?戦績の仕組みと上げるポイント




【ULTRAMANコラボスキンを無課金でゲット!】


ULTRAMANコラボが開催!


新衣装ULTRAMAN SUIT

新車両電光石火:ULTRAMAN SUIT

新武器M27:GALAXY FLASH ZERO



電光石火:ULTRAMAN SUITは必ずゲットして他のユーザーに自慢したいです!


「絶対なんとしてでも欲しい!」と思うほどクオリティが高いです!


しかし!限定スキンを手に入れる為には課金をしなければならない

ガチャを簡単に引けるような金券が欲しい!


と思ったことはないですか!


そんなとき、最新の限定スキンを大量に持っている知り合いに聞いてみたところ

じゃあ裏ワザで課金せずに金券買えば良いじゃん!」との答えが!


こちらのリンクで無課金で金券をゲットする裏ワザの詳しいやり方をご説明しているので「課金はしたくない!」という方は必ずチェックしておきましょう!


「荒野行動で生活が一変!」部活で挫折→ニートに→荒野に没頭。ヘッドショットが楽しい→ハマりすぎて憧れのゲーム攻略ライター+彼氏ができた、脱ニートになるまでハマった!荒野行動にスクワレタww、荒野行動プレイヤーに愛を送るよ口を開けて目が笑っている笑顔将来e-スポーツで活躍したい大爆笑あいみょんと猫が好き。最高キル26赤色のハート
⇒詳しいプロフィールはこちらから

荒野行動関連記事

最強武器情報

最強武器ランキングTOP5
小銃の性能比較 散弾銃の性能比較
狙撃銃の性能比較 近接武器の性能比較

人気記事

世界最速アップデート最新情報
東京マップ全17エリア解説 軍団(クラン)の募集方法
ボタン配置のおすすめ設定 3本指、4本指の操作方法
アタッチメント一覧 裏技集

初心者おすすめ攻略

初心者が上達する14個のコツ
デュオの6つの攻略ポイント 偏差撃ちを当てる4つのコツ
エイム上達の8つのコツ デュエルモードの攻略のコツ
ブーストモードの使い方 ヘッドショットを当てるコツ
リーン撃ちの使い方と設定 パラシュート降下のコツ
性別を変更する方法 グローバルサーバーの利点
腰撃ちが上達するコツ

システム解説

問い合わせの方法
ランク戦のシステム 守護モードのやり方
夜モードのルールは? 3Dタッチ機能の使い方
フレンドの申請・登録方法 ダイビングの2つのメリット
キルレを上げるやり方 RPGの贈り方とメリット
ファン数の意味とメリット ルームの作り方
荒野行動の用語集 ジャイロスコープの使い方
人気値の意味と上げ方
掲示板 6

コメント

メールアドレスは公開されません。

次のHTML タグと属性を使用できます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

6コメント

  1. 隠し使用禁止を解除したいのですがどうしたらいいですか?

    返信
    • 喋んなガガイ

      返信
  2. 隠し使用禁止を解除したいのですがどうしたらいいですか?

    返信
  3. ありがとうございます

    返信
  4. ありがとうございます笑

    返信
    • 隠し使用禁止を解除したいのですがどうしたらいいですか?

      返信
6