総攻略ゲーム >  荒野行動(KNIVES OUT)攻略wiki  >  コラボ情報一覧!これまでの作品を全部紹介!
荒野行動(KNIVES OUT)攻略wiki

【荒野行動】コラボ情報一覧!これまでの作品を全部紹介!

[更新日]2023/03/15

   2                   
    
             
    
おはようございます!荒野行動大好きライターあかり(@knives_outwiki)です!

荒野行動『KNIVES OUT』の「コラボ一覧」についての情報をご紹介いたします。

荒野行動で不定期に開催されるコラボについて過去に実装されたものから実装予定のものまでまとめてあります!

新しく始めた人は自分の知らないコラボがあるかもしれませんので要チェックです!

荒野行動コラボ一覧

仮面ライダーコラボ

荒野行動×仮面ライダーコラボ開催期間 2023/3/15~30

荒野に【ヒーローENTRY!】をテーマに仮面ライダーと荒野行動が初コラボです。

春のサプライズコラボ枠として本当に意外なところからコラボが実装されました。

仮面ライダーギーツと仮面ライダー新1号の2人のライダーが荒野にエントリーしましたが今後増えていく可能性が高いです。

ギーツ・新1号のスキンクオリティも高めで再現されているのでファンの方には嬉しいコラボになるかもしれません。

仮面ライダーコラボ詳細はコチラ!

あかり@荒野行動女子攻略ライター

まさかの仮面ライダーと荒野行動のコラボになります!荒野行動は様々な作品とコラボしていますので仮面ライダーから入った方も年代別に他のコラボが気になるかもしれません。


三体コラボ

三体コラボ開催期間 2022/2/24~3/16
2023/2/24~3/9(第2弾)

中国のSF作品三体と荒野行動がコラボです。

ちょうど1年後に三体コラボ第2弾も開催し、1弾の復刻スキンガチャと2弾の新規ガチャが用意されました。

レジャー「ゲーム三体」は恒常になるほどランクが稼げて楽しいレジャーとされており、一時期プレイできないシーズンがありましたがこの機会に復活です。

コラボイベントなどはないためあくまでもレジャーがメインのコラボになっています!

あかり@荒野行動女子攻略ライター

三体コラボ第2弾がスタートし、コラボレジャー「ゲーム三体」が復活です!ランクアップなどにも繋がる楽しいレジャーになります!

蜷川実花公式コラボ

蜷川実花コラボ期間 2022/12/17~31
2023/2/23~28

2022年にスタートした蜷川実花さんがデザインしたコラボスキンBOXが数量限定で販売されるコラボです。

第1弾同様に2弾でも初日2000個、次の日以降600個限定で毎晩19時よりボックスが販売されます。

こちらで購入したスキンには専属IDが付属され荒野行動公式でマーケット販売することが可能になっています。

今回からBOXは一人5個まで購入可能、空けると出品不可という仕様になりましたので注意しましょう!

あかり@荒野行動女子攻略ライター

前回大人気だった蜷川実花さんコラボスキンBOX販売第2弾がスタートです。初日の2000個を逃してしまうと次の日以降はあっという間に売り切れてしまう倍率になります。欲しい方は要チェックです!!

KOF

KOFコラボ期間 2019/3/15~3/18(第1弾)
2019/6/30~7/13(第2弾)
2019/10/24~10/31(第3弾)
2023/1/31~2/13(第4弾)

有名格闘ゲーム「KOF」とのコラボです。

2019年に3回のコラボを開催しその後一切のコラボがなかったKOFが2023年にコラボ4弾が開催です!

現在は95式:不知火舞が公式より現金トレードできてしまうなどありますが復刻などさまざまな面で期待されているコラボになります。

新規スキンとしてオロチが登場、アテナは登場しないようですので復刻・新規共に期待ができそうなコラボです。

コラボの中でも古参の部類だったKOFが2023年にどんな進化を遂げるのか楽しみなコラボになります。

KOFコラボの詳細はコチラ!

エギーパーティーコラボ

エギーパーティーコラボ開催期間 2023/1/18~31

荒野行動の会社であるNetEase Gamesから中国でリリースされているアプリ「エギーパーティー」とコラボです。

同じ会社でのコラボは初となり、レジャーなどが実装されます。

コラボ期間がしっかりと明記されているのと近いうちに日本でもリリースされるアプリということで一足早くエギーパーティーをプレイできるチャンスかもしれません。

あかり@荒野行動女子攻略ライター

日本ではまだリリースされてないアプリになりますので誰も知らないコラボになります。今後第五人格など企業内コラボもあるかもしれません・・・!

 

チェンソーマンコラボ

荒野行動チェンソーマンコラボ開催期間 2023/1/1~14

2023元日0時よりチェンソーマンコラボがスタートします!

初となるコラボ作品になりますがアニメも最高潮を迎えており最高のタイミングでのコラボです。

ジャンプ作品になりますのでお正月コラボはエヴァからジャンプ系列に変化していく予想になります。

デンジ・パワー・アキ・マキマの4名が登場しており2弾なども期待できる作品です!

チェーンソーマンコラボ最新情報まとめ!

あかり@荒野行動女子攻略ライター

チェンソーマンコラボは原作の破壊力はもちろん、アニメでさらに人気が出たジャンプ作品です!今最も来ている大型作品と荒野行動がコラボになります!

 

 

シャーマンキングコラボ

シャーマンキングコラボ開催期間 2021/9/30~10/14
2022/12/15~29

S27【凜々たる序曲】に合わせてシャーマンキングコラボ第2弾がサプライズ開催です。

前回もコラボガチャ13回無料とかなりゆるいコラボだったのですが今回もログインだけでガチャ20回無料&300回で金枠スキン全部入手とかなりコラボスキンを入手しやすくなっています。

2弾新スキンは少なめですがしっかりとコラボガチャを引くというコラボコインで引くガチャになっていますので復刻ガチャを引くことも可能です!

あかり@荒野行動女子攻略ライター

にじさんじコラボ絶賛開催中ですがシャーマンキングコラボ第2弾がスタートです!条件自体はゆるいので気軽に参加できますね!

 

シャーマンキングコラボ最新情報!

 

にじさんじコラボ

にじさんじコラボ開催日 2021/8/12~(S19テーマソングが公開)
2022/12/8~21(コラボ1弾スタート)

荒野行動×にじさんじコラボとして最初は2021年夏にS19荒野海開きのテーマソングが公開されるというサプライズコラボが開催されました。

2022年12月では叶・葛葉・笹木咲・壱百満天原サロメ・星川サラの5名が荒野に登場と堂々明記され、10日には限定配信も開催されるということでかなり力が入ったコラボになりそうです。

開催中の呪術廻戦コラボ第2弾では新たにアバターとして待機場モーション・エフェクトなどが追加されていますので今回のコラボスキンも期待が高まります。

にじさんじコラボページ

あかり@荒野行動女子攻略ライター
荒野行動のコラボでは人気の高い衣装スキン・モチーフ車両・銃器・ボイスパッケージがメジャーです。
推しのVがいる方は必見のコラボになりますね!

呪術廻戦コラボ

荒野行動×呪術廻戦コラボ開催期間 2022/1/1~2022/1/14
2022/11/24~12/7

2022年元旦0時より開催された大人気作品「呪術廻戦」との初コラボです。

呪術廻戦コラボ第2弾も荒野5周年祭終了後に開催されると発表され大量配布されたバインド金券を使用することで誰でもコラボガチャを思い切り引けるようなコラボになっています。

荒野5周年祭後半期間中にコラボ発表がされたもののため、呪術廻戦コラボ2弾を聞いてから復帰しても間に合うのでじっくりと準備ができそうなコラボです。

今までは周年祭後のコラボは進撃の巨人になっていましたが今度からは呪術廻戦にシフトしていくこともあり得ますね!

呪術廻戦コラボスキン・イベント一覧

あかり@荒野行動女子攻略ライター
事前イベントでは呪術廻戦1弾スキンが当たるイベントに加えて5周年祭で配布されたバインド金券の存在が大きいコラボになります。年末~お正月までまだまだ新規コラボは追加されそうですね!

 

進撃の巨人

進撃の巨人コラボ期間 2018/8/1~8/15(第1弾)
2018/11/22~12/5(第2弾)
2019/8/22~9/8(第3弾)
2020/11/26~12/10(第4弾)
2021/11/25~12/9(第5弾)
2022/10/20~11/4

荒野行動の初コラボにして最も人気があるといわれているのが「進撃の巨人」コラボです。

マガジンオールスターズに加わりながらも2021年11月の第5弾から約1年ぶりに、2022年10月に進撃の巨人第6弾が開催されます。

前回の進撃コラボをもって進撃コラボの第1弾・2弾のスキンは完全に排出されなくなるようになりましたので復刻スキンには要注意です。

進撃コラボ第6弾ではバインド金券が入手できそうな荒野5周年祭の前ということ&巨人コンサートがイベントで用意されていますので注目しましょう!

あかり@荒野行動女子攻略ライター

進撃コラボはいつも過去最大のスケールで開催されます。
今回も金スキン配布やコンサートなどのスケールに期待ですね!!

 

進撃コラボ&スキン情報一覧

はたらく細胞コラボ

はたらく細胞コラボ開催期間 2021/12/17~2022/1/1
2022/9/30~10/13(第2弾)

2021~2022年の年またぎコラボをした『はたらく細胞』と荒野行動のコラボ第2弾が開催決定です!

1弾スキンでは血小板ちゃんを中心に赤血球・白血球などの細胞スキンが実装されました。

第2弾のコラボでは復刻ガチャメインに新規コラボスキンは補給勲章ガチャという新しい形式での追加です。

コラボ2弾では新規の衣装・車両スキンは追加されませんでしたが代わりにログイン報酬が復刻ガチャや貴重なプロフィールスキンを入手可能になっています。

はたらく細胞コラボスキン・イベント一覧

あかり@荒野行動女子攻略ライター
はたらく細胞コラボはとにかくスキンがかわいいものが多いコラボになっています。血小板の衣装スキンなどでは今まで荒野になかったかわいい顔のイメージが忠実に再現されているので入手する価値アリです!他にもたくさんのスキンが実装されているので要チェックしてみましょう。

 

SAO(ソードアート・オンライン)コラボ

荒野行動×SAOコラボ開催期間 2022/7/31~8/20

エヴァコラボ第5弾開催中に続けて大人気ライトノベル・アニメ化もされたSAO(ソードアート・オンライン)が荒野行動とサプライズコラボです。

事前イベントでの10連ガチャ配布に加えて、ログインボーナスで10連+アインクラッド最上層挑戦で15連+フレンド集結10連という45連分無料+αとかなり豪華なイベント内容になっています。

また配布金スキンである「SAO:リーファ」は配布でありながらもクオリティが高く装着時アニメーションも付属している豪華仕様です。

打刀と衣装スキンが多いコラボになりましたので第2弾の期待などが高まります・・・!

SAOコラボスキン一覧!イベント内容もチェック!

あかり@荒野行動女子攻略ライター

金衣装スキンは全部で11種類(1種類配布)と豪華なコラボでした。お盆・夏休み期間なので参加もしやすく、サマーフェスと合わせてのイベント参加もできるタイミングバッチリのコラボです!

 

エヴァンゲリオン

エヴァンゲリオンコラボ期間 2019/5/31~6/13(第1弾)
2020/1/1~1/14(第2弾)
2020/8/20~9/3(第3弾)
2021/6/30~7/14(第4弾)
2022/7/18~8/4(第5弾)

約1年周期で開催される荒野行動界の定番大型コラボのひとつです。

4弾で10連無料ガチャと話題を呼んでいましたが今回はなんと30連以上無料で引くことが可能になっています。

5弾では衣装スキンもより原作に忠実&質感クオリティのアップなどかなり力の入ったコラボです!

もちろん定番のワークショップ強化などもあり、エヴァ好きにはたまらないコラボになりました!

原作忠実衣装スキン多数実装!エヴァコラボ5弾!

第3弾では初となった人気運輸機スキンAAA:ヴンダーが実装されました
エヴァコラボ第3弾コラボスキン

ONE PIECEコラボ

ワンピースコラボ期間 2022/7/8~7/17

週刊少年ジャンプの看板作品『ONE PIECE』の劇場版『ONE PIECE FILM RED』と荒野行動がコラボです。

『ONE PIECE』という単行本100超え、過去にない規模の作品とコラボということでかなり力の入ったコラボになりました。

スキン数は100個近く実装、どれもかなりのクオリティで満足のいくスキン達&無料ガチャ+金枠10連など今までで一番力の入ったコラボです!

原作では最終章に向けての休載中、劇場版は8/6公開となっている最も熱い時期での荒野行動とコラボになりました。

劇場版のキャラクター「ウタ」がログイン7日目で獲得できるというのも嬉しいポイントです!
過去イチのスキン充実度&豪華イベ!夢のワンピースコラボ!!

あかり@荒野行動女子攻略ライター

『ONE PIECE FILM RED』と荒野行動のコラボはかなり驚いた方も多いのではないでしょうか!?銀魂の時にかなり盛り上がったようにワンピースコラボでの新規プレイヤー参入もあり得そうですね!!

 

マガジンオールスターズコラボ

マガジンオールスターズコラボ期間 2021/4/27~5/12
2022/6/16~7/7

2022年6月にお祭りコラボであったマガジンオールスターズコラボ第2弾が開催です!

今回は1弾スキンの復刻と新たにオールスターズに加わった「東京リベンジャーズ」「七つの大罪」「炎炎ノ消防隊」の3つから新規スキンが登場しました。

ガチャではピックアップを自分で好きな作品を選んで引くことができるなどまさにオールスターズの良い点を利用したコラボ要素です。

また進撃の巨人コラボ復刻ガチャや進撃の巨人コラボ祈願ガチャも登場しています。

※進撃の巨人コラボ・炎炎ノ消防隊コラボ・FAIRY TAILコラボ復刻ガチャも期間別に開催です!

あかり@荒野行動女子攻略ライター

意外にも新規スキン数自体は控えめなコラボでした。しかし無料で28連ガチャ無料といったイベントや各マガジン作品の特別な衣装・復刻スキンを入手するチャンスになっています!

マガジンオールスターズコラボスキン一覧

アクダマドライブコラボ

アクダマドライブコラボ開催期間 2022/6/2~6/16

荒野行動とアニメ作品『アクダマドライブ』が初コラボです。

これは荒野GOGOFESの後の荒野BOOM祭の関連コラボになっており前日に発表されたサプライズコラボになっていました。

実装されたスキン数自体は少ないのですが補給勲章(60金券)で引ける50回で金コラボ衣装・金コラボ武器確定ガチャなど新しい試みも実施です。

また金コラボセダン「殺戮の罪」が0.3%排出など全体的な確率も高めになっています。

イベントなどは少なめですがとにかく金衣装スキン「殺戮の心」がカッコよく人気が出そうなコラボです!!

あかり@荒野行動女子攻略ライター

アクダマドライブはかなり予想外のコラボだったのではないでしょうか!?七つの大罪コラボ第3弾&シーズンの切り替わりの際にコラボという異端なコラボになっています。全体的な排出率が高いのとコラボ金枠が3つなのは嬉しいポイントですね!

 

七つの大罪

七つの大罪コラボ期間 2020/4/30~5/14
2021/1/1~1/14(七つの大罪コラボ第2弾)
2022/5/19~6/9(七つの大罪コラボ第3弾)

2022年の荒野GOGOFES2022中に七つの大罪コラボ第3弾が開催されました!

(2022年のコラボラッシュであった暗殺教室コラボ第2弾から2カ月近く期間が空いてからのコラボです)

今回は七大罪メンバーは不在で魔神メリオダスと女神エリザベスをメインとしたコラボで復刻などがナシという特徴が大きいです。

GOGOFES期間中ということもありイベントなどは控えめですが限定金券を消費してガチャチケットにできるなどトータルで見るとかなりのイベント数になっています。

衣装スキンの進化をすることでカップル専属ホーム展示ができるようになるなど色々と面白い要素が多いコラボです!

あかり@荒野行動女子攻略ライター

今回の七つの大罪コラボでは特に金衣装スキンに力を入れたイメージです。久しぶりの七つの大罪コラボだったので復刻ガチャも欲しい所でしたね・・・ですが無料でコラボガチャが16回も引けるのはポイントです!

 

七つの大罪第3弾スキン一覧

暗殺教室コラボ

暗殺教室コラボ開催期間 2021/8/26~9/9(第1弾)
2022/3/31~4/14(第2弾)

原作の連載は終了しているジャンプ漫画から『暗殺教室』が荒野行動とコラボしました。

殺せんせーをモチーフにした銃やスキンが多く登場し、第2弾でも殺せんせーモチーフが大半というコラボです。

基本的に実装スキン数は少なめの一方で無料ガチャや無課金入手できるスキンが多く存在しています。

暗殺教室コラボ第2弾スキン一覧!1弾のスキンも同時排出中!

あかり@荒野行動女子攻略ライター

暗殺教室コラボ第2弾のテーマは【殺せんせー荒野最後の試験】です。もしかすると暗殺教室コラボ第3弾は難しいのかもしれません・・・殺せんせースキンが欲しい方はこの機会にぜひ入手しておきましょう!

 

東京喰種

東京喰種コラボ期間 2020/6/30~7/14
2021/3/19~4/3(第2弾)
2022/3/17~4/7(:reコラボ)

東京喰種コラボ第3弾としてQ’s(クインクス)が序盤の物語として登場する東京喰種:reコラボが開催されます。

1年おきにコラボが開催されており今回は3週間と最長になっているコラボです!

ハイセの姿のスキンを入手できるので東京喰種が好きという方は大チャンスになっています。

東京喰種:reコラボスキン一覧!金木覚醒イベントは必見!

あかり@荒野行動女子攻略ライター

まさかのコラボ期間中にハイセが覚醒し黒カネキに目覚めるカットインでハイセを金木に強化可能になりました!サプライズ要素だったので一気に佐々木琲世のスキンが人気が出たコラボです!

 

バイオハザードコラボ

バイオハザードコラボ開催期間 2021/7/29~8/13(第1弾)
2022/2/26~3/12(第2弾)

前回同様サプライズコラボとしてバイオハザードコラボ第2弾が2022年2月26日に開幕です。

コラボ第2弾ではジル・クリス・ウェスカーが登場します。

今回のコラボは三体とのコラボ期間ということもありコラボガチャの実施がメインとなりました。

復刻スキンも登場しましたので実質イベントのないバイオコラボ1弾という認識になりますね!

バイオハザードコラボスキン一覧!

あかり@荒野行動女子攻略ライター

バイオハザードコラボ第2弾は前回がかなり力が入っていただけに2弾はやや残念感が強いです。60秒ガチャ引き放題イベントなど今回もあったら嬉しかったですね・・・

 

東京リベンジャーズコラボ

東京リベンジャーズコラボ開催期間 2022/1/27~2/17

TVアニメ化もされた東京リベンジャーズが荒野行動とコラボです。

コラボテーマは『荒野万字會制覇行動』となっておりマイキー・ドラケン・タケミチの3名が事前イベントから登場しました。

2022年に入って3個目となるコラボですが呪術廻戦に続く大型コラボになります!

万字會メンバースキンで荒野行動も制覇しましょう。

※2022/6/30~7/7マガジンオールスターズコラボ第2弾で復刻ガチャが開催されました!
東京リベンジャーズコラボ最新情報まとめ

あかり@荒野行動女子攻略ライター

まさかの東京リベンジャーズと荒野行動がコラボです!呪術廻戦コラボに続く大型作品とのコラボに期待が高いコラボになります。

 

元龍コラボ

元龍コラボ開催期間 2022/1/20~2/3

中国のアニメ作品元龍と荒野行動がコラボです。

元龍コラボではコラボガチャのみのイベント主体でコラボイベントは少なめです。

ただし初となるドローンスキン「ドローン:電子蜻蛉」や動くイラスト89式スキンが実装されました。

元龍コラボスキン一覧!

あかり@荒野行動女子攻略ライター

元龍コラボは次に来た東京リベンジャーズコラボがメインとなりほとんど記憶に残らないコラボになりそうです。そのためスキンを持っているとビックリする人もいるかもしれませんね。

 

LINEFRIENDS(ラインフレンズ)コラボ

LINEFRIENDS(ラインフレンズ)コラボ開催期間 2021/12/10~12/25

荒野行動シーズン21開幕直後に開催されたクリスマスに合わせたコラボです。

ラインフレンズからはブラウン・コニー・チョコの3名が実装され銃スキンの実装はなくアイテムスキンが多めという世界観に合わせたコラボになっています。

ガチャの金枠にはクリスマスに合わせたXmas限定コラボパラシュートスキンやイベントでプレゼント集めなどクリスマスにちなんだイベントも開催されました!

あかり@荒野行動女子攻略ライター

LINEFRIENDSコラボによって今後は銃を使わないマンガ作品からもコラボができる可能性もありそうです!
オレンジ以上はコラボスキン確定という確率面でも排出確率も優しいコラボになっています。

 

LINEFRIENDSスキン一覧まとめ!

ワンパンマン

ワンパンマンコラボ期間 2020/7/31~8/14
2021/5/31~6/14(第2弾)

荒野CHAMPIONSHIP終了後に第2弾が開始された現在では最新のコラボです。

怪人協会編でのガロウなどのスキンやジェノスをベースにしたさまざまなスキンが追加されています。

2021年の傾向でミッションクリアで毎日コラボガチャ無料など無課金のプレイヤーでもオレンジスキンを入手することが多くなっていますね!

ワンパンマンコラボ第2弾スキン一覧!

炎炎ノ消防隊

炎炎ノ消防隊コラボ期間 2020/5/30~6/14
2021/4/2~4/16(第2弾)

サプライズコラボとして予告なくスタートした炎炎ノ消防隊とのコラボです。

炎炎ノ消防隊も第2弾が2021年にコラボ復刻されました。

1弾ではスキンなど非常に少なかったのですが2弾では最低限(衣装・車・銃器)の金スキンが登場しています。

東京喰種コラボ第2弾中にコラボが重なるという面白い状況になっていました!

2022年6/22~マガジンオールスターズコラボ第2弾にてコラボ復刻ガチャが開催です!

乃木坂コラボ

乃木坂コラボ期間 2021/1/2~7/6

アイドルグループ乃木坂46とのコラボです。

コラボ仲間スキン齋藤飛鳥がイベント入手できるほかコラボ初のバーチャルLIVEイベントも開催される超豪華なコラボでした。

通常と異なり長いイベント間隔とコラボガチャ自体の期間は短めとなっていますのでファンの方には必見のコラボとなっています!

乃木坂コラボスキン一覧

DCコミック

DCコミックコラボ期間 2020/3/20~4/3(第1弾)
2020/12/17~12/30(DCコラボ第2弾)

荒野行動初の映画作品とのコラボとなるDCコミックとのコラボです。

第1弾は映画上映記念ということで「ハーレイ・クインの華麗なる覚醒」をテーマにスキンなどがチョイスされています。

コラボ限定レジャーはありませんがコラボガチャからコラボスキンのみ排出などといった特徴がありました。

2020年のコラボラッシュの先駆けといえるコラボ内容です!

また第2弾も開催され2020年を締めくくる最後のコラボにも選ばれました。

えなこコラボ

えなこコラボ期間 2020/9/24~10/6

初のリアルに存在する人気コスプレイヤー「えなこ」とのコラボです。

金色衣装スキンは登場しなかったもののえなこスキンは可愛いと人気があります。

特に2020新要素のえなこボイスパッケージやえなこ公式アイコンなどは今でも人気が高いです!

えなこコラボスキン一覧

ポプテピピック

ポプテピピックコラボ期間 2018/12/31~1/14(第1弾)
2020/4/1~4/15(第2弾)

荒野行動コラボにおいて最も最初期でありながら2020年4月に第2弾が実装されたポプテピピックとのコラボです。

ビッグヘッド大乱闘という敵を倒すと顔が大きくなるコラボレジャーが実装され被り物の能力が発動などかなり自由度の高いレジャーになっていました。

ポプ子とピピ美のバリエーションチェンジスキンが追加されるなど第1弾の復刻のみではない点に注目されています。

なおポプテピコラボ専用セダン世紀末の先駆者(仮)は荒野レーシングに参戦可能と新たな要素がコラボ後に追加です。

もしかしたら復刻や第3弾も期待できるのかもしれません。

銀魂

銀魂コラボ期間 2019/11/27~12/11(第1弾)
2019/12/18~12/31(第2弾)

コラボの第1弾と第2弾の感覚があまりに狭いジャンプの有名マンガ「銀魂」とのコラボです。

第一弾では全員が「万事屋銀ちゃん」となり荒野キャラクターの悩みを解決する限定レジャー「最強決定戦」、第2弾ではエリザベスやジャスタウェイ定春を連れて戦う「仲間雪合戦」がコラボレジャーで実装です。

イベント内容「万事屋への頼み事」ではコラボスキンなどのお願い事を記載すると運が良いプレイヤーには配布されるなどの嬉しいイベントが多かったです。

2弾スキンは1弾のスキンに季節の要素である「サンタ」が追加されていますがセダンスキン「クリスマス:定春」は人気スキンになっています!

フェアリーテイル

フェアリーテイルコラボ期間 2019/7/31~8/13(第1弾)
2019/9/30~10/14(第2弾)

2019年の進撃枠としてコラボしたのがフェアリーテイルコラボです。

第2弾が比較的早く実装・復刻されキャラになりきって固有魔法を使って戦うことが出来る大魔闘演武がコラボレジャーとして実装されました。

金枠セダンスキン・ドラゴンフォースシリーズはデザイン・性能面で今でも人気のスキンです!

マガジンオールスターズコラボ第2弾で2022/6/24~29に復刻ガチャが実装です。

FAIRY TAILコラボ第2弾スキン一覧!

 

コラボして欲しい作品

鬼滅の刃


原作が連載完結してしまいましたが鬼滅の刃人気は非常に高いです。

荒野行動内でも「銃の呼吸」や「柱」などを名前などに入れているプレイヤーも多く存在しています。

東京喰種コラボの東京喰種アリーナといったように喰種のようなモブPvEレジャーが実行可能ですので鬼を相手に戦うというレジャー予想もできそうです。

コラボするかは未定ですがスキン等1弾では終わらないような期待できるコラボとなるでしょう!

五等分の花嫁


こちらも原作が完結してしまいましたが非常に人気の高い作品です。

アイコンや名前に五姉妹の「@○○推し」などを使用しているプレイヤーも多く軍団も作成されています。

残念ながら今のところ五等分の花嫁自体はスポーツ系やクイズ系といった作品とのコラボのみですので厳しい部分は多いです。

ですが非常にキャラクターが魅力的なのでもしも荒野行動とコラボが実装されたら多くの人が推しを狙ってガチャを回すのではないでしょうか!

まとめ:さまざまなコラボをおさらい!人気コラボは復刻もある!?

今までコラボした作品とコラボが望まれている作品をまとめました。

ゲームプランナーぎんなんさんより人気のあるコラボはどんどん第2弾や復刻などしていきたいとTwitterで発言がありましたのでコラボを望む声というのもコラボ化要因の一つです。

実際に人気のあるエヴァコラボ・進撃・七つの大罪の復刻&新要素コラボであるえなこコラボや乃木坂コラボが実装されています!

コラボではなんといってもコラボスキンが魅力的でいつもの荒野行動がグッと楽しくなる要因ですので2021年もさまざまなコラボに期待しましょう!



【スワンレイクシリーズスキンを無課金でゲット!】


スワンレイクシリーズスキンガチャが開催!


新殿堂パラシュート:デュエット



特にパラシュート:デュエットは必ずゲットして他のユーザーに自慢したいです!


「絶対なんとしてでも欲しい!」と思うほどクオリティが高いです!


しかし!限定スキンを手に入れる為には課金をしなければならない

ガチャを簡単に引けるような金券が欲しい!


と思ったことはないですか!


そんなとき、最新の限定スキンを大量に持っている知り合いに聞いてみたところ

じゃあ裏ワザで課金せずに金券買えば良いじゃん!」との答えが!


こちらのリンクで無課金で金券をゲットする裏ワザの詳しいやり方をご説明しているので「課金はしたくない!」という方は必ずチェックしておきましょう!


「荒野行動で生活が一変!」部活で挫折→ニートに→荒野に没頭。ヘッドショットが楽しい→ハマりすぎて憧れのゲーム攻略ライター+彼氏ができた、脱ニートになるまでハマった!荒野行動にスクワレタww、荒野行動プレイヤーに愛を送るよ口を開けて目が笑っている笑顔将来e-スポーツで活躍したい大爆笑あいみょんと猫が好き。最高キル26赤色のハート
⇒詳しいプロフィールはこちらから

荒野行動関連記事

最強武器情報

最強武器ランキングTOP5
小銃の性能比較 散弾銃の性能比較
狙撃銃の性能比較 近接武器の性能比較

人気記事

世界最速アップデート最新情報
東京マップ全17エリア解説 軍団(クラン)の募集方法
ボタン配置のおすすめ設定 3本指、4本指の操作方法
アタッチメント一覧 裏技集

初心者おすすめ攻略

初心者が上達する14個のコツ
デュオの6つの攻略ポイント 偏差撃ちを当てる4つのコツ
エイム上達の8つのコツ デュエルモードの攻略のコツ
ブーストモードの使い方 ヘッドショットを当てるコツ
リーン撃ちの使い方と設定 パラシュート降下のコツ
性別を変更する方法 グローバルサーバーの利点
腰撃ちが上達するコツ

システム解説

問い合わせの方法
ランク戦のシステム 守護モードのやり方
夜モードのルールは? 3Dタッチ機能の使い方
フレンドの申請・登録方法 ダイビングの2つのメリット
キルレを上げるやり方 RPGの贈り方とメリット
ファン数の意味とメリット ルームの作り方
荒野行動の用語集 ジャイロスコープの使い方
人気値の意味と上げ方
掲示板 2

コメント

メールアドレスは公開されません。

次のHTML タグと属性を使用できます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

2コメント

  1. パクリゲーの癖にコラボするな厚かましい奴らだ

    返信
  2. ハイキューコラボ希望

    返信
2